Yahoo! JAPAN

【天窓洞・トンボロ】ジオパークの大地が生んだ絶景。フェリーでのアクセスが便利に/西伊豆町

アットエス

長い年月をかけて生まれた今しか見られない景色

ユネスコが認めた、世界に誇るジオパーク、伊豆半島。

その西側に位置する西伊豆町は変化に富んだ海岸線が続き、長い年月をかけてはぐくまれた数々の絶景に出会うことができます。

まずやってきたのは、堂ヶ島。

遊覧船に乗って、向かう先はーーー。

西伊豆町産業振興課 土屋佑斗さん:「こちらが日本一の青の洞窟に選ばれた、天窓洞です」

国の天然記念物にも指定されています。洞窟の中に広がる、神秘的なブルーの水面。

西伊豆町産業振興課 土屋佑斗さん:「波によって岩が削られまして、そこに開いた天窓から光が降り注ぐことによって、すごく青く綺麗に見える。海の底まで見える綺麗さです」

波が低いこれからの季節は、遊覧船も出やすく、特におすすめです。

続いては、堂ヶ島の北にある瀬浜(せばま)海岸へ。

沖に浮かぶ三四郎島との間に一本道が現れる「トンボロ」がみられます。

トンボロとは、潮が引いた時に海底が現れ、対岸と陸続きになる自然現象のこと。

西伊豆町産業振興課 土屋佑斗さん:「地面が砂ではなくて、ゴツゴツとした岩が出てくるところが、西伊豆のトンボロの特徴」

潮が満ちてきたら、早めに戻ってくださいね!両側から波が打ち寄せている場所にトンボロが現れるのも、珍しいとか。

日中にみられるのは、3月から9月頃の干潮時です。

西伊豆町に近い土肥港と清水港を結ぶ駿河湾フェリーはこの春、清水港の乗り場がJR清水駅前に移り、アクセスがより便利になりました。刻一刻と変化する大地。今この瞬間、ここでしか見られない風景に、会いにいってみませんか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月19日(月)】

    anna(アンナ)
  2. 奥平信昌が残した計り知れない功績。長篠の戦いにおいて注目したい籠城戦とは

    さんたつ by 散歩の達人
  3. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月19日(月)】

    anna(アンナ)
  4. 【レキシツアー2025〜イルカラブストーリー 101回目のイナホバケーション〜】鉄壁のバンドメンバーを率いた全国ツアー

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. ウェルとばたで映画『猫と私と、もう1人のネコ』上映会 一青窈さん・津田寛治さんらが出演【北九州市戸畑区】

    北九州ノコト
  6. 猫を『脱走させやすい』危険すぎる住環境5選 それぞれの対処法も解説

    ねこちゃんホンポ
  7. 老け顔さんが今すべき……!若く見えるショートヘア〜2025初夏〜

    4MEEE
  8. TDSで『ファンタジースプリングス』へ向かう時の“裏技”を紹介「めちゃラクに行ける」

    Ameba News
  9. いざ!に備える、四日市で南ブロック消防団のリーダー研修

    YOUよっかいち
  10. ジギング・タイラバなんでもありの船ルアー釣行【三重】無風ベタ凪の難条件でも五目達成

    TSURINEWS