Yahoo! JAPAN

僧が身に着けている袈裟はゴミ捨て場や墓場から拾った布で作られていた理由とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 仏教】

ラブすぽ

僧が身に着けている袈裟はゴミ捨て場や墓場から拾った布で作られていた理由とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 仏教】

もとはゴミ捨て場の布だった

欲望を絶つことは、仏教の基本的な教えの1つです。欲望は満たされなければ不満という苦痛を生みますし、満たされてもより大きな満足へと駆り立てて苦しめます。この無限に連鎖する苦しみから逃れるためには欲望そのものを絶たねばなりません。それゆえ仏教の修行者は、身の回りから欲望の対象となるものを可能な限り取り除くことが必要とされました。たとえば、髪型を気にしたりしないように髪の毛も剃ってしまうのです。

もちろん、ファッションを楽しむことなど許されません。持つことが許されたのは3枚の衣〈*〉だけでした。それも普通の衣ではありません。 糞掃衣といってゴミ捨て場や墓場から拾ってきた布片を縫い合わせたものでなければならなかったのです。これが袈裟の原形です。なお、「袈裟」という言葉は、赤褐色を意味するサンスクリット語「カーシャーヤ」の音写です。せっかくボロ布を使っても、華美な色に染めてしまったら意味がありませんので、赤褐色のようなくすんだ色にすべきと定められていたのです。

インドではこうして作った長い布を体に巻きつけて着用していた(如来像の衣の着方がこれに近い)のですが、中国や日本では1 枚の衣で生活するのは無理ですので、袈裟は着物の上に着用する聖なる衣という位置づけになりました。素材もボロ布ではなく錦や金襴などの高級品となり、その色やデザインで僧の位を示すものとなりました。しかし、小さな布片を縫い合わせて作るという点だけは今も受け継がれています。その縫い目が田の畦のようなので福田衣ともいいます。

出典:『眠れなくなるほど面白い 図解 仏教』 監修:渋谷申博

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 豆腐専門店「三代目 茂蔵」の福袋を軽い気持ちで開封してみたら……泣かされた / 福袋2025

    ロケットニュース24
  2. TVアニメ『空色ユーティリティ』オープニング映像先行公開 主題歌はオーイシマサヨシ「主人公になろう! feat.鈴木愛理」

    SPICE
  3. 市議の請負契約辞退範囲「2親等」を継続

    赤穂民報
  4. 『古代中国の流刑罪』罪人たちが送られた過酷すぎる死地とは? 〜零下40度

    草の実堂
  5. 【おにぎり好き必見】おにぎり専門店「おにまる」のおにぎり福袋(2160円)にはおにぎりが詰まっていた!

    ロケットニュース24
  6. 正月の勢いでカルディの「WINE福BOX」に1万円突っ込んだ結果 → 初手で負けた / 2025年福袋特集

    ロケットニュース24
  7. 【動画】DEEPから2025年新年あけおめメッセージ「ライブアーティストとして生の歌を届けたい」

    WWSチャンネル
  8. アメ横の魚介専門店「吉池」の3240円の福袋は猛烈に渋い! ブルージーでグッと来る!!

    ロケットニュース24
  9. 【動画】志田彩良から2025年新年あけおめメッセージ「去年を超えるぐらいの最高の1年にしたい」

    WWSチャンネル
  10. 菅井友香、1通のメールから番組の新年会の幹事をすることに!?「なんでもいいが一番困るんですよ!」

    文化放送