Yahoo! JAPAN

【オリックス】曽谷龍平投手の独占インタビュー!地元奈良県の聖地巡礼スポットもご紹介

奈良のタウン情報ぱーぷる

【オリックス】曽谷龍平投手の独占インタビュー!地元奈良県の聖地巡礼スポットもご紹介

【オリックス】曽谷龍平投手の独占インタビュー!地元奈良県の聖地巡礼スポットもご紹介

オリックスの星、曽谷龍平投手の独占インタビュー!

ローテーションを守り抜き、チーム最多タイの7勝を挙げた2024シーズンを振り返り、地元・奈良県の話、そして来季への意気込みを語る。

曽谷投手の成功の秘訣に迫る

©ORIX Buffaloes

ーいつもインタビューに答えていただき、ありがとうございます。まずは今シーズン振り返っていかがですか?

曽谷投手「ほぼ1年間、ローテーションを守れたことがよかったですね。」

ー昨年の1勝から一気にチーム最多タイの7勝を挙げる大活躍でした。その要因はご自身でどこにあると思いますか?

曽谷投手「まずは大きなケガもなく1年過ごせたのがよかったですね。あとは左打者に対してもフォークを投げられたのがよかったと思います。」

ー今シーズン、4月の奈良での試合が最後のファームでの試合でした。あの時に何かつかめたものがありましたか?

曽谷投手「あの試合というより、オープン戦から自分の中でつかめたものがありましたね。」

©ORIX Buffaloes

ー今シーズン、ホームの京セラドームで7戦先発し、防御率が0.82と好成績を収めました。京セラドームのマウンドは曽谷投手にとって投げやすいマウンドですか?

曽谷投手「ホーム球場なので、自分の間合いでピッチングができているのかなと思います。あとは京セラドームはマウンドが高く感じるので、自分に合っていて投げやすいですね。」

ー先ほど1年間大きなケガがなかったとおっしゃいましたが、オフに入ってすぐに右手首を手術されたと聞きました。いつから痛みがあったのですか?

曽谷投手「交流戦の時から痛みがありました。ちょっとおかしいと思うところがあったので、シーズンオフに手術を決断しました。リハビリも順調です。」

ーこのオフに取り組みたいことを教えてください。

曽谷投手「特に変わったことはしない予定です。今年、結果が出たのでこれを継続できるようなトレーニングをしていこうと思います。」

曽谷投手がおすすめする地元・奈良の聖地巡礼スポット

©ORIX Buffaloes

ー昨年プロ1年目を終えて、地元の奈良県斑鳩町に帰られた時はどうでしたか?

曽谷投手「斑鳩町役場に行かせていただいたのですが、自分のグッズがあり、応援されていることを実感しましたね。」

ー曽谷投手と言えば、地元斑鳩町の法隆寺で販売されている「夢センス」がイメージにありますが、売れ行きは聞いていますか?

曽谷投手「どうなんですかね。そのあたりの情報は入ってきていないですね。」

ーいつもは曽谷投手に斑鳩町のおすすめスポットを聞きますが、今回は曽谷投手の聖地巡礼をするならここ!と言うスポット教えてください。

曽谷投手「龍田神社ですね。毎年、初詣で訪れている場所です。」

ーそれでは最後に、来年の目標と奈良の方々へメッセージをどうぞ。

曽谷投手「来年は規定投球回数を目指して、ケガなく投げていきたいと思います。奈良のみなさまにはいつも応援していただいているので、来年も期待に応えられるように結果を残していきたいと思います。」

オリックス・バファローズ 曽谷龍平投手プロフィール

●生年月日
2000年11月30日

●出身地
奈良県斑鳩町

●ポジション
投手

●経歴
中学:志貴ボーイズ
高校:明桜高等学校
大学:白鷗大学
プロ:オリックス・バファローズ(2022年 ドラフト1位)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. まるで魚のレントゲン? カラフルな<透明骨格標本>の魅力&作り方とは?

    サカナト
  2. グリーンパークで「第62回若松区子どもまつり」開催 じゃんけん大会やはしご車体験【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  3. 【大阪・関西万博】思わず踊りだしたくなる!? シグネチャーパビリオン「クラゲ館」に潜入レポート!

    anna(アンナ)
  4. 【倉敷市】【5/25(日)まで】瀬戸内国際芸術祭2025春会期 ~ 倉敷市内からアクセスの良い瀬戸大橋エリアの準備風景をお届け

    倉敷とことこ
  5. あまり『大きくならない』と言われる小型の猫種4選 小さいから気をつけるべきこともご紹介

    ねこちゃんホンポ
  6. 三河弁!意味が難しい「愛知の方言」ランキングPart2

    ランキングー!
  7. 「アフレコ中は戦闘員Dでいたい」――春アニメ『戦隊大失格』2ndシーズン:桜間日々輝役 梶田大嗣さんが明かす、役への没入とアフレコ現場でのエピソード/インタビュー

    アニメイトタイムズ
  8. 淡路島森果樹園パーラー『煌煌-kiki-』のなるとオレンジと花々が香る豊潤パフェ 洲本市

    Kiss PRESS
  9. 日本語が通じない!? 学生街のディープなガチ中華【楊記食堂】西安出身夫妻の本場の味と大ボリュームで人気の富山の中華料理店

    nan-nan 富山の情報
  10. 小屋が全焼 けが人なし 伊賀市霧生

    伊賀タウン情報YOU