Yahoo! JAPAN

広島城三の丸で整備中の商業施設が3/29にオープン決定 食・お土産・体験など

旅やか広島

旅やか広島

広島市の人気観光スポット・広島城の敷地内にある三の丸にて整備が進んでいる商業施設の第1期が、2025年3月29日(土)にオープンすることが決定しました。

 

【写真】三の丸商業施設の1期・2期完成イメージ

 

新たに誕生する商業施設では、広島のソウルフードや日本文化を体験できる施設、広島県の逸品などお土産を取り揃えた物産館など5店舗が新設されます。

敷地内には多機能個室・多目的個室を備える24時間利用可能なトイレを整備。広島城の観光や隣接するスタジアムパークでの憩いの時間などと合わせて、一帯で楽しめる公園として利便性の高いエリアを目指しています。

ひろしまゲートパークやひろしまスタジアムパークとはペデストリアンデッキでつながり、24時間入出庫可能な67台収容の平面駐車場(210円/30分)や観光バス乗降場に、タクシー乗り場も整備されることから、平和記念公園からの観光ルートとして回遊する楽しみが増えることになります。
これらのことから、平和記念公園や原爆ドームの観光スポットと広島城間の移動手段は主に観光ループバス・めいぷる〜ぷでしたが、観光施設やスポットで結ばれるカタチになった同エリアは、各種交通手段や散策しながらの移動が十分に楽しめるようになります。

なお、第2期のオープン日は現在未定ですが、施設内容は広島城三の丸歴史館と新たな商業施設が予定されています。

第1期商業施設内容

炭火焼 鰻のうな輝 広島店

名古屋で第1号店を構えた鰻ひつまぶしの名店が、広島出身の店主によってついに故郷・広島に初出店。店内は落ち着いた雰囲気で、炭火で丁寧に焼き上げられた鰻は、香ばしい皮とふっくらした身が特徴。極上の味わいを心ゆくまで堪能できます。

三の丸 八昌

広島を代表するお好み焼きの名店「薬研堀 八昌」で10年以上腕を磨いた店主が、その伝統と味を引き継いでオープンする店舗です。

SOKO CAFE

広島にゆかりのある武家茶道「上田宗箇流」が初めて監修するカフェ。カジュアルなカフェスタイルながら、武家文化や茶道の伝統を気軽に体験できる空間です。

ひろしま IPPIN

原爆ドーム横にある人気観光スポット・おりづるタワーのプロデュースでオープンするこだわりのセレクトショップ。広島の逸品土産に出逢える店舗です。

広島城 射楽

日本初となる、城内に設けられた和弓体験型の遊戯施設。伝統の日本文化・弓道を気軽に楽しむことができます。弓矢を通じて、広島の歴史や伝統文化に触れる貴重な機会を提供。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 札幌PARCOに「EstherBunny」POPUP SHOPオープン!【7月19日~】(札幌市)

    北海道Likers
  2. たった5秒間で、あの子は消える──夏の釣り場・水辺で親が知っておくべきこと

    TSURI HACK
  3. ギラヴァンツ×ゼンリン、ギラフェス2025コラボシャツを発表 地図技術活用し小倉の街並みをデザイン

    キタキュースタイル
  4. 【京都ラーメン】勢力拡大中の淡麗系人気店!濃厚つけ麺も絶品「麺匠 一粒万倍 寺町店」

    キョウトピ
  5. 妻のスマホに怪しいLINEと写真が…「慰謝料」や「離婚請求」の証拠になる?弁護士が解説!

    ウレぴあ総研
  6. <狙われやすい年齢>大学生のわが子のバイト送迎が体力的にキツイ!みんなは送り迎えしてる?

    ママスタセレクト
  7. ピエール・エルメ×鎌倉紅谷!限定スイーツ「イスパハン クルミッ子」梅田に登場

    PrettyOnline
  8. 「余った日焼け止め」の“日常で役立つ”意外な使い道2つ「ちょうど困ってた」「捨てる前に使う」

    saita
  9. 植物がある心地いい暮らしと新しい花体験を提案するライフスタイル・フラワーショップ【一人一花はなきん便り】Vol.12

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. 知らなかった。「夏はシャワーだけ!」が風呂場が臭う原因になる“2つの落とし穴”

    saita