Yahoo! JAPAN

チョコレートが白くなる「ブルーム現象」の原因とは?対処方法も紹介

macaroni

チョコレートが白くなる「ブルーム現象」の原因とは?対処方法も紹介

チョコレートが白くなるのは「ブルーム現象」が原因

チョコレートを保管していたら、いつの間にか白っぽくなっていた経験はありませんか?白くなったチョコレートは食べてもいいのか?もしかしてカビ?と不安になりますね。

実はチョコレートが白くなるのは、「ブルーム現象」が原因です。本記事では、ブルーム現象が起きたときの対処法、疑問について説明します。

チョコレートのブルーム現象とは?カビとは違う?

ブルーム現象とは、チョコレートに含まれるカカオバターや砂糖が、表面から浮き出て白くなる現象のことを言います。主に保管方法が適切でないときに起きやすいです。

また、白色や緑色の綿のようにふわふわしたものであれば、カビの可能性が高いです。においを嗅いだときに、カビ特有のにおいを感じる場合は、食べるのはやめておきましょう。

下記にカビが生えた状態とブルーム現象の見分け方を紹介するので、チェックする際に活用してください。

ブルーム現象とカビの見分け方

【カビが生えた状態】
・白い斑点や、緑色の斑点がある
・綿のようにふわふわしたものがある
・触るとネバネバしている
・においを嗅いだときに、カビ特有のにおいを感じる

【ブルーム現象】
・凹凸のない白い斑点がある
・触るとザラザラしている
・においを嗅いでも、異臭がしない

ブルーム現象の種類

ファットブルーム

ファット=脂が原因でできる現象です。暖かい部屋に置きっぱなしにすることで、カカオバターが溶け出し白く見えます。また、テンパリングをした際に、温度調整が不適切だった場合も、同じようなブルーム現象が起きるので、温度管理には気をつけましょう。

見た目が悪くなるだけでなく、ざらつくような口溶けの悪い食感になります。

シュガーブルーム

シュガー=砂糖が原因でできる現象です。冷蔵庫から暖かい室温に出すことで、急激な温度変化が起きます。その際に、チョコレートが結露し表面に水滴がつくことで、チョコレートの結晶が崩れ白くなります。

寒い屋外から暖房の効いた部屋に入ると、メガネが曇るのと同じ原理ですね。ファットブルームと違い、表面がザラザラするのが特徴です。

ブルーム現象のチョコレートはどうする?対処方法を紹介!

そのまま食べてもOK

見た目は白くなって気になりますが、傷んでいるわけではないので、そのまま食べても大丈夫です。ただし、風味や品質は悪くなっています。本来のチョコレートに比べると、味が落ちていることは忘れないようにしましょう。

ファットブルームはテンパリングで元に戻せる

ファットブルームは、カカオバターが浮き出したのが原因のため、もう一度テンパリングをすることで、元の状態に戻すことができます。シュガーブルームの場合は、水分によって砂糖が再結晶化されているため、テンパリングをしても元の状態には戻らないので注意しましょう。

お菓子作りに使う

お菓子作りが得意な人は、生地に混ぜたり、チョコレートドリンクなど、チョコレートの味を最大限に生かしてみましょう。フルーツやマシュマロを用意し、溶かしたチョコレートで手軽にチョコフォンデュもおすすめです。

ブルーム現象を防ぐチョコレートの保管の仕方

温度差の激しい場所は避ける

急激な温度変化が起こると、チョコレートの表面が結露し水滴が付きます。その水滴が原因で、砂糖が再結晶化しブルーム現象が起きます。冷蔵庫に保管していたチョコレートを常温に移動させるときは、温度に気をつけましょう。

高温多湿な場所で保管しない

湿度が高いと、空気中に含まれる水分がチョコレートに付着しやすいです。その水分で砂糖が溶け出し、ブルーム現象が起きます。そのため、保管時は高温多湿の場所を避けるのがポイント。保管場所に迷ったときは、冷蔵庫の野菜室に入れるのがおすすめです。

直射日光を避ける

カカオバターは28度を超えると溶け出すため、直射日光は必ず避けて保管しましょう。ストーブや暖房が直接あたるところも、同様に保管には適さないため避けておきましょう。

ブルーム現象はチョコレートの天敵

四季がある日本では、季節によって気温が大きく変わります。正しい保存方法や保管場所を覚えておくことで、チョコレートのブルーム現象を防ぐことができます。おいしい状態をキープできるように、チョコレートの取り扱いには、十分注意しましょう。

【まとめ】チョコレートの「ブルーム現象」

チョコレートが白くなるのは「ブルーム現象」が原因の可能性が高い

ブルーム現象=チョコレートに含まれるカカオバターや砂糖が、表面から浮き出て白くなる現象。保管方法が適切でないときに起きる

ブルーム現象のチョコレートはそのまま食べてもOK!ただし風味・品質は落ちる

【ブルーム現象を防ぐ保管のコツ】
1. 温度差の激しい場所は避ける
2. 高温多湿な場所で保管しない(冷蔵庫の野菜室がおすすめ)
3. 直射日光を避ける

ライター:よしみけ(保育園調理師/元パティシエ/薬膳コーディネーター)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <TOTO工場>と<スイーツロード>を巡る JR九州ウォーキングイベント開催【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  2. 繋がりを大切にそれぞれがつながる場所「神戸シェアマーケット」第2回の開催が決定 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 犬の『ママとパパに対する態度』を比較した結果…信じられないほどの『衝撃的な差』が192万再生「激おこで草」「パパかわいそすぎw」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  4. 「地域のつなぎ役」クリーニング店が閉店へ 感謝の59年 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  5. 【黒ワンピース】今すぐマネしたい……!センスいい人に学ぶ初冬コーデ5選

    4MEEE
  6. 「ちょっと、返金しなさいよ!(怒)」カスハラ客のトンデモ理論が大迷惑!

    4yuuu
  7. 旧居留地に『本間ゴルフ』がオープンするみたい。「オープン記念特典」も

    神戸ジャーナル
  8. 土日祝は高速乗り放題!? めっちゃお得な「阪神高速おでかけパス」

    anna(アンナ)
  9. 常に周りの危険を考えて走ろう!注意箇所の走行ルールを確認【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

    ラブすぽ
  10. 海を眺めながら楽しむみかん狩り 山口市「やすみつ農園」

    山口さん