Yahoo! JAPAN

大阪・関西万博に「靴下屋」のワークショップ&刺繍サービスが登場♡ 廃材を再利用してオリジナルアイテムを作ろう!

anna(アンナ)

anna(アンナ)

2025年6月10日(火)~6月23日(月)の期間中、靴下専門店「靴下屋」が大阪・関西万博に出展。廃材「はぎれわっか」を再利用した制作ワークショップと、刺繍サービス靴下の販売が実施されます。

廃材がキュートな一点モノに!

靴下を製造する過程で出る、リング状の切れ端「はぎれわっか」。

今回実施されるワークショップでは、通常は廃材となるこの「はぎれわっか」を再利用したコースターや、商品の開発過程で発生するサンプル品などを再利用したソックスアニマルが制作できます。

anna(アンナ)

コースターのイメージ

anna(アンナ)

ソックスアニマルのイメージ

ワークショップは毎時00分と30分に行われ、各回30分程度。定員は各回2組4名となります。当日、会場で材料キットを購入した人に整理券が発行されるので、参加したい人は早めに足を運びましょう!

また、会場に設置した刺繍機を使って、会場内で販売している靴下(770円~)に好きな文字を刺繍できるサービスも。

刺繍できる文字は1行8文字までで、刺繍糸は8色の中から1色、書体は明朝体かゴシック体のいずれかを選べます。自分だけのオリジナル靴下が作れるチャンスです!
※注文状況により、受付を終了する場合あり。

anna(アンナ)

刺繍サービス靴下のイメージ

どちらもエンパワーリングゾーンにあるフェスティバル・ステーション内のブースで開催されます。東ゲートから近いので、地下鉄を利用する人はワークショップの整理券を取ってからパビリオン巡りを楽しむのがおすすめです♡

\from Writer/
ワークショップって、「楽しそう!」と思ってもなかなか予定が合わず……。でもこのワークショップは開催期間が長く、体験の前後で万博も楽しめるのがうれしいですね。靴下は何を刺繡するか悩んじゃいそうですが、思い出として「おおさか」などの文字を入れるのもよさそうです♡

靴下屋 ワークショップ

出展期間:2025年6月10日(火)~6月23日(月)10:00~20:00
※初日の開始時間は準備が整い次第、最終日は18:00まで
会場:エンパワーリングゾーン フェスティバル・ステーション内 体験型イベントブース

写真/タビオ株式会社 文/三浦あやか

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【菊池市】夏の疲れには温泉!隠れ家感漂う「貸切家族風呂 湯の倉」でまったりデトックスしてきた!

    肥後ジャーナル
  2. もう老け見えで悩まない!この夏買っておきたい「上品ワンピース」5選

    4yuuu
  3. 『不思議の国のアリス』の世界観がお財布になったよ!「本革ミニ財布」が超かわいい♪

    ウレぴあ総研
  4. 【2025年最新】湘南でヴィーガン対応の人気店10選!野菜がたっぷり摂れる!ベジタリアンやヘルシー志向の方にもオススメ

    湘南人
  5. ひと塗りで2025年っぽくなる。ドラッグストアで買えるアイブロウ5選

    4MEEE
  6. アニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ2』飯テロ必死!? スーパーごはんタイムPVとキャラクターの新ビジュアルが解禁

    PASH! PLUS
  7. ロピアってやっぱ凄いな…!お店で目立ってた「もり盛り惣菜」の実力が高すぎた!!(正直レビュー)

    ウレぴあ総研
  8. ギターに近づいてきた『ビビりな猫』→飼い主さんが音を鳴らしてみたら…予想を超えてくるリアクションに爆笑の声「ビックリしたww」「ツボw」

    ねこちゃんホンポ
  9. 室内犬の寿命を縮める『絶対NG行為』5選 重大な事故や怪我に繋がる可能性も…

    わんちゃんホンポ
  10. 猫に愛される人が実践している『猫を喜ばせるテクニック』4選 猫上級者には常識?

    ねこちゃんホンポ