Yahoo! JAPAN

みんな一緒に夜も交流 あざみ野オレンジバル

タウンニュース

みんな一緒に夜も交流

「明日に向かって、乾杯!」。横浜市認知症疾患医療センター(横浜総合病院)の長田乾センター長が毎月第3水曜の夕方に開催している飲み会「あざみ野オレンジバル」の一幕だ=写真。

軽度認知障害の男性が「24時間家族から監視されて酒も飲めない。刑務所にいるようだ」と嘆いたことをきっかけに「医師と一緒なら安心でしょう」と長田さんが2019年に始めたオレンジバル。会場のそば居酒屋「そばくろ」はあざみ野商店会協同組合の代表理事、黒沼勤さんの店。地域貢献の思いもあり、長田さんと企画している。

認知症の人や家族、医療・介護・福祉職などが毎回40人ほど参加しているが、自己紹介はないので参加者同士は誰が認知症なのか分からない。ただ一緒におしゃべりをして、美味しい酒と料理を楽しむ場だ。「同じ話をずっとしている人もいるけれど、お酒を飲めばみんな一緒」と長田さん。

昨年12月、認知症の人がいきいきと暮らすための活動を表彰する「認知症とともに生きるまち大賞」(主催NHKなど)に選ばれるなど注目を集めるオレンジバル。「こんなに楽しい居場所が広がったらいいね」と長田さんは赤ら顔で語った。

活動詳細はFBページ「あざみ野オレンジバルオンライン」から。

長田さん(左)と黒沼さん

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 山田花子、10分以内に作った簡単弁当を公開「美味しそう」「栄養満点」の声

    Ameba News
  2. 西日本でここだけ!『COCOICHI BAKERY』が三宮に初登場! 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 生後2週間~3か月の赤ちゃんは90分周期のリズムをとらえれば眠ってくれる!?【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  4. 横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設 使い道、事業紹介に焦点

    タウンニュース
  5. 【誕生日占い】11~20日生まれ☆あなたと相性の良い神社仏閣は?

    charmmy
  6. 『中型犬サイズになる』と思っていた保護犬の赤ちゃん→1歳になった結果…まさかの『完全に大型犬化した現在』が12万再生「思った以上w」

    わんちゃんホンポ
  7. 辻希美「スタッフ+子ども達と」撮影が大変だった日の夕食「めっちゃ食べたね」

    Ameba News
  8. 忙しい毎日に小さな贅沢を。ギルティーフリーなDole「贅沢ピーチ」新発売

    舌肥
  9. <役立つワザ>家事を楽にするちょっとした工夫を教えて!「洗濯物は人別に干す」「配信者になりきる」

    ママスタセレクト
  10. “白い毛がきれいな子猫”を飼ったと思ったら…1歳7ヶ月の『まるで別猫に変化した姿』に「こんなに変わるんだ」「どっちも可愛い」

    ねこちゃんホンポ