Yahoo! JAPAN

神戸国際会館前に「BE KOBEベンチ」誕生 三宮の新たなスポットに 神戸市

Kiss

有名アーティストの音楽ライブなどが行われる『神戸国際会館』(神戸市中央区)が施設の創立70周年を記念して「BE KOBEベンチ」を設置。11月20日にお披露目が行われました。

ベンチは施設の正面入口前に設置されており、三宮の新たなランドマークとして待ち合わせスポットや市民の憩いの場になることが期待されています。

ベンチの大きさは幅6メートル、高さ1.5メートル。デザインコンセプトは「着せ替え×BE KOBE」で、BE KOBEの文字の内部に収納されている約180個のポット(植栽)の中身を入れ替えることで、時期や季節に合わせてディスプレイの表情を変化させるそうです。

メイン素材には地元産の杉を使用し、文字の内部のフレームにはコロナ禍で使用された飛沫防止版を再利用、ディスプレイ用ポットの材料の一部に杉の間伐材を使用するなど、サステナビリティへの取り組みも実施されています。

裏側もベンチとして利用可能なので一度に20人くらいは座ることができそうです。

記者もさっそく足を運んでみましたが、座面の長さ・奥行きがしっかり確保されており、荷物が多い時の休憩にもゆっくり利用できそうでした。「山側」を連想させる木のぬくもりが全面に出たデザインも素敵で、「海側」のシンボルであるメリケンパークのBE KOBEモニュメントの対になる存在として親しまれると嬉しいです。


設置日
2024年11月20日(水)

場所
神戸国際会館こくさいホール前
(神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館8F)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ニフレルで<誕生と子育て>テーマの生きものトークを実施 子育てパパがキュレーター?【大阪府吹田市】

    サカナト
  2. 6年ぶりに開催!「小倉オクトーバーフェスト」 約60種類のビールと多彩なグルメ【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  3. 「野獣」になりたかったのに... なぜかシシガミ化した人に2.1万人困惑

    Jタウンネット
  4. アラサー夫婦2人が業務スーパーの食品だけで生活! 2週間で食費はいくら安くなった?【LDK】

    360LiFE(サンロクマル)
  5. 一度食べたらハマる人続出でリピート率高め!移動販売のりんご飴専門店『木ノ下の林檎』 尼崎市

    Kiss PRESS
  6. LINE未読スルーに心が折れた…男が「俺がいなくても大丈夫そう」と思う3つの瞬間

    コクハク
  7. 【女偏の漢字探し】「媒」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆))/意外と知らない女ことば

    コクハク
  8. 「妻は正論ばかり」48歳薄給夫がアルバイトを渋る理由。“中年の現実”に立ちはだかる壁

    コクハク
  9. 「女は出産して一人前よね」マタニティハイで大暴走! プレママの攻撃がウザいんです

    コクハク
  10. コストコで見つけた「大容量お菓子」を正直レビュー!日本の味“米菓”もビッグサイズで即買いコスパ【5選】

    ウレぴあ総研