Yahoo! JAPAN

あっという間にぺろり。【サッポロ一番公式】の「袋麺」の食べ方がひんやり系でウマいよ

4MEEE

サッポロ一番(みそ)

ちょっと暑い日にさっぱり食べられそうなメニューを探していたら、サッポロ一番(みそ)の冷たい麺レシピを発見♡ レシピ引用元:https://www.sanyofoods.co.jp/recipe/5311/

【画像】写真でチェック!

サッポロ一番公式の「チーズと夏野菜のさっぱり冷やしあえ麺」のレシピ

材料

サッポロ一番(みそ)  1袋
きゅうり      45g
トマト       50g
チーズ       15g
オリーブ油     小さじ1
塩・パセリ     少々
氷         適量

分量は1人分です♪

玉ねぎがなかったので、代わりにきゅうりを増量してみました。

さっそくレビューをご覧ください♡

作り方①

麺を4分茹で、冷たい水でしっかりと冷やし、水気を切っておきます。

添付のスープを、水50ml(分量外)で溶かしておきましょう。

作り方②

きゅうり・トマト・チーズは、小さめのさいの目切りにします。
塩とオリーブ油を加えて混ぜましょう。

作り方③

ボウルに氷と①の麺、溶いたスープを大さじ2(量はお好みで)入れ、よく和えます。
器に盛り、②とパセリをトッピングして完成です♡

今回は、1人分を2つに分けて盛りつけました。

実食

トマトやきゅうりがひんやりみずみずしく、ちょっと暑い日にぴったりでした!

コロコロしたチーズが、いいアクセントになっています♪

あっという間にぺろりと完食♡

評価

サッポロ一番公式の「チーズと夏野菜のさっぱり冷やしあえ麺」のレシピ
評価:★★★★★

サッポロ一番にこんな食べ方があったとは、驚きです♡

レタスなどの葉物野菜を組み合わせても◎
これからの時期、何回もリピしそう……!

みなさんもぜひ作ってみてくださいね♪

【関連記事】

おすすめの記事