Yahoo! JAPAN

三重県の開運スポット2025年最新版!運気を上げる神社仏閣とお正月イベントまとめ

NAGOYA.

三重県の開運スポット2025年最新版!運気を上げる神社仏閣とお正月イベントまとめ

三重県には伊勢神宮をはじめ

由緒正しい神社仏閣がたくさん

三重県には日本人の心のふるさとと親しまれている『伊勢神宮』をはじめ、由緒正しい神社仏閣や美しい絶景が魅力のパワースポットが充実!

今回は年末の公開に合わせて、女性の願いならひとつは叶えてくれる女神さまを祀る『石神さん(神明神社)』や、伊勢神宮の奥の院とも言われる神仏習合のお寺「朝熊岳金剛證寺」など、一生に一度は行きたい三重県の開運旅をご紹介!

2025年の運気を上昇!

初詣が未定の人はぜひ参考に

さらに伊勢神宮内宮のすぐ近くにあるお立ち寄りスポット『おかげ横丁』の 「新春郷土芸能披露」や「節分の市」など、この時期にしか行けないイベントも合わせてどうぞ。

名古屋から日帰りのおでかけドライブにも最適です!

神社仏閣編

2025年に向けて、運気を高めてくれる三重県の神社仏閣を厳選PICK UP!

唯一無二の絶景やそこでしか手に入らない縁起物とともに、素敵な一年のスタートを。

伊勢神宮/伊勢市

写真提供:神宮司庁

日本の聖地、日本人の心のふるさとへ

日本人の御祖神(みおやがみ)で、多い時は内宮・外宮合わせて年間約1,000万人以上が訪れる日本の聖地。

内宮・外宮を中心に125の社で成り立ち、外宮から内宮へ参拝するのが古くからの習わし。

神宮では、年間約1,500回のお祭りが執り行われ、6・10・12月には最も由緒深い祭典「三節祭」も。

また周辺には「外宮参道」や「おかげ横丁」などのお立ち寄りスポットもあり、参拝と一緒に、ご当地グルメやお土産探しも満喫してみては?

神明神社

女性の願いをひとつ

叶えてくれる“石神さん”

鳥羽市相差(おうさつ)町は、三重県の中でも最も海女さんの多い地域。

海女さんの間で古くから、女性の願いならひとつは叶えてくれる女神さまとして信仰されてきた “石神さん“。

参拝の際は「願いの用紙」にお願いごとを記入して「願い箱」に入れ、鐘を鳴らしてお願いごとを。

また「格子印のドーマン、星印のセーマン」と呼ばれる海女に伝わる魔除けの印が書かれたストラップにも注目です。

願いが叶うようにと、口紐は「叶い結び」に。近年はお参りされる男性も増えています。

伊射波神社/鳥羽市

いさわじんじゃ

全国から女性が集まる

縁結びの神

地元では縁結びの神として知られており、加布良古崎にあることから「加布良古さん(かぶらこさん)」と呼ばれ親しまれています。

神社へと続く道では、つい天を仰いでしまう竹林に目を奪われ、波の満ち引きによる心地良い音色が響きます。

本殿奥の「奇跡の窓」から覗く水平線の大パノラマは、一見の価値あり!

朝熊岳金剛證寺/伊勢市

あさまだけこんごうしょうじ

伊勢神宮の奥の院と

言われるお寺

伊勢神宮の鬼門を守るお寺です。

「朝熊かけねば片参り」と伊勢音頭の一節にも唄われたように、伊勢神宮へお参りする人々はこのお寺にも参詣するのが習わしでした。

伊勢神宮の奥の院とも言われるように、御本尊の福威智満虚空蔵菩薩とともに、天照大神をお祀りし神仏習合の思想を表しています。

奥之院に続く道の両側には、高さ2~8mの卒塔婆が延々と建立され、全国でも類を見ない光景です。

猿田彦神社/伊勢市

さるたひこじんじゃ

ここに来れば

お笑いの達人に…!?

