Yahoo! JAPAN

冬の主役たち サッカー男子 抜群の存在感を見せる志賀杏陸(大分鶴崎3年) 【大分県】

オー!エス!OITA

写真/オー!エス!OITA SPORTS

 全国高校サッカー選手権大会の開会式で選手宣誓の大役を任されたのは、大分鶴崎のキャプテン志賀杏陸。「(宣誓文の)大枠はすでに決まっている。これから監督にアドバイスをもらって完成させる。納得のいくものになった」と、少し照れくさそうに微笑む。

 

 14年ぶりの全国出場を果たした大分鶴崎。志賀にとって開会式はもちろん楽しみだが、何よりも意識を集中させているのは初戦だ。くしくも対戦相手は昨年度の県代表・柳ケ浦が初戦で敗れた帝京大可児(岐阜)。「リベンジマッチ」となる一戦に向けて、志賀は闘志を燃やしている。「柳ケ浦の選手たちから『お前たちなら勝てる』と激励をもらった。彼らが実際に戦ったときの感覚などを教えてもらった。その期待に応えるためにも勝ちたい」と力強く語る。

 

 志賀の名前、「杏陸(あんり)」は、フランス代表のストライカー「ティエリ・アンリ」にちなんで名付けられた。実際に志賀自身も小学生時代にはストライカーとして活躍し、「あの頃はひたすら点を取ることが楽しかった」と笑顔で振り返る。その後、中学では大分トリニータU-15に所属。フィジカル面で苦戦する場面もあったが、技術の高さと戦術理解度が評価され、ポジションを中盤に変更。「得点するよりも、試合を組み立て、アシストを決めることに面白さを感じるようになった」と、変化への順応力を見せた。

 

キャプテンであり、ゲームメーカーとして活躍する志賀杏陸

 

 高校進学後もその成長は続く。大分鶴崎では1年の秋からベンチ入りし、2年になると主力としてチームを支えた。首藤謙二監督は「状況に応じて最適な判断を下せる賢い選手」と高く評価。その時点では攻撃的MFとして得点に直結するプレーが光っていた。しかし3年時、チーム事情から守備的MFへのコンバートを打診されると、「ポジションの幅を広げるチャンスだ」と前向きに受け入れた。新たな役割を楽しむようになり、「アンカー」のポジションで自らのプレースタイルにさらなる磨きをかけた。ポジション変更により厳しいマークから解放され、前線のスペースに顔を出すプレーが増えたことで、持ち味が一層引き立った。

 

 全国選手権の県予選決勝でも、志賀はチームの司令塔としてその才能を発揮。自陣でボールを奪うと、視野の広さを生かした鋭いパスで一瞬にして攻撃の起点をつくり出し、チームにリズムをもたらした。攻守にわたり抜群の存在感を見せた志賀は、チームの中心として躍動した。

 迎える帝京大可児戦について、志賀は「守勢に回る時間が多くなると思うが、必ずチャンスはある。勝つイメージしかない」と冷静さの中に自信と強い意志を見せた。その瞳には、キャプテンとしての覚悟と全国の舞台で結果を残すための決意が宿っている。

 

全国選手権では初戦突破をノルマとする

 

(柚野真也)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今年もいちご尽くし♡ ザ・リッツ・カールトン大阪のストロベリーシーズンがやってきた【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 介護現場で活かせるコーチングとは?コーチングの活用方法やポイントを解説します!

    ささえるラボ
  3. 【旭川市】をぶらり「旭町」で“甘いもの”のお店3つ おみやげにおやつに

    asatan
  4. 最終回に感動した歴代「朝ドラ」ランキング

    ランキングー!
  5. 播磨の美味が大手前公園に大集合!姫路の名産品を楽しむ「第39回ひめじぐるめらんど」 姫路市

    Kiss PRESS
  6. 小娘だった私にたくさんのことを教えてくれたパパへ

    Books&Apps
  7. 【血液型×星座占い】実はインテリ?地頭が良い女性を格付け!

    charmmy
  8. 実母と義母のWパンチ!揚げ物攻撃で“乳腺炎”。出産で気づいた実母の愛と義実家の本心

    たまひよONLINE
  9. 神戸も舞台の朝ドラ『おむすび』がもうすぐ最終回。「橋本環奈」から次作主演の「今田美桜」に「神戸産スリッパ」が贈られたみたい

    神戸ジャーナル
  10. もっとこの世界のことを、自分のことを、知れるぶんだけ知っておこう。──【統合失調症VTuber もりのこどくエッセイ『こどく、と、生きる』】

    NHK出版デジタルマガジン