Yahoo! JAPAN

【にいがたデジコングランプリ2025】「シンカ(進化・深化)」をテーマに、デジタル技術を用いた創造性あふれる作品を大募集!

日刊にいがたWEBタウン情報

 

パソコンで制作した動画やアプリなどの独創性や技術力を競うコンテスト『にいがたデジコングランプリ2025』が今年も開催されます。

今年の募集テーマは「シンカ(進化・深化)」。

未来の世界はどのように「シンカ」して、どんなものが生まれるのでしょうか? 未来をワクワクする形で描き、自分自身の「シンカ」を作品に込めてみましょう。あなたの「シンカ」が反映された、創造力あふれる作品を大募集します。今回からクリエイティブ部門に、生成AIの部が新設されました。生成AIを使用して制作したオリジナル作品(静止画、動画、アプリ、音楽)を応募ください。

さらに、発想力と挑戦を重視したテクノロジー部門も新設されました。「このような技術があれば、社会がより便利になるのではないか」「この方法を用いれば、課題解決につながるのではないか」といった着想をもとに、チャレンジの成果を応募ください。

【募集部門(全7つ)】
●クリエイティブ部門(静止画の部)
●クリエイティブ部門(動画の部)
●クリエイティブ部門(アプリの部)
●クリエイティブ部門(生成AIの部)
●テクノロジー部門
●にいがた市お宝部門
●干支部門

デジタルフォト、CG、イラスト、動画アニメーション、アプリ、XR技術を利用した作品…などデジタル技術を用いた作品であればOK。ぜひ得意分野で制作してみてください。もちろん入賞すると賞金や賞品が贈呈されます。

作品の募集期間は6月20日(金)〜9月24日(水)。日本を、そして世界を豊かにする創造性あふれる作品を作ってみましょう!

詳しい募集内容はこちらから (https://www.niigata-digicon.com/digicon/index.html)

にいがたデジコングランプリ2025

開催期間
募集期間:6月20日(金)〜9月24日(水)
問い合わせ先
にいがたデジタルコンテンツ推進協議会
問い合わせ先
電話番号
025-283-6222
リンク
https://www.niigata-digicon.com/index.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【油揚げ1枚が決め手!】「この味、めんつゆだけってウソでしょ」長芋のねばとろ絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 【2025年7月18日オープン】北海道・小樽に全国初となる「MIFFY PORT TOWN」が誕生!ミッフィーと楽しむ港町の新おでかけスポット【北海道小樽市】

    Domingo
  3. 南大東島のソウルフード!那覇で本格的な”大東そば”と”大東寿司”を味わえるのはココだけ!?「大東そば 国際通り店」(那覇市)

    OKITIVE
  4. 7月16日、新潟県に「熱中症警戒アラート」発表 新潟県内、最高気温37度予想の地点も

    にいがた経済新聞
  5. 卓球全国大会に出場 上野北小4年の奥屋さん 伊賀市

    伊賀タウン情報YOU
  6. 江戸時代から親しまれてきた暑気払いの風習「丑湯」、 町田市の唯一の銭湯「大蔵湯」ではその丑湯こと「ももの葉湯」が愉しめる!

    コモレバWEB
  7. <若いのに過労で…>中学3年生って忙しすぎない?「毎日息つく暇がない」と心配するママ

    ママスタセレクト
  8. 「株に勢い」大津で特産スイカ直売会 21日と27日

    赤穂民報
  9. 料理経験ゼロでも出来るーーっ!!全男性に見てほしい“ずるい”レシピ「神」「またやろう」が止まらない

    メンズレシピ
  10. 「昭和」の風景が残る「京成町屋」で下町情緒に浸る

    コモレバWEB