Yahoo! JAPAN

ニフレルで<誕生と子育て>テーマの生きものトークを実施 子育てパパがキュレーター?【大阪府吹田市】

サカナト

2023年に誕生したアメリカビーバー(提供:株式会社海遊館)

株式会社海遊館が運営する、生きているミュージアム「ニフレル」(大阪府吹田市)は6月15日、父の日に合わせたイベント「パパキュレーターによる生きもの子育てトーク」を開催します。

本イベントは、ニフレル10周年を記念して計10回開催する「生きもののフフフ・キュレータートーク」の第3回として開催。

命を繋ぐ生きものの<いろんな誕生といろんな子育て>をテーマに、自身も子育て真最中という“パパキュレーター”がトークをします。

子育て真最中のキュレーターによるトークイベント

開業から10年経ったニフレルでは、多くの生きものの赤ちゃんが誕生。それぞれの方法で命を繋ぐ生きものの<誕生と子育て>について、子育て真最中のパパキュレーターが話します。

2023年に誕生したミニカバ(提供:株式会社海遊館)

例えば、オスとメスの2頭で協力をするアメリカビーバーや、母親のみが子育てをするミニカバ、メスが産みつけた卵をオスのおなかの中で育てるタツノオトシゴ、卵を産むとふ化を待たずに寿命が尽きてしまうイイダコなど、生きものにはいろんな誕生といろんな子育ての仕方があります。

そんな生きものたちの飼育を通じて感じた命の尊さや、「こんな子育てもあるんだな」と視野が広がった経験について、トークを展開するそうです。

今回お話しするパパキュレーター(提供:株式会社海遊館)

トークを担当するパパキュレーターは、「いろんな生きものの誕生や子育てを見て知って、視野を広げて気づきをもってもらえると嬉しく思います」とコメントしています。

生きものの子育て術を学ぼう

「パパキュレーターによる生きもの子育てトーク」は6月15日、9時30分から10時30分までニフレル2階のカフェ「EAT EAT EAT」で開催。

1組につき4名様まで応募可能。抱っこして参加する場合、子どもは人数に含みません。定員は5組最大20名で、応募多数の場合は抽選となります。

参加費はひとりにつき500円(ドリンク付き)、別途入館料が必要。応募の詳細などは、ニフレル公式ホームページ内の特設ページで確認できます。

※2025年5月18日時点の情報です

(サカナト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今一番好きな現役「女子アナ」ランキング

    ランキングー!
  2. 炭治郎と煉獄さんもお祝いに! 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』リバイバル上映を記念して、竈門炭治郎役・花江夏樹さん、煉獄杏寿郎役・日野聡さんが登壇した舞台挨拶をレポート!

    アニメイトタイムズ
  3. 愛猫の『メンタルが弱っている』4つのサイン 愛猫のストレスチェックをしてみよう

    ねこちゃんホンポ
  4. 生まれて初めて一晩お留守番した子猫→飼い主が帰ってきた瞬間…嬉しさ大爆発な『再会の瞬間』が5万再生「凄いゴロゴロ音w」「愛おしすぎる」

    ねこちゃんホンポ
  5. 「藻のキワをフロートで攻略!」地磯メバリングで25cm筆頭にメバル3尾と対面【山口】

    TSURINEWS
  6. 外でアフタヌーンティーが楽しめる♡ エースホテル京都に「ピクニックティー」が登場

    anna(アンナ)
  7. 刺身で美味しい「グチ」ってどんな魚? 釣られると「ブウブウ」愚痴を言う

    TSURINEWS
  8. 【小松菜とトマトで作る98円サラダ!】「あと一品はこれでいいじゃん!」レンジで即完成♪

    BuzzFeed Japan
  9. 多彩なジャンルのブースが並ぶ♡美しさをめぐる2日間 「県立淡路文化会館 めぐりフェスNo.003」 淡路市

    Kiss PRESS
  10. 大型犬が甘えん坊に育った結果→自分の大きさを理解していない『まさかの光景』に3万いいね「赤ちゃんの顔してて可愛い」「大きな赤ちゃん」の声

    わんちゃんホンポ