Yahoo! JAPAN

電子レンジとトースターで簡単。スイートポテトの作り方とポイント

macaroni

電子レンジとトースターで簡単。スイートポテトの作り方とポイント

トースターで作る!簡単スイートポテト

電子レンジとトースターを活用して、香ばしくてしっとり食感のスイートポテトを作りましょう。さつまいも1本で手軽に作れるため、さっとおやつを用意したいときや甘いものが食べたくなったときにもおすすめです。

筆者はおいしそうなさつまいもが手に入ると必ず作り、ミルクティーや緑茶など、さまざまなドリンクと一緒に楽しんでいます。しっとりやわらかな食感とバターの風味がさつまいもの魅力を引き立ててくれますよ。

しっとり香ばしい。簡単スイートポテトのレシピ

調理時間:25分

保存期間:冷凍で2週間

フォークとスプーン、電子レンジ、トースターで作る簡単スイートポテトレシピです。さつまいもの重さや甘さ、水分量によって、バターや砂糖、牛乳を調整して作るのがポイント。

素朴なホクホクからお店のようななめらかなものまで、さつまいもの潰し方によって異なる食感に仕上げられます。食べる人の好みにあわせて作ってみましょう。生のさつまいもの代わりに焼き芋を使って作るのもおすすめです。

材料(約4個分)

さつまいも:1本(約350g)

牛乳:大さじ1杯~

砂糖:大さじ1杯~

バター(有塩):20g

仕上げ用

卵黄:1個分

簡単スイートポテトをおいしく作るコツ・ポイント

さつまいもの重さによって加熱時間を調整する

お好みの食感になるようにフォークで潰す

味見をしながら砂糖を加えて甘さを調整する

さつまいもペーストのやわらかさを見ながら牛乳を加える

作り方

さつまいもを切って水にさらす

さつまいもを厚さ2~3cmの輪切りにし、ボウルに水(分量外)を張って5分ほど浸します。水に浸すことでアクが抜けてきれいな色のスイートポテトに仕上がります。時間がない場合は省略可能です。

電子レンジで加熱する

底が平らな容器や皿にさつまいもを並べ、水大さじ1杯(分量外)を入れてラップをふんわりかけます。電子レンジ500Wで約6分、もしくは600Wで約5分加熱します。

※さつまいもの重さによって加熱時間は調整します。200gのさつまいもは500Wで4分(600Wで3分半)が目安です。

竹串やつまようじを刺してやわらかさを確認します。抵抗なくすっと入るやわらかさが目安です。かたければラップをかけ直して1~2分追加で加熱します。

皮をむいて潰す

皮をむきます。熱くて手で触れない場合は、フォークを皮の境目に刺してむきます。

フォークで潰します。素朴な食感を楽しみたい場合は粗く、なめらかな舌触りがお好みの場合はしっかり潰します。

バター、砂糖、牛乳を加える

熱いうちにバターを加えてよく混ぜます。バターが溶けたら砂糖を加えて甘さを調整します。お好みの甘さになったら、少量ずつ牛乳を加えてかたさを調整します。

スプーンで表面をならすようになでてみて、ヒビができずなめらかな状態になるのがベストなかたさです。

成形する

ラップを広げてさつまいもペーストを適量のせ、ぎゅっと包んでお好みの形に整えます。

卵黄を塗る

小さめのスプーンの背で、生地表面に卵黄を塗ります。

トースターで焼く

トースター180~200℃、もしくは800Wで10分ほど焼き、こんがり焼き色がついたら完成です。

よくある質問

スイートポテトにおすすめのさつまいもの品種はありますか?

糖度の高い紅はるか、なめらかな食感のシルクスイート、ねっとり食感の安納芋などがおすすめです。さつまいもの甘さによって砂糖の量は調整してください。紫芋で作るのもおすすめです。

パサついてしまいました。原因は何ですか?

さつまいもの水分量が少ない、牛乳の量が少ない、トースターで焼き過ぎて水分が飛んだ、などの原因が考えられます。さつまいもの種類によって水分量が異なるため、牛乳の量は調整しましょう。表面に焼き色をつける程度に高温でさっと焼くのもポイントです。

牛乳の代わりに豆乳でも作れますか?

豆乳や生クリームでも同様に作れます。あっさり味にしたい場合は豆乳、濃厚な味にしたい場合は生クリームがおすすめです。使用する豆乳の種類は、フレーバーのついていない無調整豆乳か調整豆乳がさつまいもに合います。

表面を焦がしすぎないためにはどうしたらいいですか?

こまめに焼き色を見て加熱時間を調整してください。焦げ色が一部のみ強くなる場合は、途中で取り出してスプーンの背で焦げ部分をへこませ、小さく切ったアルミホイルを重ねて再度焼きます。

スイートポテトは保存できますか?

冷蔵で2日、冷凍で2週間ほど保存可能です。ひとつずつラップで包んで冷蔵、もしくはさらにフリーザーバッグに入れて冷凍してください。

解凍する際は常温で約30分置く、もしくは冷蔵庫で数時間置いて自然解凍します。時間がない場合は、ラップに包んだまま電子レンジ500~600Wで20~30秒ずつ加熱しましょう。半解凍状態で食べてもおいしいですよ。

身近な材料と調理器具で簡単にスイートポテトを作ろう

短時間でさつまいもスイーツを作りたいときはスイートポテトで決まり。電子レンジとトースターを活用するレシピは、思い立ったらすぐに作って食べられる手軽さが魅力です。

好みの食感になるようさつまいもを潰し、味見をしながら砂糖と牛乳の量を調整すれば、絶品スイートポテトができますよ。面倒な工程がなく作業も簡単なので、おやつの時間にささっと作ってみてください。

※電子レンジはお使いの機種によって加熱時間が異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。

ライター:ヤマモトマコ(製菓衛生士・現役パティシエール)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「釣りができる場所」が無くなる前に考えよう 釣り人のマナー向上と制度の必要性

    TSURINEWS
  2. 【2025年最新調査】真似したい髪色ランキング!ブルー、アッシュ、シルバー、1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  3. 『世界の魔女伝説』上半身だけで飛ぶ女、痕跡を消して飛ぶ老婆、顔を見たら殴りかかる鬼婆

    草の実堂
  4. 【4月6日プロ野球公示】巨人が中川皓太、阪神が漆原大晟を登録 阪神が富田蓮、日本ハムが山本拓実、松岡洸希を抹消

    SPAIA
  5. 4月5日、「令和7年 背割堤さくらまつり」に行ってきた!約1.4キロの桜トンネル【京都府八幡市】

    ALCO宇治・城陽
  6. 【ユニクロパンツ】センスいい人は、こう着てる……!大人の4月コーデ5選

    4MEEE
  7. 【冷凍ラーメン】水不要! 鍋で6分半でお店レベル『お水がいらない 熊本ラーメン/尾道ラーメン』がウマッ

    特選街web
  8. 「デビューするならココ!」東海エリアの初心者向け渓流釣り河川4選【駐車場情報付き】

    TSURINEWS
  9. 【阿蘇郡小国町】ドライブのお供にも!「きよらカァサ」で見つけた、究極のめろんぱんと新登場のクッキー

    肥後ジャーナル
  10. 2027年春デビュー!嵯峨嵐山・亀岡エリアに新たなトロッコ列車の導入が決定

    Leaf KYOTO