Yahoo! JAPAN

コメ5キロ4000円は「適正」それとも「高止まり」?消費者側は安ければ…

文化放送

寺島尚正アナウンサーがパーソナリティを務めるラジオ番組『おはよう寺ちゃん』(文化放送・月曜日~金曜日 午前5時00分~9時00分)が6月27日に放送。金曜コメンテーターで郵便学者の内藤陽介氏と、コメ価格について意見を交わした。

寺島アナ「地域のJAがコメ農家に提示する今年産のコメ出荷価格が60キロで2万円台に乗る見通しであることが分かりました。去年の秋に60キロ1万円台後半が中心でした24年産の銘柄米を上回る水準です。岩手・茨城のJAは小泉農水大臣が要望した農家から直接買い取る形の価格で2万円以上を保証します。農家への提示額が上がっているのは、民間のコメ業者との集荷競争が激しくなっていることが要因です。農家の出荷段階で上昇が続くと、店頭のコメ価格引き下げは遠のくことになりそうです。業界内では、スーパーの店頭価格が5キロ4000円前後で高止まりとの見方が出ているといいますけれども、内藤さん、この辺りはどうご覧になりますか?」

内藤「これ、高止まりなんですかね。なんでもそうですけど、政府が価格を統制しようとしてもうまくいかないんですよ。日本みたいな大きなマーケットの国ではね。本当に行き過ぎた急変は対策を取る必要があると思いますが、ある程度適正価格で落ち着くという話なので、実際、農家の方の生活も成り立たないといけないと考えると。もちろん我々として見れば、安きゃ安い方がいいに決まってるんですが」

寺島「消費者側はね」

内藤「ただ、5キロ4000円前後というのが、他の諸物価全部上がってますからね」

寺島「そうですね」

内藤「そうすると、多分、これが現在の市場の適正価格というふうに理解して、それを前提にいろいろ考えなきゃいけないですよね」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 七之助の大蛇に息を呑み、玉三郎の火の鳥を目の当たりにし、勘九郎の研辰に翻弄される 歌舞伎座『八月納涼歌舞伎』第二・三部観劇レポート

    SPICE
  2. 10秒すれば全身ぽかぽか! ゴースト血管を消す「簡単パタパタ運動」とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 冷えと乾燥の話】

    ラブすぽ
  3. 「サントリージン翠」&生ビールで乾杯!国際センター駅近くに「名古屋BEERGIN Garage」がオープン

    日刊KELLY
  4. 爪切りが苦手な犬→口輪をつけながらしようとすると…まさかの『人間のような行動』に418万再生の反響「可愛くて吹いたww」「うますぎる」

    わんちゃんホンポ
  5. <図々しい義実家にイラッ>義母「じゃあもう要らないよね?」決めるのは貴方じゃない!【まんが】

    ママスタセレクト
  6. 肉入りやスイーツ系も!つけ麺専門店が手掛ける‟進化系おやき„ 『にこ焼き』の斬新メニュー@長野県上田市

    ARURA(アルラ)
  7. 人間に怯え、ブルブル震えていた元保護犬→家族として愛情をたくさん与えた結果…別犬かと思うほどの『表情の変化』に反響 素敵な笑顔に思わず涙

    わんちゃんホンポ
  8. 【我孫子市】本を通じた居場所づくり「Liberty Library」

    チイコミ! byちいき新聞
  9. なくてよかったもの・忘れて大慌てしたもの…!産後の退院準備アイテム、3児ママの体験談

    たまひよONLINE
  10. 【黒スカート】50代はマネしてみて!垢抜ける2025年8月おすすめコーデ

    4yuuu