【20億円】船橋で宝くじ1等が怒涛の3連発 → 幸運の風が吹いているという話題の売り場に並んでみた結果
千葉県の船橋駅周辺で、奇跡のようなことが起きている。
なんと船橋駅周辺の宝くじ売り場2店で、わずか11日間にて3本もの1等当選が出たのだ。当選金は、驚きの合計約20億円。
どちらも売り場面積が大きいわけではなく、高額当選がたまに出る程度。そのため、「船橋に幸運の風が吹いている」と話題になっているのだ。
ニュースを見た瞬間、「……これは行くしかない!」と思い、早速電車に飛び乗って現地に向かった。
・ニュースの反響がすごい
到着したのは平日の昼すぎ。青空が広がり、どことなく幸運の風が吹いているようにも感じたり、感じなかったり……。
「チャンスセンターシャポー船橋店」があるのは、船橋駅から徒歩すぐ。
店頭では、1等が出たことを大々的にPR。「幸運の売り場 小さいけれど大きい」の文字がなぜか神々しい。
普通なら閑散としているはずの時間帯だし、今日は大安でもないのに、数人が列をつくっていた。
みんなニュースを見て、夢を買いに来たのだろうか。列に並んでいる人に聞いてみると、「ニュースを見て、わざわざ寄り道して電車降りました」という人もいた。
みんな本気だ……。
並ぶこと数分。購入内容を伝えつつ、スタッフさんに「いつもこんなに混んでいるんですか?」と質問してみた。
すると、「いや、いつもよりとにかく人がきます!」「もう本当に影響がすごいんですよ!」と笑顔で答えてくれた。
・宝くじ始めました
今回は、年末ジャンボ宝くじバラ3000円分と、すぐに結果が出るワンピーススクラッチ(ウソップ8 トリプルマッチ)10枚(2000円)を購入。
どこでスクラッチを削ろうかと、しばらく歩くと、ちょうどいいベンチを発見。
「高額当選すればここが幸運のベンチになるかも!」とワクワクしながら削り始める。
・前哨戦はいかに
ワンピーススクラッチは10枚セット買えば、3枚以上が当たる仕様。最低当選額が200円なので、合計600円以上の当たりが出ていれば、まぁまぁ運がいいと言えるだろう。
まずは最初の5枚のうち1枚が200円の当たり。うーん、雲行きが怪しい。
続いて残り5枚も削っていくが、最終的に10枚中3枚すべて200円の当たりという結果。
可もなく不可もなく……。単純に仕様通りの内容を再現してしまった……。
・船橋のもう一店舗
しかし、ここで諦めるわけにはいかない。
この船橋には、もう一つチャンスがあるのだ。駅からは、同じ程度の距離で、先ほどの店から約200メートル歩いた場所にある「船橋東武チャンスセンター」でも1等が出ているらしい。
実際行ってみると、こちらも行列。むしろ、最初に訪問した「チャンスセンターシャポー船橋店」よりも行列ができている。
こちらでは、年末ジャンボミニ宝くじ連番10枚(3000円)と、さきほどとは違うワンピーススクラッチの「フランキー7 タテ・ヨコ・ナナメ」を3枚(600円)を購入。
同じく窓口の方に様子を伺ってみると、「いやぁ~~いつもよりすごくすごく多いです。新聞見て来たって方もたくさんいらっしゃいますね」とのこと。
さて、再びベンチに座ってスクラッチを削ってみる。
3枚中最初の2枚が全然ダメ……。残り1枚に全てを託す。
また200円か……?
あれ? これはもしや……2000円?
いや、もしかして1万円……!?
どうだ!
残念ながら、結局ハズレだった。幸運の風よ~~~!
・運を持ち越した
スクラッチの結果は、大きな当たりなし。前哨戦としては芳しくない結果になったが、まあいい。
だって、これはウォーミングアップに過ぎない。本番は年末ジャンボ宝くじだ。きっと、幸運はそっちのために温存しているんだろう。
船橋に吹いているという幸運の風。その風に乗れるかどうかは、年末の結果をお楽しみに……!
参考リンク:宝くじ
執筆:夏野ふとん
Photo:RocketNews24.