Yahoo! JAPAN

使い古した「ボディタオル」が“家じゅうで活躍する”便利な使い道「切って保存する」「年末に使う」

saita

使い古した「ボディタオル」が“家じゅうで活躍する”便利な使い道「切って保存する」「年末に使う」

お風呂で使い古した「ナイロン製のボディタオル」、買い替えのタイミングですぐに捨てていませんか? じつは、日常の“ちょこっと掃除”に活躍するので、再利用せずに捨てるのはもったいないんです! 今回は、SNSで発見した「ボディタオルの知って得する活用術」をご紹介します。

◆【画像を見る】使い古した「ボディタオル」が“家じゅうで活躍する”便利な使い道

捨てたらもったいない「使い古しのボディタオル」

お風呂で毎日使っているボディタオル、「そろそろ買い替えかな?」と思ったときに、すぐに捨ててしまっていませんか?
やわらくて凹凸があり、乾きやすい素材が多いボディタオルは、じつは汚れが溜まりやすい部分の“ちょこっと掃除”に適しているんです!

事前準備

手に持ちやすいサイズにハサミでカットすると、使いやすさがぐんとアップするので、おすすめです。

カットした後は、クリップで留めたり、ジップつきの保存袋などに入れたりしてまとめておくと、必要なときにすぐに使えて便利ですよ。

1.洗面ボウルのこすり掃除に

こまめに掃除しないと、いつの間にか水アカや石けんカスが溜まりがちな洗面ボウル。ボディタオルでサッとこすり洗いするだけで、側面などのザラつきが気になっていた部分も、つるんとキレイになります。

洗面ボウルにある穴(オーバーフロー)の掃除も、簡単にできますよ。

2.洗濯機のすき間掃除に

割り箸にボディタオルを巻きつけ、輪ゴムでしっかり固定すれば、手作りお掃除グッズのできあがり!
※先端から割り箸が出ないように、しっかり巻きつけてください。

洗濯機のフチや洗剤投入口のすき間など、スポンジでは届きにくい部分も掃除しやすくなり、快適です。

掃除した後はそのまま捨てられるので、後片づけがラクなのもうれしいポイント。次にボディタオルを買い替えるときは、ぜひ再利用してみてくださいね!

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. あったかグルメ② 達人が手掛ける極上の焼き芋『よっしーのお芋屋さん。』ホクホク系、しっとり系を食べ比べ@長野県駒ケ根市

    ARURA(アルラ)
  2. 11/27(木)オープン!1972年創業の老舗洋食店「かねき」デカ盛りの「オムライス」が昔のままの味で登場!「カツ弁当」や裏定番の「かねきライス」なども復活@長野県須坂市

    Web-Komachi
  3. 「自作毛鉤で挑む初テンカラ釣り!」千早川マス釣り場でニジマス5匹キャッチ【大阪】

    TSURINEWS
  4. 『昔お世話をしてくれたブリーダー』と再会した5歳の大型犬→顔を見た瞬間…『喜びにあふれた行動』に反響「子犬みたい」「特別なんだね」

    わんちゃんホンポ
  5. 【ちいかわ・モフサンド】カワイイおまけつき「年賀はがき」が出たよ♪(※ちいかわは本日まで!)

    ウレぴあ総研
  6. 腰を痛めて『1週間の安静』が必要になった犬→心配した猫が、毎日…種族を超えた『絆』を感じる光景が14万再生「優しい」「心配だよね」

    わんちゃんホンポ
  7. 【柏市】地域の絆を踊りでつなぐ「千葉県ご当地盆踊り大会」柏で開催

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 【デニムパンツ】こんなに変わるんだ……。太って見えない11月コーデ

    4yuuu
  9. 東急 渋谷まちづくりCM第3弾公開! 仲 里依紗が“ピクセルアートの渋谷”を舞台にナビゲート!

    舌肥
  10. ネコが顔を洗うと雨?飛行機雲が残ると天気は? 散歩が心地良い秋、空を見上げて「観天望気」をしてみては

    さんたつ by 散歩の達人