Yahoo! JAPAN

緑の中でコーヒー堪能 20日、玄海田公園でカフェ

タウンニュース

園内にある東樹林地の入口

玄海田公園(長津田みなみ台3の1)で4月20日(日)、コミュニティーカフェが開かれる。正午から午後3時まで。

会場は、同園内のレストハウス横にある東樹林地の頂上。森を抜けた山の上でハンドドリップコーヒーやジュース、焼き菓子などが販売され、自然に囲まれた環境で味わえる。雨天時はレストハウス内で開催する。

長津田みなみ台珈琲淹れ方研究会とのコラボレーションイベントとして、昨年から開催されている同カフェ。玄海田公園の浦部裕光園長が同研究会のメンバーと知り合ったことで企画が生まれ、実現したという。

ごみを資源として活用

昨年末、イベントで出たごみを再利用しようと、コーヒーの「カス」を使って園内で「たい肥」を作る取組も実施。浦部園長は「今年もたい肥を作る予定。園内の花壇に入れていきたい」と話している。

昨年の来場者の中には「ワンちゃんの散歩の途中に来てくれた人も結構たくさんいた」と浦部園長。今年も多くの来場を呼び掛けている。

同公園でのコミュニティーカフェは、今回を含めて今年5回開催予定。問い合わせは、同公園管理事務所【電話】045・986・0986。

キッズスペース常設化

また、同公園は今年4月から、レストハウス内にあるキッズスペース=写真下=を常設化した。

園内には小さな子どもを連れた家族での来園も多く、同園は昨年4月末からこのキッズスペースを設置。ただ、基本的に月曜日だけ使用できる形式だったため、一層利用しやすくなるようにと常設化したという。

対象は小学生未満の子どもと、その保護者。利用無料。事前予約不要。利用可能な時間は、午前8時30分から午後5時20分まで(5月16日(金)から8月15日(金)までは、午後7時20分まで)。キッズスペースに関する問い合わせも同管理事務所へ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 薬味たっぷりがおいしい!鶏肉のソテー【きょうの料理レシピ】

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 本山|木のぬくもりが感じられる、ランチメニュー豊富なカフェ

    ナゴレコ
  3. 亀島|お席で仕上げてくれる映えオムライス!?テラス席もある人気カフェ♡

    ナゴレコ
  4. 私はATMだった…彼が「お金目当て」と気付いた残酷な5つの瞬間。あんなにラブラブだったのに!

    コクハク
  5. 「一緒にいるの恥ずかしい」3カ月後に父が他界…今でも後悔している失言エピソード

    コクハク
  6. 「思われニキビ」に浮かれたおばさん、衝撃的な事実を知る。お前…更年期症状の一種だったのか【日日更年期好日】

    コクハク
  7. 大阪万博にいざ! 情報がない、時間が足りない、日本館がひどい…それでも大満足だったわけ【現地レポート】

    コクハク
  8. 【奈良県】恐竜好き集まれ!「橿原市立こども科学館」でこどもの日イベント開催

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  9. 【セックスレス AND THE CITY -女たちの告白-】早婚49歳女性の夢「一人息子が自立したらレス解消」を待ち受けていた末路|美ST

    magacol
  10. たまりがちな「保冷剤」の目からウロコの活用法→「こんな使い方もあったんだ」「見た目もオシャレ!」

    saita