Yahoo! JAPAN

これで楽勝!ママたちに聞く「お弁当のウラ技」

たまひよONLINE

●写真はイメージです 写真提供/ピクスタ
●写真はイメージです 写真提供/ピクスタ


●【4月10日はお弁当始めの日】お弁当用の冷凍食品がよく売れる!

冷凍食品などで知られるニチレイフーズが申請し、4月10日に制定された記念日が「お弁当始めの日」です。2017年に認定されたばかりのできて間もないこの記念日、ニチレイフーズの調査で、お弁当の食卓出現頻度や冷凍食品のお弁当カテゴリーの売上が1年で最も高くなるのが4月10日前後という結果に由来しています。
さらに「弁当」の「弁」という字が数字の「4」に似ていること、「弁当」の「当」=「10」と語呂合わせがいいことも理由になっているそうです。

お弁当メニュー、実はあれこれ凝る必要ナシ!?


お弁当づくりで忙しいママ・パパはいますか?子どもが食べやすくて、傷みにくく、つくるのが負担にならないお弁当を目指したいところですが、簡単ではなく…。
口コミサイト『ウィメンズパーク』の先輩ママたちにお弁当づくりに役立つ情報を教わりました。

まずお弁当というと「毎日入れるものを考えるのが面倒!」となりがちですが、これには目からウロコなコメントが。

「年少さんは特にですが、まずは食べられるものを食べられる量だけでいいと思います。嫌がらなかったら毎日同じでも大丈夫」

「好きなもののローテーションでいいんですよ。毎日同じ、絶対食べれるという安心感が必要な子もいます。うちは年少のころ、一口サイズおにぎり3個、から揚げ、キュウリの浅漬。これで時間内に食べ終わることができました」

デコ弁、キャラ弁など「顔をつける」お弁当についても意外な意見が。

「ひと口サイズのおにぎりに、海苔パンチで顔を乗せるのは年少さんのころやりました。海苔の置き方で表情が変わるので面白がってましたよ」

「うちの子は顔があると食べられないらしく、今年小1になって、はじめて遠足のおにぎりに、ハートの海苔をのせた程度です」

なんと「顔がついた」お弁当が苦手という子もいるんですね!
これを入れると「ウケる!」「便利!」というおすすめアイテムも教えてもらいました。

「シュウマイとか顔のスマイルポテトとか冷凍ハンバーグ。キャンディチーズとかソーセージも入れてました」

「冷食は夏場は保冷剤代わりに入れてます。冷凍のグラタンや枝豆とか便利ですよね。自分で開けれるならゼリーもありです」

時短になりそうなお弁当用おかずレシピはいかがでしょう。

「卵焼きは、小さなタッパーに卵を割って、ほんの少し水とだしの素、小さじ1のお砂糖でレンジでチンして作っています。これで、15分で作れちゃいます」

「ハンバーグを作ったら、焼いたものをラップにくるんで冷凍。ハヤシライスを作ったらお肉を除いてソース・玉ねぎ・マッシュルームの部分を大さじ1程度小分けて冷凍。ハンバーグとハヤシライスソースをレンジで温めるとハンバーグ弁当の完成!」

子どもは「同じものを喜ぶ」というのは衝撃&納得。お弁当の中身も無理せず簡単なものでいいんですね。
(文・古川はる香)

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【サンリオ】ポムポムプリンが首位キープで9年ぶりの1位にあと一歩! 「2025年サンリオキャラクター大賞」シナモロールやあひるのペックル、チョコキャットにも注目の中間順位が発表

    PASH! PLUS
  2. 【6年ぶりの乾杯】小倉オクトーバーフェスト2025、ついに開催決定!ビール好き必見の10日間@勝山公園【5/23~6/1】

    行こう住もう
  3. 唯一無二の馬券師・弥永明郎『伝授』第10回 障害レースについての見解を伝授

    ラブすぽ
  4. お、降りられなくなっちゃった!トイプー、自らテーブルにのぼって孤立

    おたくま経済新聞
  5. お出かけでワクワクしている犬→行き先が『病院』と分かった瞬間…まるで別の犬のような『絶望顔』が195万表示「あからさまw」「詐欺で草」

    わんちゃんホンポ
  6. 劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』コゴロー・モーリ×トム・クルーズ 奇跡のイケオジコラボ実現!? 『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』コラボビジュアル&映像が解禁

    PASH! PLUS
  7. <お義母さん、2万貸して!>カワイイ嫁から突然「お願いがあります!」何があった?【まんが】

    ママスタセレクト
  8. 杉浦太陽、母の日に皆で作った料理を公開「希空のスイーツは凄いよ」

    Ameba News
  9. 京都・大阪府民&ワーカーは集まれ! 「ホテルオークラ京都」でブッフェが20%OFF!

    anna(アンナ)
  10. 日本釣振興会三重県支部の「第6回春の海上釣堀教室」は大盛況!強烈な魚の引きを体験、マダイ等のお土産も

    釣具新聞