Yahoo! JAPAN

【見附の冬の風物詩】青い光のトンネルに包まれる♪見附市役所前通り「街路樹イルミネーション 2024」11/24から開催!【新潟県イルミネーション特集2024-2025】

025

【見附の冬の風物詩】青い光のトンネルに包まれる♪見附市役所前通り「街路樹イルミネーション 2024」11/24から開催!【新潟県イルミネーション特集2024-2025】

サムネイル画像提供:街路樹イルミネーション実行委員会事務局(見附市役所建設課内)

見附市「街路樹イルミネーション 2024」

画像提供:街路樹イルミネーション実行委員会事務局(見附市役所建設課内)

2024年11月24日(日)~2025年2月14日(金)の期間中、見附市の見附市役所前通りにて「街路樹イルミネーション 2024」が開催されます。

このイベントは見附の冬の風物詩として知られており、今年で19周年を迎えるんですよ。

県内“最長級”の光のトンネル

今年の点灯シーズンは開催期間と同じで、点灯時間は17時~22時を予定しています。
※11月24日(日)の点灯時間のみ18時~の予定。

画像提供:街路樹イルミネーション実行委員会事務局(見附市役所建設課内)

見附市役所前通り(セブンイレブン~ファミリーマート)を結ぶ全長約1.3㎞の道沿いを、青いLEDの輝きが彩ります。

その光景はまるで青い光のトンネルのよう!その長さは県内“最長級”なんですよ♪

初日11/24にはカウントダウン点灯式も開催

画像提供:街路樹イルミネーション実行委員会事務局(見附市役所建設課内)

また、点灯初日である11月24日(日)の17時からは「ネーブルみつけ」の交流サロンを会場にカウントダウン点灯式が開催されます。

点灯式では、ヒーローショーやダンスサークルによるダンスショーなども行われ、点灯の瞬間を盛り上げます!

※カウントダウン点灯式の内容は変更になる場合があります。

画像提供:街路樹イルミネーション実行委員会事務局(見附市役所建設課内)

「街路樹イルミネーション 2024」は、電車とバスで向かう場合はJR信越本線「見附駅」より“見附市コミュニティバス”B便に乗車し、バス停「市役所前」で下車するとすぐに見ることができます。

車で向かう場合は、北陸自動車道「中之島見附IC」より約10分です。

市民が心を込めて手作りしたイルミネーションを観に足を運んでみてはいかがでしょうか♪

※街路樹イルミネーションは、消費電力の少ないLED電球を用いて節電しながらも冬の見附を華やかに彩ろうと実施されています。なお、電力不足による節電が要請されるときには、イルミネーションが消灯される場合があります。

イルミネーションスポットの情報

■スポットの名前
街路樹イルミネーション 2024

■会場
見附市役所前通り(セブンイレブン見附市役所通り店~ファミリーマート見附元町店)

■住所
見附市

■開催日時
2024年11月24日(日)~2025年2月14日(金)
【点灯時間】17:00~22:00
※11月24日(日)のみ18:00~の予定

■カウントダウン点灯式
【開催日時】2024年11月24日(日) 17:00~(予定)
【開催場所】ネーブルみつけ 交流サロン

■駐車場
普通車:約120台(市役所駐車場) ※昨年の025記事を参照。

■料金
無料

■電話番号
0258-62-1700(街路樹イルミネーション実行委員会事務局)

■公式サイト
https://city.mitsuke.niigata.jp

※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【北海道心理テスト】北海道で猫として暮らすなら? 選んでわかる「理想のライフスタイル」

    北海道Likers
  2. <通報する?しない?>まさか虐待?許せない!「ウチにおいで」追い出された息子の彼女【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 猫の『歯磨き』しないと全身に悪影響が…サボらず習慣化したほうがいい5つの理由

    ねこちゃんホンポ
  4. 自宅で参加!「長崎ちゃんぽん 食育教室オンライン」体験レポート

    きょうとくらす
  5. 酒は田んぼから生まれるを信条に酒造りをする蔵 【天の戸】浅舞酒造‐秋田県

    酒蔵プレス
  6. 犬が飼い主とのスキンシップを拒絶しているサイン4選 絶対に触れてはいけないタイミングとは

    わんちゃんホンポ
  7. 太って見えないのが嬉しい……!晩冬に狙い目の「優秀スカート」5選

    4yuuu
  8. もう市販は買わなくていいかも……。自宅でホクホクの<焼きいも>を作る【裏ワザ】

    4yuuu
  9. 火を使わないから超簡単です。覚えておきたい「大根」のウマい食べ方

    4MEEE
  10. 【フォト】カピシャーバが新潟GKの頭上打ち抜き、松崎快が超絶ゴラッソ!J1でも清水エスパルスはホームで負けない!<J1第2節>

    アットエス