Yahoo! JAPAN

大阪・関西万博に「靴下屋」のワークショップ&刺繍サービスが登場♡ 廃材を再利用してオリジナルアイテムを作ろう!

anna(アンナ)

anna(アンナ)

2025年6月10日(火)~6月23日(月)の期間中、靴下専門店「靴下屋」が大阪・関西万博に出展。廃材「はぎれわっか」を再利用した制作ワークショップと、刺繍サービス靴下の販売が実施されます。

廃材がキュートな一点モノに!

靴下を製造する過程で出る、リング状の切れ端「はぎれわっか」。

今回実施されるワークショップでは、通常は廃材となるこの「はぎれわっか」を再利用したコースターや、商品の開発過程で発生するサンプル品などを再利用したソックスアニマルが制作できます。

anna(アンナ)

コースターのイメージ

anna(アンナ)

ソックスアニマルのイメージ

ワークショップは毎時00分と30分に行われ、各回30分程度。定員は各回2組4名となります。当日、会場で材料キットを購入した人に整理券が発行されるので、参加したい人は早めに足を運びましょう!

また、会場に設置した刺繍機を使って、会場内で販売している靴下(770円~)に好きな文字を刺繍できるサービスも。

刺繍できる文字は1行8文字までで、刺繍糸は8色の中から1色、書体は明朝体かゴシック体のいずれかを選べます。自分だけのオリジナル靴下が作れるチャンスです!
※注文状況により、受付を終了する場合あり。

anna(アンナ)

刺繍サービス靴下のイメージ

どちらもエンパワーリングゾーンにあるフェスティバル・ステーション内のブースで開催されます。東ゲートから近いので、地下鉄を利用する人はワークショップの整理券を取ってからパビリオン巡りを楽しむのがおすすめです♡

\from Writer/
ワークショップって、「楽しそう!」と思ってもなかなか予定が合わず……。でもこのワークショップは開催期間が長く、体験の前後で万博も楽しめるのがうれしいですね。靴下は何を刺繡するか悩んじゃいそうですが、思い出として「おおさか」などの文字を入れるのもよさそうです♡

靴下屋 ワークショップ

出展期間:2025年6月10日(火)~6月23日(月)10:00~20:00
※初日の開始時間は準備が整い次第、最終日は18:00まで
会場:エンパワーリングゾーン フェスティバル・ステーション内 体験型イベントブース

写真/タビオ株式会社 文/三浦あやか

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スヌーピーミュージアムで誕生75周年記展「ザ・スヌーピー展」開幕

    あとなびマガジン
  2. USJ「ハロウィーン・ホラー・ナイト」今年はゾンビが凶暴化 担当者が語るKing Gnu起用の理由

    あとなびマガジン
  3. 「見ちゃいけないもの見てる」中田花奈、腹筋あらわなランジェリーカットや全身スタイル披露

    WWSチャンネル
  4. メンテが楽すぎる!扱いやすさ満点のボブヘア〜2025年9月〜

    4MEEE
  5. 【京都ラーメン】王道の背脂豚骨醤油!クセになる漆黒の一杯「きんざん 七条本店」

    キョウトピ
  6. 京阪 桃山南口駅前の「Dining cafe Dai」でランチしてきた!お得すぎるし、デザートまで美味でした!【京都市伏見区】

    ALCO宇治・城陽
  7. 夏休み最終日、宿題をやる男の子→犬が寄り添ってきて…ずっと続いてほしい『お勉強の光景』が63万再生「尊い…」「家族愛にほっこり」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  8. ソファに座ってテレビを見る犬→まるで人間…?まさかの『貫禄がありすぎる光景』が15万再生「犬のフリした人で草」「なんや?って顔w」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  9. 『スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー』エミー賞で5部門を受賞

    あとなびマガジン
  10. セットなしでキマる!朝がラクになるボブヘア〜2025年9月〜

    4MEEE