Yahoo! JAPAN

人気のキッチンカーから実店舗オープン!「つきてらす」を北大ソフトクリーム同好会が取材!

SASARU

4月に入り、札幌の雪は少しずつ落ち着き春の訪れを予感させますが、まだまだ外は肌寒いですよね。
どこか温かい空間でスイーツを楽しみながら、ゆったりと過ごしたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は札幌市発寒にオープンしたばかりのソフトクリームのお店、「つきてらす」を北大ソフトクリーム同好会、坂上がご紹介いたします!
キッチンカーから実店舗オープンに至った経緯や、北海道の牛乳を使用した絶品ソフトクリーム、そしてボリューム満点「いちごパフェ」まで様々なお話を伺いました!

写真提供:つきてらす

やってきたのは、地下鉄東西線宮の沢駅より徒歩10分、大通りに面しながらも落ち着き洗練された雰囲気の「つきてらす」。
今回は2月6日に実店舗をオープンさせたばかりの「つきてらす」で、店舗やこだわりのソフトクリームについてお話を伺います。
早速中に入ってみましょう。

「実店舗オープン!キッチンカーを思い出すお洒落な店内」

落ち着いた雰囲気のお洒落な店内

足を踏み入れると、そこは落ち着いた色を基調としたモノトーンな空間に、外を眺められるカウンター席と複数人用のテーブル席。
優しい照明とほのかに聞こえる店内BGM、ほっと一息ついたり、友人と話に花を咲かせるのに最高の環境といえるでしょう。

写真提供:つきてらす

「つきてらす」はもともと札幌を中心にソフトクリーム・パフェを展開する人気のキッチンカーのお店。

“冬場など寒い季節、温かい店内でゆっくりソフトクリームやパフェを楽しんでほしい”というお店の方の願いから2/6に実店舗としてオープンし、店内はキッチンカーで使用された色で統一されています。

キッチンカー時代をご存じの方は、店内に入り内観を見て、“何気なく街を歩いていてふと素敵なキッチンカーをみつけた”あの時の幸せを思い出すのではないでしょうか。

「店長様おすすめ!こだわりの牛乳を使用したソフトクリーム」

「つきてらす」ではソフトクリームを作るのに北海道浜中町の牛乳を使用しています。

ソフトクリームのこだわりを店長様にインタビュー

浜中町の牛乳を初めて飲んだ時、そのあまりの美味しさに感動し、ぜひお客様に楽しんでいただきたいと思ったそう。浜中町の牛乳で作ることで、牛乳のコクや濃厚さを感じながらも、さっぱりとした味わいを楽しむことができます。

「イチゴと自家製ソースを使用した絶品パフェ」

いちごパフェ (900円 税抜)

今回いただくのは「いちごパフェ (900円 税抜)」。浜中町の牛乳を使用したソフトクリームと、色鮮やかないちごに自家製のソースがかかった、なんとも美しく贅沢な一品。

「つきてらす」では“季節のフルーツを楽しんでほしい”ということで時期ごとに旬の果物を使用したメニューを開発しているのだそう。これは1年を通して通いたくなりますね!

一口いただくと口の中に広がるのはやさしい牛乳の風味、そして口の中でスッととけていき、後味はとてもスッキリしています。

そんなソフトクリームと、自家製ソースの甘味、いちごの酸味が抜群の相性!
食べ進めるにつれソースの中の果肉もしっかり感じることができ、最後まで満足感の高い、非常に完成されたソフトクリームです。

「いちごパフェ」のチャート (弊同好会作成)

浜中町の牛乳の風味を感じながら、季節のフルーツを存分に堪能できる一品でした!

「店長様イチオシ!ソフトクリームと一緒にパンケーキも」

写真提供:つきてらす

またほかにもソフトクリームと一緒にパンケーキを注文するのが店長様のイチオシ!「つきてらす」ではパンケーキにも浜中町の牛乳が使用されています。ぜひこちらも食べてみたいですね!
平日だと午前10時からお昼までと午後3時以降が比較的空いていておすすめ、皆さんもぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

※記載の値段は税抜き価格であり、またイートイン、テイクアウトにより多少値段が前後します

文責:坂上悠羽

つきてらす【Tsuki terrace】
住所:北海道札幌市西区発寒8条11丁目1-32 プレジャーハイツ1F
営業時間:午前10時~午後6時
定休日:月ごとに異なるためInstagramにてご確認ください
HP:https://tsukiterrace.com/
Instagram:@tsuki_terrace
駐車場:有
電話番号:011-777-2656

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【SAKURA セントラルマーケット】お花見を盛り上げるコンテンツが目白押し! |上越市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. スポーツで“ひとつになる”空間を|本格的な料理を楽しむスポーツバーが子どもたちのスポーツ支援をする理由とは?『The Hungry Moose 名古屋・伏見』

    Sports for Social
  3. 広島交響楽団『平和の夕べ』がザ・シンフォニーホール(大阪)で8月開催 マリア・ジョアン・ピリス(ピアノ) インタビュー

    SPICE
  4. ジューシーなトマトでお腹いっぱいに♪稲美町で「いなみトマト祭り」開催稲美町

    Kiss PRESS
  5. 近江トラベル、「赤電」で鉄道マニア向けのミステリーツアー 彦根車庫でのスペシャルな撮影会も

    鉄道チャンネル
  6. 【モンハンワイルズ】アルマの着せ替えのやり方・見た目一覧【モンスターハンターワイルズ】

    攻略大百科
  7. 【2025年4月】こなれ感たっぷり。大人可愛いスモーキーピンク系ネイル

    4MEEE
  8. 【モンハンワイルズ】上位ゾ・シアとの戦い方・解放方法|ゾ・シアの調査クエストの出し方【モンスターハンターワイルズ】

    攻略大百科
  9. 【お出かけ情報】復元工事が進む沖縄の象徴・首里城が光に彩られる特別な17日間(4月25日~5月11日)

    コモレバWEB
  10. ココリコ・遠藤の妻、息子達のリュックに大量に詰め込まれていたもの「スキーキャンプから帰ってきた」

    Ameba News