Yahoo! JAPAN

熊本県内でこの店が一番多い市区町村はどこだ!?選手権【ディスカウントストア編】

肥後ジャーナル

熊本県内でこの店が一番多い市区町村はどこだ!?選手権【ディスカウントストア編】

勝手に市区町村を戦わせ、どこがもっとも強いのかを決めるこのシリーズ。 前回の市区町村対決(ドラッグストア編)では、見事 熊本市東区が優勝しました。 ※記事はこちらから↓熊本県内でこの店が一番多い市区町村はどこだ!?選手権【ドラッグストア編】今回の対象はディスカウントストア! さてどのエリアがディスカウントストアの数が最も多いのでしょうか。

ダイレックス

出典URL https://www.ds-direx.co.jp/

佐賀県に本社を構えるダイレックス。熊本県内では33店舗出店をしています。 さてそんなダイレックスがもっとも多く出店しているエリアは...

.

.

.

熊本市北区!(4店舗)2位 熊本市東区、八代市(3店舗) 3位 山鹿市、熊本市中央区、荒尾市、玉名市(2店舗) 3位以下は同率4位で1店舗でした。(熊本市西区、合志市、菊池市、御船町、天草市、人吉市、球磨郡、宇土市、宇城市、菊陽町、大津町、高森町、阿蘇市、小国町、芦北町) ちなみに北区在住の伊藤に「優勝おめでとう」と伝えると

北区にそんなにダイレックスはない」 と言い張ってましたが 高平店、植木店、ムサシプラザ店、室園店の4店舗だと伝えたところ

「ムサシプラザがダイレックスだとは思ってなかった...」 だそう。北区民あるあるなのでしょうか。

スーパーキッド

スーパーキッドは北区楠に本社を構え、熊本県内のほか福岡、長崎、大分、宮崎、鹿児島にも出店しています。 熊本が本社だったんですね、知らんかった。 ちなみに屋号の「スーパーキッド」は、やんちゃ坊主という意味みたいです。知らんかった。(2回目) さて、熊本県内でもっともスーパーキッドが多いエリアは...

.

.

.

熊本市東区(3店舗)!2位 北区、西区、南区、八代市(2店舗) 3位以下は1店舗でした。(荒尾市、玉名市、合志市、菊陽町、益城町、中央区、宇土市、人吉市、大津町) 北区が本社ならてっきり北区が1位なのかと思ってましたが、ここでまさかの東区がカットイン。

トライアル

最近では益城台オープンで盛り上がっているトライアル。 さてトライアルがもっとも多いエリアは...

.

.

.

八代市(2店舗)!2位以下はすべて1店舗でした。(荒尾市、益城町、大津町、宇土市、宇城市、西区、北区、東区、山鹿市、牛深市、天草市) ドラッグストアのときから思っていたのですが、地味に八代市すごくないですか。どのランキングでも必ずランクインしてきます。

ロッキー

ロッキーは益城町に本社を構えるディスカウントストア。 さてロッキーがもっとも多いエリアは...

.

.

.

天草市、中央区、北区(3店舗)!2位 玉名市、東区、水俣市(2店舗) 3位以下はすべて1店舗でした。(長洲町、南区、西区、荒尾、芦北、菊陽、人吉、甲佐、菊池、八代、高森)

「新地は!!?」

「残念ながら新地店は菊池郡菊陽町花立です」

「えええ...新地店なのに?」

アタックス

出典URL https://attax.marumiya-store.co.jp/

個人的にどこかのスーパーとがっちゃんこしているイメージが強いアタックス。 さてアタックスがもっとも多いエリアは...

.

.

.

熊本市東区(2店舗)!ほかはすべて1店舗でした。(菊陽、南区、北区、山鹿、益城、甲佐、天草)

結果発表

それではもっともディスカウントストアが多かったエリアを発表します。 栄えある第一位は!熊本市北区でした! 総得票数11店舗と2ケタをたたき出した熊本市北区。 勝因は、ダイレックスの多さではないでしょうか。夜遅くまで開いてるし使い勝手がいいですもんね、ダイレックス。 今後も不定期に市区町村対抗を行いたいと思いますので、「ここで競って欲しい」というリクエストがあれば教えてください。 それではまた次回!

おすすめの記事

新着記事

  1. 車の中から「こっちにおいで」、下校中の児童が不審者に声をかけられる(新潟県三条市)

    にいがた経済新聞
  2. <手取り20万円だけど…>2人分の大学費用は足りるかな?悩むシンママの計画性に脱帽

    ママスタセレクト
  3. AMEFURASSHI、最新曲「Sweetie, Lovely, Yummy」ライブパフォーマンス映像公開!

    Pop’n’Roll
  4. 両津港みなと公園、5月3日〜6日に送迎用の臨時駐車場として開放 渋滞緩和のため

    にいがた経済新聞
  5. トースターで焼くだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  6. 【藤沢 グルメレポ】バルケッタ - 日本人向けイタリアン街の優しい空気に包まれる空間

    湘南人
  7. 【新店・KIKUSUI蔵GARDEN】老舗酒蔵に新施設が誕生。GWには発酵をテーマにした催しが盛りだくさん!|新発田市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド有料イベントでコスプレも USJからワンピース&呪術廻戦グッズも発売

    あとなびマガジン
  9. 東京ディズニーランド42周年アニバーサリーにコレクションしたい腕時計

    あとなびマガジン
  10. 至極のポジティブソング! a・chi-a・chiが歌う『魔神英雄伝ワタル』

    Dig-it[ディグ・イット]