Yahoo! JAPAN

美容医療で人気の施術「リジュラン」のシートマスクを3週間使ってみた

FYTTE

美容医療で人気の施術「リジュラン」のシートマスクを3週間使ってみた

近年、美容医療での肌ケアの人気が高まっていますね。さまざまな施術(メニュー)がありますが中でも皮ふの再生力を促す「リジュラン注射」が話題です。きれいな肌や若々しい肌に憧れるけど、注射などは不安、美容医療にかかるのは勇気がいると感じている人も多いはず。そこで今回は、自宅でケアができる「REJURAN(リジュラン)」のシートマスクを見つけたので、試してみました。

美容医療の施術「リジュラン」とは?

「リジュラン」とはサーモンから抽出されたポリヌクレオチド(PN)を有効成分としたものを皮下に注入するもので美容医療では「リジュラン注射」「サーモン注射」「PDRN注射」「DNA注射」などと呼ばれています。

ポリヌクレオチド(PN)の効果としては、抗炎症作用、毛細血管の循環の促進、皮ふの自己再生力の活性などがあると言われているため、表皮と真皮の状態の回復を促し、肌のハリや弾力、シワの改善に効果的と言われています。
肌にハリや弾力が欲しい、肌質を改善したい、小ジワが気になる、毛穴の開きを改善したいという人に向いている施術です。

「REJURAN(リジュラン)」のシートマスクを3週間使ってみた

クリニックなどで使用しているリジュラン製剤を作っているファーマリサーチ社から生まれたスキンケアブランド「REJURAN(リジュラン)」。スキンケアアイテムにもサーモンの活性DNAから抽出した独自のc-PDRNが配合されています。
スキンケアは3つのライン(ナイアシンアミドや保湿成分が配合されたシルバーパッケージの「ターンオーバーライン」/セラミドNPが配合されたゴールドパッケージの「ゴールドライン」/肌荒れ予防成分が配合されたホワイトパッケージの「ダーマヒーラーライン」)があります。

今回私が購入したのは「ターンオーバーライン」のシートマスクです。
1箱あたり個包装になったシートマスクが5枚入っています。

マスクをとり出すと、生地に厚みがありたっぷり含まれた美容液でずっしり感があります。

高保湿やエイジングケアに働くサーモンの活性DNAから抽出したc-PDRN、ナイアシンアミド、アデノシン、5種のセラミドのほか、肌荒れ防止としてツボクサエキス、アロエベラ液汁、カミツレ花エキスなどが配合されています。

乳白色の美容液でさらっとしていて、ベタつきが少なく、みずみずしくうるおう感じです。

生地はレーヨン、パルプ、レーヨンの3層レイヤーになっているので厚みがあり、やわらかな肌あたりなのでチクチク感などの刺激もないです。

マスクのサイズは大きめで余裕があります。
使用方法は洗顔後、化粧水で整えてからマスクを密着させて10〜20分置きます。顔からはずしたあとの余った美容液は首もとや腕にも塗ってケアします。

週に1回使って3週間での変化をみてみたビフォーアフター

1回目の感想は、初めての使用だったのでどうかな?と思いましたが、ヒリヒリやピリピリなどの刺激はなく、肌にうるおいが浸透して肌がキュッと引き締まるような感じがあり、マスクをはずすと肌みずみずしくふっくらとしました。美容液がたっぷり配合されているので、15分ほど置きましたがまだまだ美容液が余るほどなので首や腕にもなじませられて満足感も高めです。

1回目のあとから2回目をする間に「なんか肌の調子がいい日が続いている気がする」と感じることが増えました。肌の調子がいいのでメイクをする際のモチベーションも高まります。

2回目から3回目の期間も肌の調子のよさは継続されていました。
肌がなめらかになった気がして、肌の透明感がアップした気がします。

シートマスクをはじめてする前と3週間目の肌を比較してみました。
顔全体の肌の色が明るくトーンアップし、キメが整って毛穴の引き締まり感もわかります。
(※写真だと比較しにくく、伝えきれない部分があるかもしれません)

〈こんな人におすすめ〉
・肌の質感やキメ、ターンオーバーを整えたい人
・保湿ケアを注力したい人
・乾燥によるハリ不足が気になる人
・そろそろエイジングケアを始めようと思っている人
・肌を整えたいと思うけど、美容医療や注射には不安や抵抗がある人

いかがだったでしょうか? 肌の悩みを解消して、今よりも少しでも美肌になりたい、若々しい肌をとり戻したいけれど美容医療には不安や抵抗がある人、乾燥や毛穴、エイジングケアをしたいという人はぜひ参考にしてみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 手作りスイーツも評判 長年札幌で愛される“大人による大人のカフェ” 札幌「cafe la BASTILLE」【札幌市中央区】

    Domingo
  2. 頻繁に美容室に行かなくてもOK!メンテが楽なボブヘア〜2025年〜

    4MEEE
  3. 2センチの雪が積もったら、小さな男の子と大型犬たちが…想像以上に『大はしゃぎする光景』が8万再生「見てて幸せ」「可愛いにもほどがある」

    わんちゃんホンポ
  4. 第10回いせ人権映画祭 四日市や菰野発の作品が優秀脚本賞など受賞

    YOUよっかいち
  5. 栄|有名店の限定ラテをチェック!オーツミルクで楽しむザクザクグラノーラ&チョコミントラテ

    ナゴレコ
  6. 【2/22~24】全国各地のさつまいもグルメ&スイーツが集合!ひろしまゲートパークプラザで「広島おいも万博2025」開催

    ひろしまリード
  7. 【ローソンストア100】プリン、おにぎり、パンなどが《デカ盛り》に!「デカ盛りチャレンジ」第1弾スタート。

    東京バーゲンマニア
  8. 小中体育館の空調整備、中央通り再編、「道の駅」も検討、四日市市が過去最大1453億円余の一般会計当初予算案発表

    YOUよっかいち
  9. 櫻坂46 森田ひかる、夜の東京に佇む! 『B.L.T.』表紙&巻頭登場

    Pop’n’Roll
  10. 【物価高騰からの・・・豆腐に全振り節約料理】混ぜて焼いたら大正解!家族全員がハマった絶品おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan