【島田・otomo】ほとんど100円台! “小窓”のパン屋さん 早朝オープンで行列必至
静岡・島田市のパン店「otomo(おとも)」のパンは、100円台とは思えない手間暇かけたクオリティーです。店の外から“小窓”を通して買うちょっと変わったスタイル。こだわりや安さの秘密、オススメ商品を紹介します!
オープン2年目 赤い瓦の外観
otomoは島田駅から歩いて約10分、2023年2月にオープンしました。
朝7時から続々と焼き立てパンを求めて、人々が列を作ります。
屋外からガラス越しのディスプレイを見てパンを選び、小窓から注文します。
オーナーは杉山亜美さん。
小学生の頃からパン屋になりたかった杉山さんは、夢を叶えるため3つのパン店で修業をし、独立してotomoをオープンしました。
初めて行っても、初対面とは思えないほどニコニコしてカウンターで迎えてくれるのが杉山さんです。
杉山さんは「日々の暮らしに小さな幸せを」を店のコンセプトに掲げ、その“お供”をしたいという意味で、店名をotomoとしました。「o」を人との縁を表す円に見立てて、アルファベット表記にしています。
縁を大事にする杉山さんは、小窓カウンター式にしたことで、わくわくしてパンを選ぶお客さんと話せるのが楽しいと話します。
ほとんど100円台!?
その杉山さんのパンに対する情熱とこだわりは、値段とクオリティーにでています。
杉山さんは1人で店を切り盛りすることで、パンの値段を大幅ダウン。20種類くらいあるパンはほとんど100円台です。
バターロール 100円
みるくぱん 120円
ベーグル120円
くるみパン 130円
ぶどうぱん 140円
ミニ食パン 150円
フランスパン 150円
お茶カスタード 180円 など
驚くのは値段だけでなく、100円台とは思えないクオリティーです。
夜中の1時に起きて仕込みを始める杉山さん。一番のこだわりは生地にあります。
心がけているのは「安心して食べてほしい、余分なものを使わない、素材の味を楽しむ」というパン作り。
お店に並ぶパンは、素材の味が分かる素朴でシンプルなパンが多く、朝食にもぴったり。
そして杉山さんのもう一つのこだわりが、パンのサイズです。
いろんな種類を楽しめるように、食パンやフランスパンも1人前サイズで、値段も100円台です。
フランスパンは午前限定なので、早めに行くか予約して取り置きをしてもらいましょう。
悩んだ時にはコレ! おすすめ3選
豊富なパンの種類の中から、おすすめのパンを紹介します。どれにしようか迷った時の参考にしてください。
塩ぱん
「塩ぱん(130円)」は、お店の人気ナンバーワン商品で、1カ月に1400個以上売れたこともあるパンです。
素朴でしっとりした生地に少し塩がのって、朝ごはんにも小腹が減った時にもちょうどいいと思うパンでです。
パン好きならクセになる事間違いなし。値段も130円とお手頃です。
お茶ぱんとお茶かすたーど
ご縁を大切にする杉山さんは、地元のお店ともコラボしています。
いま店頭にあるコラボパンは、島田市にある岩倉製茶の有機茶を生地に使用した「お茶ぱん(130円)」と、クリームにもお茶を使用した「お茶かすたーど(180円)」です。
お茶ぱんは柔らかいパン生地にお茶の優しい風味が広がるパン。生地にこだわるotomoだからできた、シンプルイズベストなおいしさです。
お茶カスタードは甘過ぎず、緑茶の風味がクリームからも生地からも感じられます。
ベーグル
筆者イチオシ、絶対食べてほしいパンが「ベーグル(120円)」。
otomoに行ったら必ず買うほどハマってしまったこのベーグル、生地が素晴らしいんです。
パン大好きな筆者が感動した生地です。しっかり素材の味が詰め込まれていました。
かみごたえもあり、そのままでもよし、焼いてバターをぬってもよし、サンドイッチにしてもよし。
万能なパンなので、悩んだら迷わずこれをと筆者は勧めたいです。
シーズンごと変わる総菜パン
シンプルなパンだけでなく、総菜パンもあります。
他のパンより少しサイズが大きめで、200円台のピザパン。
内容は季節によって変わりますが、筆者が行ったときは「カレーピザ(240円)」と「ちくわピザ(240円)」でした。
240円とは思えないボリュームとクオリティーで、朝ごはんやお昼に手軽に食べれる総菜パンです。
季節限定なので、最新ラインナップはインスタグラムで確認してくださいね。
朝9時過ぎには品薄 予約がおすすめ
パンはお店のインスタグラムでラインナップを確認の上、インスタグラムか店頭で予約できます。
早い時は朝9時過ぎにはかなり品薄になっています。前日のお昼までに予約をすれば取り置きができるので、早く行けない人は予約が安心ですよ!
朝はパンとコーヒー牛乳という杉山さん、パン好きなお客さんを楽しみに待っています。そんな杉山さんのパンを求めて早起きせずにはいられない筆者でした。
■店名 otomo
■住所 静岡県島田市中溝4-1-3
■営業時間 7:00~13:00 15:00~17:00(売れ切れ次第終了)
■定休 月・水・木・土
■問合せ インスタグラムのDMか店頭で
取材/麻衣子