スマホ相談会 プラザ田島で
川崎市教育委員会は2月20日(木)、スマホ相談会をプラザ田島(教育文化会館田島分館/川崎区追分町)で開催する。
スマホの基本操作、写真や動画撮影、LINEの使い方などで困っていることがあれば気軽に相談できる。
開催時間は午前10時から正午。定員は先着20人。費用は無料、出入り自由。申し込みは当日直接会場へ。
川崎市教育委員会は2月20日(木)、スマホ相談会をプラザ田島(教育文化会館田島分館/川崎区追分町)で開催する。
スマホの基本操作、写真や動画撮影、LINEの使い方などで困っていることがあれば気軽に相談できる。
開催時間は午前10時から正午。定員は先着20人。費用は無料、出入り自由。申し込みは当日直接会場へ。
新着記事
【新潟発の新規事業・起業家支援強化へ】テレビ新潟放送網とSocialupsが業務提携契約を締結
ハローキティの大人かわいいトート付録でたよ!これからの季節に便利な2点セット♪
倉敷名物「むらすゞめ」徹底解説! 橘香堂・美観地区店で手焼き体験
【妙高市・斐太歴史の里】3月下旬~4月上旬に園内のいたるところでカタクリが群生します
毒を持つのは確実でも成分は不明なシソに激似のヤバい葉っぱとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 毒の話】
【コラム】もっと自然に人の服装やメイクを褒めたいのに、なぜためらって何も言えないのか?
奈良・京都へ行くなら見たほうがいいヤツ 約35年ぶりに運行する臨時特急列車を記念し、おトクな切符の発売やポイントバックなどのキャンペーンを展開!
ゴスペラーズ30周年、日本のヴォーカルグループの第一人者が踏み出す新たな一歩
【公演情報】4月は「劇団寿」による大衆演劇公演 —— 古町演芸場(新潟市中央区)
燕市・弥彦村統合浄水場が完成し4月から本格稼働 県内最大規模のセラミック膜濾過システムを採用(新潟県燕市)