Yahoo! JAPAN

【ローソンストア100】プリン、おにぎり、パンなどが《デカ盛り》に!「デカ盛りチャレンジ」第1弾スタート。

東京バーゲンマニア

ローソンストア100では、ローソンの「盛りすぎチャレンジ」と連動した人気企画「デカ盛りチャレンジ」を、2025年2月5日から開催しています。

今回は、2月5日から開催中の「デカ盛りチャレンジ」第1弾を紹介します。

ドリンク2倍はすごい...

「デカ盛りチャレンジ」では、ホットスナックの増量やお弁当・パンなどが"デカ盛り"に。第1弾の対象商品を紹介します。

・ころから レギュラー 2個増量

ホットスナック導入店舗限定で1月22日に発売したばかりの商品。ジューシーな味わいが楽しめる一口サイズのからあげが、2月25日まで2個増量しています。
価格は214円。

・ころから レッド 2個増量

「ころから レギュラー」とともに登場した商品で、軽さとジューシーさのバランスが良いからあげです。
2月25日まで2個増量中。価格は214円です。

・フォンドボー仕立てデミソースハンバーグと俵メンチカツ弁当

ハンバーグの上に「俵メンチカツ」1個がのったお弁当でボリュームたっぷり。価格は430円です。

・ツナたまごハムサンド(具材増量)

値段そのままで、ツナたまごハムサンドの具材をデカ盛り仕様に増量。食べ応えばっちりです。
価格は257円。

・ダブルハムカツバーガー

ソースをかけたハムカツ2枚とタルタルソースをバンズで挟んだボリューミーなバーガー。価格は135円です。

・ばくだんおにぎり 和風ツナマヨ

あご出汁仕立てのツナマヨをサンドしたおにぎりは、米と具材の両方が増量しています。価格は124円。

・もっと大きなシュガーデニッシュ

値段そのままで、生地・チョコチップ・アイシングすべてが増量に。満足感もばっちりのサイズ感になっています。
価格は130円。

・プリンいっぱい入れちゃいました

高さ約10cmの容器に、たっぷりとプリンを入れたビッグサイズ仕様。プリン好きにはたまらない超どデカプリンです。
価格は214円。

・天乃屋 ちょっと小さな歌舞伎揚(110g)

ひとくちサイズの歌舞伎揚が、値段そのままで従来品から30%増量しています。
価格は117円。

・ジェイフード 黒烏龍茶(2L)

「黒烏龍茶」が従来品から2倍の2Lになっています。価格は値段そのままの140円。

2月12日以降の「デカ盛りチャレンジ」も見逃せません。

※画像は一部公式サイトより。

東京バーゲンマニア編集部
Written by: 加藤みずほ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. マルチH記録で1軍昇格へアピール!木浪聖也/小幡竜平などが繰り広げる阪神遊撃スタメン争いに割って入る存在として期待のルーキーとは!?

    ラブすぽ
  2. 上野駅に爆誕!新スイーツゾーン「おやつパーク」4店のおすすめスイーツ~黒猫スイーツ散歩上野駅手土産まとめ~

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【ひとり分レシピ】新ごぼうの照り焼きつくね

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 引っ越し・家賃補助は当たり前?従業員満足度と定着率を高める新生活支援とは

    MONEYIZM
  5. 【奈良県内2店舗目】2025年6月「イオンモール橿原」に「橿原ロフト」がオープン!

    anna(アンナ)
  6. 今年はデジタル乗車券を使用!阪急×阪神×北急 リアル謎解きゲーム「ナゾときっぷ2025」 西宮市など

    Kiss PRESS
  7. 久世福商店の「トーストが格段においしくなるジャム」全5品を《正直レビュー》“独断ナンバー1”を発表します♪

    ウレぴあ総研
  8. 千種|シックな隠れ家的空間で味わう、輝くタルトの世界

    ナゴレコ
  9. 【注目の企業コラボも】古町エリアを舞台にアニメ・マンガ・サブカルの祭典「がたふぇす2025」15thが装いも新たに開催

    にいがた経済新聞
  10. 春休みとGWは「ジブリパークとジブリ展」(岡山会場)に行こう!見どころ・グッズも紹介

    岡山観光WEB