Yahoo! JAPAN

相洋高校 具だくさん豚汁に感謝込め 5年ぶり、卒業生を送別

タウンニュース

互いに感謝の言葉を掛け合う在校生と卒業生

在校生が豚汁を振る舞い卒業生を送る相洋高校の伝統行事「卒業生送別豚汁会」が1月24日に同校の食堂前で開催された。コロナ禍で中断されていたため、5年ぶりの実施。豚汁会の音頭を取った生徒会長の大庭壮真さん(2年)は「一部の先生が知るのみだったので手探りだった」というが、当日は生徒会や実行委員のメンバーを中心に調理や配膳などをスムーズに進行。3年生が揃って登校する最後の日に、500杯以上の豚汁を振る舞った。

生徒会の発案で1982年にスタートした豚汁会。近年は、サトイモやダイコン、ニンジンなど校内の農園で育てた野菜を使用している。

今年も「ありがとう」「いただきます」と言って、アツアツ、具だくさんの豚汁をかきこむ卒業生。おかわりをする生徒もいた。ピッチャーとして野球部で活躍した中島翔人さん(3年)は「良い先輩じゃなかったかもしれないけど、こういうことをしてくれて感謝している」と言い、大庭さんは「お世話になった気持ちを込めた。全体登校の最後の日に思い出をプレゼントできてうれしい」と話していた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 木屋町に隠れる妖艶な中華バル 人気中華の3店舗目「YE CHINA TONGUE」

    キョウトピ
  2. <地震コワイ!>震度5を体験した娘「大事な話ある」地震は怖いと学べてよかったけど?【まんが】

    ママスタセレクト
  3. キネマ旬報ムック版『戦後80年 戦争の記憶をつなぐ映画たち』から厳選8本を開館50周年の映画館「東劇」で期間限定上映

    コモレバWEB
  4. 「シャンパーニュ・ラリエ」が『R.021』『R.021ロゼ』のお披露目パーティ@「ESPRIT C. KEI GINZA」を開催

    ワイン王国
  5. 辻希美「40度近く気温が上がる」猛暑日の弁当作りに苦悩「卵焼きは怖くて辞めました」

    Ameba News
  6. 海で手に入れた生き物を<液浸標本>にしてみよう! 身近なものを使って手軽に標本に

    サカナト
  7. サニーサイドモール小倉で「夏のパンまつり」開催 全国のベーカリー34店舗が大集結【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  8. エリザベスカラーの妹猫を気遣う兄猫 心あたたまる光景がXで話題

    おたくま経済新聞
  9. 88rice Chigasaki

    湘南人
  10. 【毎日パン日和 vol.543】『ル・サントーレ原田本店』パティシエが作るベルギー・フランス仕込みのパン(筑紫野市)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish