Yahoo! JAPAN

【3/29(sat)】9周年を迎えた「ON AND ON」で「ono market 2025」を開催。店主セレクトのお店が浦安内外からやってきます!

浦安に住みたい!Web

浦安北栄の住宅街の路地裏に、ポツンとあるコンクリート剥き出しの建物「ON AND ON」は、オープンしてから今年で9年目を迎えます。月に数回の不定期営業とあって「幻のお店」と呼ばれるほど、オープン日には多くのファンがその日を待ち望んでいらっしゃいます。

庭の石畳を抜け店内に入るとレコードの音に包まれ、木製の家具やレザーのチェア、作家さんの器やヴィンテージのカップに注がれた店主自慢のコーヒー。その香りに包まれながら、店内奥から旬の果物の香りがほのかに感じます。店内に運ばれていくお皿の上に飾られたお菓子たちは、その時期でしか味わえない特別なものも。また年に数回、奥さまが作るお菓子だけでなく、チキングリルやハンバーガーを提供することもある「ON AND ON」の9年目を記念して、「ono market 2025」が開催されます!

ono market 2025

店主小野さんご夫婦の、美味しいもの、楽しいもの、うれしくなっちゃうものなど、浦安内外からこの日に集結されます。どんなお店さんが当日はいらっしゃるのか、ご主人の小野さんにラインナップを伺いましたのでご紹介します!

・jacou <革の財布、小物>

「イタリアでは靴職人として修行をしてきたjacouの田内さん。『耽美と嗜好』というテーマを裏切らない美しい手仕事、使っていくうちに馴染む財布。細部にまでこだわりを持ち、特に斜めに縫われたステッチが長く使っていく上で重要な強度を生み出しています。東京での出店は珍しいのでまずは手にとって、作り手の田内さんと話しながらjacouのモノづくりに触れてみてください。」
HP : https://jacou.jp

・Hi Monsieur<アイス、ドリンク>

「最寄りの駅は下北沢? 代田? どの駅からもほど良く遠い位置にある『Hi Monsieur(ハイ ムッシュ)』。好奇心をくすぐる世界のヴィンテージ雑貨がたくさん並ぶ素敵なお店です。クラフトアイスが全国に広まる前からアイスにこだわっているけど、アイス屋ではない。コーヒーもあるけどカフェではない。じゃ〜何屋なの? という枠に収まらないのが『Hi Monsieur』の魅力の一つ。店内に足を踏み入れた瞬間、どこか異国の地に来たような感覚は心を刺激する瞬間です。」
HP : https://www.himonsieur.com

・hosi7(ほしなな)<占い、星の香り> ※満席となりました

「出会ったきっかけがちょっと面白くて、六本木ヒルズ横のスターウォーズのイベントで無料占いが開催されていて、たまたま僕は『hosi7(ほしなな)』さんのブースに案内され、タロット占いをしてもらいました。詳しい内容は覚えていないけど、初めましてで何も話していないのにカードをめくる度に僕の性格と運勢がバレていくのがすごく楽しかったのを今でもよく思い出します。今回は占いと星の香りミスト調合や物販となります。占いは事前予約優先となりますので、『hosi7(ほしなな)』さんのSNSやサイトをご確認くださいませ。」
※当日の占いは事前予約にて満席となりました。占いグッズやおみくじは予約なしで購入可能です。
HP : https://hosinana.stores.jp

・CUP「BIRYANI」CLUB<ビリヤニ、コーヒー、ドリンク>

「昨年のマーケットで突如現れた新人ビリヤニユニット。新人なのにどこか落ち着いていて、東南アジア感半端ない二人。Blue bottle coffee Japanのロースターリーダーとして開業から焙煎を支えている健太くんとKOFFEE MAMEYAでバリスタとして働く小島くんが生み出すビリヤニとオリジナルドリンク。そして今回は本業のコーヒーも提供してくれます。ドリップを待ちながら、コーヒーについてガンガン質問してもOKですし、ビリヤニを熱く語っていただいても構いません。売り切れる前にまずはビリヤニを!」
Instagram : https://www.instagram.com/tokyospiceclub/

・tr..ck<焼き菓子>

「最近ではイベントを開催する度にお声がけさせていただいている、埼玉の焼き菓子屋『”tr..ck(トラック)”』。丁寧で無駄のない手作りの焼き菓子が魅力。朝食やおやつ、手土産、プレゼントなどどんなシチュエーションにもマッチする焼き菓子なんです。僕らが20歳の頃、まだ世の中の”よ”の字も知らなかった時期に出会ったアルバイト先の上司の酒井さん。そこからもう20年も経ってもこうして一緒に楽しいことをやれているのはほんと嬉しいことです。」
Instagram : https://www.instagram.com/trck_oyatsu/

