Yahoo! JAPAN

【あれっ?】ある程度カメムシを駆逐した状態で「カメムシ対応バルサン」を焚いてみた結果… / 100万円の古民家

ロケットニュース24

清少納言は「春はあけぼの」と綴ったが、今年の私は「春はカメムシ」であった。

「古民家=カメムシとの激闘」であり、オフェンスもディフェンスも全力を尽くした。

とりあえずのところ、ある程度カメムシを駆逐した状態にはなっているが、ここで攻撃の手を緩めず「カメムシ対応バルサン」を念押しで焚いてみたらどうなるのか? やってみた!

【動画】古民家最新情報はインスタをチェック!

・1年半ぶりのカメムシバルサン

ちなみにカメムシ対応バルサンは、2023年の11月にも焚いている。その時の効果は、それはそれは「すさまじい」の一言であり、2000匹は殺めたと思う。

前回と同じく、今回も2個を用意。1Fと2Fに1つずつ設置。なお前回のはボタンを押すだけで霧が出るワンプッシュ式のものだったが、

今回のは「くん煙剤」と「水」を使うタイプ。なんでも「1年効く!」らしい。

水を入れた容器に「くん煙剤」を設置すると、30秒ほどで煙がブワ〜ッと出てくる。

しかし15秒ほどで、その煙は出なくなる。あとは、噴霧された煙がホワホワと部屋の隅々まで漂っていく……てな感じだろうか。ともあれ、私は部屋を出て帰宅。

〜そして翌日〜

まさか2日連続で古民家に行くことになるとは思わなかったが、諸事情により連日の作業となった。さて、カメムシ対応バルサンを焚いた古民家は、どうなっているのか……

\ただいま〜(ガラガラ)/

あれっ?

おやまあ。

きれい。

数匹のカメムシはいるが、これは新規にどこからともなく侵入してきたビジターであると思われる。やっぱりけっこうしっかり駆逐した後だと、「追いバルサン」しても、そこまでの効果はないんだなぁ。

でも。

「1年効く!」らしいので、やった意味はあると思う。スキマも網で塞いだし、これで今年は「ノーカメムシ」で過ごせたらいいなぁ……。

【つづく】

参考リンク:Amazon「バルサン 1年効く 水タイプ (6-8畳用) 不快害虫用」、楽天市場「バルサン くん煙剤 1年 水タイプ 6-8畳用 即効性 持続性(1個)」
執筆:GO羽鳥
Photo:RocketNews24

▼100万円の古民家

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 関西エリアの【船釣り特選釣果】アマラバでシロアマダイ45cm頭に船中50匹の大爆釣!

    TSURINEWS
  2. [2025]祇園祭の粽(ちまき)やグッズを紹介〜販売場所・日程など〜

    Leaf KYOTO
  3. 烏丸に希少な鶏を味わえる本格焼き鳥店[とりの小路やま岸]がオープン

    Leaf KYOTO
  4. 今週のヘラブナ推薦釣り場2025【静岡・門池】

    TSURINEWS
  5. 交流戦ラストゲーム 勝てば4位フィニッシュのロッテはサモンズ、勝てば貯金1の巨人は西舘勇陽

    SPAIA
  6. 【合志市】職人技が光る!極上の天ぷらを思う存分堪能できる「天ぷら炭火焼き 蒼天」

    肥後ジャーナル
  7. AIの時代に問う「人間とは何だ」ーー京都発の一切セリフを使わない舞台『ギア-GEAR-』通算4,900回公演を達成

    SPICE
  8. 【早島町】【6/28(土)・29(日)開催】第31回早島・倉敷 花ござまつり ~ 遊んで、作って、食べて五感で楽しみ、い草を知るイベント

    倉敷とことこ
  9. 150キロを打たれたら、160キロを投げればいい!今は「もっとたくさん投げたい」気持ちが強い!!千葉ロッテマリーンズ・中森 俊介【ラブすぽ独占インタビュー】

    ラブすぽ
  10. 猫は飼い主さんの『突然のイメチェン』をどう思う?散髪に変装…猫の見た目の変化への反応3選

    ねこちゃんホンポ