大当たりな組み合わせみつけた。切って炒めるだけの「舞茸」のウマい食べ方
JAグループ公式の「トマトとベーコンとまいたけの炒め物」のレシピに挑戦です♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=6709
JAグループ公式の「トマトとベーコンとまいたけの炒め物」のレシピ
材料
舞茸 100g
トマト 1個
エリンギ 30g
ハーフベーコン 4枚
塩 ふたつまみ
こしょう 少々
料理酒 ひとまわし
オリーブ油 大さじ1.5
冷蔵庫に舞茸が残っていたので、こちらの炒め物のレシピに挑戦してみました!
エリンギもプラスして、きのこモリモリに♪
白ワインがなかったので、料理酒で代用です。
ベーコンはハーフタイプを使いました。
トマトと舞茸を一緒に炒める意外な組み合わせ、どんな仕上がりになるのか気になります♡
作り方①
トマトは一口大の乱切りにします。
作り方②
舞茸は食べやすくほぐしておきます。
ベーコンは1cm幅にカット。
エリンギは石づきを取り薄くスライスし、食べやすい大きさにカットしましょう♪
作り方③
フライパンに油を熱してベーコンを炒め、香りがしてきたらトマト・舞茸・エリンギを加えて炒め合わせましょう。
トマトの形が崩れて、全体に油が回るくらいまで炒めていきます。
仕上げに、料理酒・塩・こしょうを加えて混ぜ、器に盛り付けたら完成です♪
実食
舞茸とベーコンのうま味たっぷりで、トマトの酸味がいい感じにマイルドに♡
トマトは炒めることで食感がやわらかくなり、カサも減るのでもりもり食べられます。
白ワインを料理酒で代用しましたが、舞茸の和風感とマッチして違和感ゼロです♪
評価
JAグループ公式の「トマトとベーコンとまいたけの炒め物」のレシピ
評価:★★★★☆
舞茸・トマト・ベーコンという、大当たりな組み合わせみつけました♡
舞茸からお出汁が出て、うま味たっぷりですよ。
このまま食べるほか、パスタやサラダの具にしてもよさそうです♪
切って炒めるだけと簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。