Yahoo! JAPAN

地磯でのイシダイ釣りで大型本命ヒットも無念のバラシ【静岡・東伊豆】ブダイが土産に

TSURINEWS

地磯から狙う(提供:週刊つりニュース中部版APC・間宮隆)

11月11日(月)、静岡・東伊豆の浮山温泉別荘下にある大灘という地磯にイシダイ狙いで出かけた。

東伊豆でイシダイを狙う

大灘は、東伊豆のなかでは比較的容易に入れる磯で、魚影はかなり濃い。メジナに底物、季節によって青物やアオリイカなど、さまざまな魚種が狙える。

脇道はベンチが目印(提供:週刊つりニュース中部版APC・間宮隆)

7時、近くの有料駐車場に到着。前日の深夜から低気圧が通過した影響で朝まで激しい雨が降り続いた。おそらく先釣者はほとんどいないだろうと思いながら釣り場へ向かう。

しばらく進んで、100mほど急坂を降りると磯場に到着。案の定、釣り人はいない。目の前の高いポイントでやろうか、左手奥の低いところに入ろうか迷って後者を選択した。

高低差100mくらい(提供:週刊つりニュース中部版APC・間宮隆)

磯際に竿掛けをセット、手前に戻って仕掛けの準備をしていると、いきなり大波が這い上がって、竿掛けがすっぽり波を被る。

なかなか反応出ず

当日は6時半に干潮、満潮が13時すぎ。ほぼ、下げいっぱいの状況で波を被ったので危険と判断。磯際から7~8m後方に竿掛けをセットし直す。

エサのヤドカリをハリに装着、40mくらい投げる。期待を込めて竿先を見つめるが、小さなアタリだけ。本命らしい反応は出ずに時間だけが過ぎていく。

ポイント略図(作図:週刊つりニュース中部版APC・間宮隆)

同ポイントは、遠投すると砂地に変化する。今まで竿下狙いで何度か本命を手にしているが、波が大きいので竿下に仕掛けを止めると、波でミチイトが持って行かれて釣りづらい。やむなく遠投しているがアタリはない。ヤドカリの尻尾やサザエの軟らかい部分だけ取られる状況が続く。

良型イシダイ痛恨のバラシ

11時、粘っているとサザエの硬い赤身が取られて仕掛けが戻ってくる。本命の気配を感じていると、カンカンと鋭いアタリが連発。「食い込め、食い込め」と念じていると、ズドーンと穂先がおじぎ。大アワセをすると、がっちりフッキング。

「デカい、重い、引くなぁ」と思いながら強烈な引きに耐え、なんとか水面まで浮かせると、推定3kgはありそうなイシダイ。

ブダイ(提供:週刊つりニュース中部版APC・間宮隆)

「やったぁ」と思った瞬間、大波が押し寄せイシダイが磯際のハエ根に叩きつけられる。同時にハリがはずれてしまい、痛恨のバラシ。がっくりと肩を落とす。

その後、ドラマは訪れずにブダイ2尾で14時に納竿。帰る途中、高いポイントで竿を出す地元の遠藤さんは、サバの切り身でアカハタを3尾釣っていた。

<週刊つりニュース中部版APC・間宮隆/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース版』2024年12月6日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 1920年創業『進行堂書店』が語る、川崎が活気と公害が隣り合わせだったあの頃【この街に愛される老舗】

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【奈良】香ばしいパンと本格コーヒーが自慢のベーカリーカフェがオープン

    PrettyOnline
  3. 【ヴィクトリアマイル】マイルはパーフェクト連対で役者が違う 牡馬の一線級相手に勝ち負けできる能力を持つ【動画あり】

    SPAIA
  4. 海外版の映画ポスター専門のセレクトショップ「Fine select Alchemi」。吉祥寺の街から新たなカルチャーを発信する

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 最年少は12歳の新生・神戸セーラーボーイズが始動、プリンスペアと新メンバーの5名がフレッシュに「全力で頑張ります!」

    SPICE
  6. VELTPUNCH長沼 x ひとひら山北 特別対談ーー世代を超えて共有する感覚と音楽の力、新作「17歳と嘘つき」について語る

    SPICE
  7. 街が花で彩られると、人々の動向が変わる!?えんホールディングスグループが描く「花の街・福岡」

    フクリパ
  8. 福岡市の2024年新築分譲マンション平均価格5,598万円は40.1%増の爆上がり

    フクリパ
  9. 鬼と人を巡る劇団☆新感線流お伽噺、いのうえ歌舞伎【譚】Retrospective『紅鬼物語』大阪公演が開幕 ライブビューイングも決定

    SPICE
  10. 冨岡 愛 「音楽を通して誰かの人生の一部になるって、こういう瞬間のことなのかな」、ライブ表現の手応えを全編で感じたツアーファイナル東京公演を振り返る

    SPICE