Yahoo! JAPAN

この夏味わいたい、ハワイ島のサトウキビから作られる絶品ラム酒。

Dig-it[ディグ・イット]

ひと昔前に比べ、小規模になったハワイのサトウキビ産業。しかし、ハワイにおけるサトウキビの歴史は旧く、約1000年前にハワイに定住したポリネシア人たちが持ち込んだ2〜4種の品種は、現在では約35種にまで増えているという。「クレアナ ラムワークス」も、ハワイ産サトウキビを使ったラムブランド。通常のラム製造では蒸留の過程において、なにかを混ぜたりボイルしたりと手を加えるが、クレアナはほぼ手を加えないという。時間はかかるが、サトウキビ本来の味わいが活きたラムが完成する。

ハワイ産サトウキビを使ったラムブランド「クレアナ ラムワークス」

広大な地を活かしハワイで作られるサトウキビ。そのサトウキビを使ってラム酒の製造を手がけるスティーブンさんに、製造背景を見せてもらった。

果汁100%のサトウキビジュースはかなり甘い!

スティーブン・ジェファーソンさん

ムーア人がデザインした蒸留機なんだ。かっこいいだろ?

左の2人が「クレアナ ラムワークス」を営むスティーブンとジャッキー夫妻。右の2人は友人であり、右から2番目の女性は「プアケアランチ」のオーナー。

ジェファーソン夫妻が手がけるラムブランド「クレアナ」。農場で栽培した新鮮なサトウキビジュースを特殊な酵母を使って発酵させてブレンド。計4種類のラムを展開しており、受賞歴も多数。また、彼らはワイコロアというハワイ島のリゾート地に「Kuleana Rum Works」という飲食店も経営している。こちらで飲むことができるのでぜひ訪れてみてほしい。

ハワイ島のリゾート地、ワイコロアにあるレストラン。ローカルというよりもワンランク上の味付けで日本人の口にも合う。SIGNATURE COCKTAILS $16

【DATA】
69-201 Waikoloa Beach Dr, Wailoloa HI
TEL:+1(808)238-0786
12:00~21:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「船中トップは115尾!」剣崎沖のイサキ釣りで良型連発&イシダイもヒット【神奈川】

    TSURINEWS
  2. 年間100万人が訪れる、岡山県瀬戸内市「日本一のだがし売場」。DAGASHIの力で子どもたち、地域、世界に笑顔を増やす

    LIFULL HOME'S PRESS
  3. 東京都練馬区「氷川台駅」周辺の住みやすさは?在住歴20年以上の私が魅力を紹介します

    LIFE LIST
  4. 『何かを伝えようとしているハスキー犬』について行ってみたら…子猫の予想外の様子が可愛すぎると8万再生「何してるのw」「めちゃ笑った」

    ねこちゃんホンポ
  5. 不安で神経質な猫は「突発性膀胱炎」を繰り返す…カナダの研究者が分析

    ねこちゃんホンポ
  6. 愛くるしい子猫が飼い主の手をカミカミ→目があった瞬間…尊さ爆発の『まさかの表情』に「あ、バレたって顔してる」「前髪アシメで可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  7. JR西日本と京都丹後鉄道、特急「こうのとり」の運行延長&多彩な記念イベントで北近畿の魅力を発信

    鉄道チャンネル
  8. ダイナミックで美味しい!「アメリカンBBQ」!! 間違いなくグルキャンで盛り上がるハズ!

    WEBマガジン HEAT
  9. 行列必至の生ドーナツ専門店の2号店!「MILK DO dore iku?金沢田上店」がオープン!ほうじ茶プリンも限定販売♪【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  10. くら寿司「北海道フェア」のセレクトが好感度高かった / 名高い名産魚より、地味な魚ほど地方特有なオーラが増している説

    ロケットニュース24