Yahoo! JAPAN

ちょいレトロな風貌と気持ちいい風で気ままな富山旅にぴったり! トゥクトゥクがレンタルできる【SKトゥク】高岡伏木・射水のベイサイド観光

nan-nan 富山の情報

ちょいレトロな風貌と気持ちいい風で気ままな富山旅にぴったり! トゥクトゥクがレンタルできる【SKトゥク】高岡伏木・射水のベイサイド観光

タイのバンコクなどで観光客に人気のタクシー「トゥクトゥク」。

3輪&オープンな車体のレトロな見た目とかわいらしい排気音が特徴で、風を受けながら走るのも気持ちいい乗り物です。

 

旅行したときに乗ったことがある人も多いでしょうが、そのトゥクトゥクで観光が楽しめるレンタルサービスが富山県高岡市にはあります。

JR氷見線の伏木駅すぐそばにあるSK企画。

食事処「如楓庵」が入るこちらのビルでトゥクトゥクをレンタルすることができます。

トゥクトゥクとは?

トゥクトゥク

トゥクトゥクとは、東南アジア、特にタイのバンコクで使用されている3輪タクシーのこと。

 

前は運転席。後部はベンチシートのようになっていて、座席や荷台として使われます。その特徴的なエンジン音から「トゥクトゥク」と名付けられたのだそう。

普通自動車免許があれば運転可能!

トゥクトゥクのハンドルはオートバイ仕様です。

 

アクセルは右手、ブレーキは右足で操作します。シフトレバーは運転席の真ん中にあって、日本では普通自動車免許を持っていれば公道を運転することができます。

7人乗りタイプは後部の3人掛けシートが2列

車体の側面はビニールシートのカーテンのようになっていて、全開にするととっても開放的! 全方位からの風を感じながら走ることができます。

雨のときにはシートを閉めて濡れるのを防ぐことができますが、透明なので十分に景色を楽しめます。

 

実際にレンタルするときは、最初に運転操作を教えてくれます。

車体にはドライブレコーダーも搭載されていて、万が一の対策も万全。安全運転への呼びかけもしっかりされています。

トゥクトゥクで高岡・射水を走ってみよう!

出発!

トゥクトゥクに乗って、まちを走ってみました。

 

カーテンを全開にすると風が気持ちよく、車よりはバイクを運転している感覚に近いかもしれません。

伏木の観光スポット 国宝・勝興寺へ

まずは伏木駅のすぐ近く、国宝・勝興寺へ。

 

坂道が多い伏木のまちですが、傾斜のある上り坂でもパワフルに登っていきます!

勝興寺前 車体がコンパクトで小回りがききます

周辺には万葉資料館や雨晴海岸などの観光地もあって、見どころ満載。

 

3時間もあれば、トゥクトゥクでの移動を楽しみながら伏木エリアの観光スポットをたっぷりと満喫することができます。

新湊大橋も渡れる!

時間が許すなら、お隣の射水市まで足を延ばすことも可能です。

 

トゥクトゥクの開放感と富山の絶景を楽しむなら、新湊大橋がオススメ!

橋へとつながるアプローチ部分の坂道もパワフルに登り、全長3.6kmの新湊大橋を渡ることができます。

 

橋の上から観ることができる富山湾と立山連峰は絶景!

そして海面からの高さ約47mのちょっとしたスリルはトゥクトゥクならではの体感があります。

 

レンタル用に準備されているのは、4人乗りと7人乗り。カップルや少人数の女子旅でも、大人数の家族旅行でもトゥクトゥクの旅を楽しむことができます。

 

車でもなく、自転車でもない。いつもとちょっと違ったスタイルで気ままな観光体験をしたい人にぴったりです。

SKトゥク レンタル概要

【レンタル料金(税込)】

◆4人乗り

1時間 4400円

延長料金 1時間ごとに1000円

 

◆7人乗り

1時間 5000円

延長料金 1時間ごとに1400円

 

※3時間以上、6時間、12時間、24時間までの料金あり

※燃料代は別途

 

【受付時間】

月~土曜 8:00~18:00

※冬季はお休み

※利用は日曜も可能

 

【予約・問い合わせ先】

SKトゥクレンタカー 090-3769-7070

出典:KNBテレビ「いっちゃんKNB」
   2025年5月16日放送
記事編集:nan-nan編集部


【SKトゥクレンタカー】
住所 富山県高岡市伏木古国府1-22
営業時間 受付:月~土曜 8:00~18:00

【関連記事】

おすすめの記事