物事の始まりに道しるべとなって、何事も良い方向へと導く「みちひらき」の神様として知られています。

「みちひらき」の神様の御利益にあやかりたいと、全国各地から参拝者が絶えません!

安全に道を導いてくれるということから交通安全の神様でもあり、新しい車を買うと、こちらで祈祷する人も多いそうです。

また境内にある「佐瑠女神社(さるめじんじゃ)」は、芸能の神様として知られ、芸能人やスポーツ選手もたくさん訪れています。

二見興玉神社/伊勢市

ふたみおきたまじんじゃ

県内屈指の絶景

パワースポット

古来より日の出遙拝所として知られる「夫婦岩(めおといわ)」。

沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われています。

夏至前後の天気の良い日には遠く富士山の背から差し昇る日の出を、秋~冬には夫婦岩の間から満月を見ることができます。

椿大神社/鈴鹿市

つばきおおかみやしろ

スマホの待ち受けにすれば

願いが叶う!?

開運みちびきの神様として知られる猿田彦大神を祀り、全国から参拝者が訪れる神社。

木々に囲まれた境内にある別宮・椿岸神社に祀られる天之鈿女命は、良縁成就の神様です。

社殿の脇を流れる「かなえ滝」は、スマホの待ち受けにすると願いが叶うと言われています。

花の窟神社/熊野市

はなのいわやじんじゃ

黄泉の国と接する場所

日本書紀にも記され、日本最古の神社と伝わる『花の窟位神社』。

古来からの聖地として、今も多くの参拝者が訪れています。

年2回、行われる例大祭では神々に舞を奉納。

日本一長いとも言われている約170mの大綱を、岩窟上45mの御神体から境内南隅の松の御神木にわたす光景は圧巻!

イベント編

伝統的なお祭りから国内最大級のイルミネーションまで、初詣と合わせて行きたい、寒さを忘れて楽しめる様々なイベントをチェック!

新春郷土芸能披露/伊勢市

伊勢の伝統を楽しむ特別なお正月

@おかげ横丁

三重県には、古くから受け継がれた民俗芸能や無形文化財が数多く残されています。

地域に根付く郷土芸能の数々が、新しい年を祝い『おかげ横丁』に集結!

お正月にふさわしい、縁起の良い伝統芸能が郷土食豊かに繰り広げられます。

【開催日時】
1/1(水)・11(土)・13(月)・19(日)・26(日)

【開催場所】
おかげ横丁一帯

節分の市/伊勢市

福を呼び込み福でいっぱいに

@おかげ横丁

立春は旧暦では一年の始まりとされ、節分は現在の大晦日と同じように考えられていました。

昔から一年の幸せを願う行事が行われ、おかげ横丁では期間中「福まめ」や縁起ものの屋台のほか、鬼やらいなどの催しも開催します。

【開催日時】
1/25(土)~2/2(日)

【開催場所】
おかげ横丁一帯

なばなの里イルミネーション/桑名市

国内最大級の煌めき奇跡の絶景

@ナガシマスパリゾート

今年で21回目を迎える「なばなの里イルミネーション」。

2024-2025のテーマは「名峰富士」。

世界中の人々を魅了する日本の象徴「富士山」を舞台に、躍動感あふれる幻想的な光と音でダイナミックに演出します。

【開催日時】

開催中~6/1(日)

【開催場所】
ナガシマリゾート なばなの里

お七夜 竹あかり/津市

幻想的な竹あかり
@高田本山専修寺

建造物として県内初の国宝として指定された『高田本山専修寺』は、全国に600余ヶ寺ある真宗高田派の本山寺院。

年始には約3,000本の竹を使用した、幻想的な「専修寺竹あかり」が開催されます。

【開催日時】
1/9(木)〜1/15(水)

【開催場所】
高田本山境内

【関連記事】

おすすめの記事