・カンロ伊織<パン>

「安心して食べられるパンを作りたいと、2013年に浦安にできた『カンロ伊織』。いつもバーガーバンズやトースト用のパンを用意してくださってご存知の方も多いと思いますが、僕らのお店で紹介したい! と思いお誘いいたしました。バーガーバンズを何度も何度も試作して、試行錯誤してくださったあの時間が懐かしく思います。ON AND ONから徒歩2分という近さで、僕らが浦安でお店を始めるのもいいかなーって思ったのもカンロが近所にあったから…ということはここだけの話にしてください。」
Instagram : https://www.instagram.com/panya_kanro/

・ON AND ON<お菓子、ドリンク>

「当日僕らが何を作って販売するかはまだ決めておりませんが、春をイメージして少しスキップしたくなるような、気持ちが踊ってしまうような、そんなことをイメージしながらメニューを考えたいと思います。お菓子なのか、フードなのか、まだ決めかねている部分も含めてワクワクマーケットを楽しみにしていただけたら幸いです。」
https://www.instagram.com/onandon2015

小野さんたちが”いいな”と思う刺激的な仲間たちや先輩が浦安にやってくる、特別なマーケット。「手仕事が施された革の財布、コーヒー業界で働きながら作るビリヤニ、六本木ヒルズのイベントでたまたま出会った素敵な占い師、大学時代のアルバイト先の上司だった焼き菓子屋、センスいい雑貨屋のアイス、安心安全で美味しい天然酵母のパン、そして僕ら。この日、ここでしか集まらないメンバーですので、ぜひ足を運んでください。」とご主人の小野さん。

そして当日何がでてくるのか、たか子さんが作るお菓子たちも楽しみです! 浦安内外で見つけたお店やご縁があったお店など、お二人の好きなもの、そんなお二人が大好きなお店さんたちが集結するとあって、お腹もココロも満たされそうな予感。初めて訪れる方も、春の出会いを探しに、小野さんセレクトのお店を存分に楽しんでみて。

「ono market」概要

日時3月29日(日)
Open 11:00 – 15:30(飲食ブースラストオーダーは15:15)場所浦安市北栄2-19-10
※駐車場なし、自転車は安全道路に停めてください。出店・jacou(革の財布、小物) jacou_official
・Hi Monsieur(アイス、ドリンク) hi_monsieur
・hosi7(ほしなな)(占い、星の香り) hosinana
・カップ『ビリヤニ』クラブ(ビリヤニ・ドリンク) tokyospiceclub / koji_tom
・tr..ck (焼き菓子) trck_oyatsu
・カンロ伊織(パン) panya_kanro
・ON AND ON (お菓子・ドリンク) onandon2015 onandon.cookお願い※お会計は各店舗でお願いいたします。
※イベント仕様なのでイートインスペースは少なくなっておりますが、ご用意しております。問い合わせON AND ON
https://www.instagram.com/p/DGSiE0BPPhF/

※オープン前にお並びになる場合の注意事項としまして、割り込み合流はお控えください。
※お連れ様が揃った時点でお並びいただく、またはご来場くださいませ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 自宅で楽しむ最高のアウトドア!「ドラム缶風呂」で露天風呂気分を大満喫!!

    WEBマガジン HEAT
  2. 【真打ち登場】好きな組み合わせで豪華定食ができる牛角「ひとり焼肉セット」を注文してみたら…

    ロケットニュース24
  3. 森永康平「政治や経済に興味を持つ人たちが徐々に増えてきている」石破内閣 支持率最低を更新

    文化放送
  4. 【松山市・Dining Vudori】友だちの部屋のように長居したくなる憩いの場

    愛媛こまち
  5. 【2025年初夏】おばさん感なんて無縁。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  6. 【衝撃】ロサンゼルスの「ランディーズドーナツ」がついに日本上陸! 味も店もアメリカすぎて最高ォォオオオ!!

    ロケットニュース24
  7. リーガルが「オリエンタル トラフィック」などを手掛けるダブルエーと業務提携 2025年3月期は7億円の最終利益

    セブツー
  8. 不器用さんでも失敗しにくい。驚くほど垢抜ける「塗りかけネイル」のやり方

    4MEEE
  9. ワークマンの今期は1500店舗体制に向けて出店を強化

    セブツー
  10. 【動画】ARrC、日本に来て楽しんだことを語る!インタビュアーは宮内凛!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル