Yahoo! JAPAN

コチュジャンがなくても大丈夫!自宅にある調味料で作る代用レシピ4選を検証

macaroni

コチュジャンがなくても大丈夫!自宅にある調味料で作る代用レシピ4選を検証

コチュジャンが家になくて困った!代用は可能?

コチュジャンは韓国料理では定番の調味料ですが、普段の食事では使用頻度が少ないため、使いたいときにうっかり切らしていたり、買い忘れたりはよくあること。そんなとき、ご家庭にある調味料を組み合わせればコチュジャンの代用は可能です。

身近な調味料を組み合わせた4つの代用方法と、それぞれの味わいを検証しました。

コチュジャンの代用方法|1. 豆板醤+甜面醤

辛みが強い豆板醤に、甘みのある甜麺醤を足すことで、コチュジャンに近い味わいになります。豆板醤に対して、甜麺醤を多めにするのがポイント。ただし甜麺醤の風味が強いため、中華寄りの味わいに感じます。甘みが強いコチュジャンとして、楽しめますよ。

材料

・豆板醤……小さじ1杯
・甜面醤……大さじ1杯

コチュジャンの代用方法|2. みそ+しょうゆ+砂糖+一味唐辛子

豆板醤も甜麺醤もない場合は、身近な調味料を組み合わせて代用してみましょう。大さじ1杯のみそに対して、しょうゆと砂糖をそれぞれ小さじ1杯ずつ加えて一味唐辛子で辛味をプラス。一味唐辛子の量で辛さを調節できるので、辛味が苦手な方にはおすすめです。ごま油の風味を加えると、コチュジャンにグッと近づけます。

材料

・みそ……大さじ1杯
・しょうゆ……小さじ1杯
・砂糖……小さじ2杯
・一味唐辛子……小さじ1/3杯

コチュジャンの代用方法|3. オイスターソース+みそ+砂糖+一味唐辛子

オイスターソースは、牡蠣の旨味が特徴の中華調味料。オイスターソースの旨味に、砂糖の甘さと唐辛子の辛味が加わるので、コチュジャンのような風味は再現できます。ただし、海鮮や中華だしの風味が強めかもしれません。

材料

・オイスターソース……大さじ1杯
・みそ……小さじ1杯
・砂糖……小さじ1杯
・一味唐辛子……小さじ1/3杯

コチュジャンの代用方法|4. ケチャップ+みそ+しょうゆ+砂糖

辛味を抑えたい人は、ケチャップを加えるのがおすすめ。コチュジャンの風味とは異なりますが、甘さが前面に出るので、お子さんやお年寄りのように辛味を使いたくないときに利用できそうです。やさしい酸味もあるので、コチュジャンとは違う旨みがあります。辛味が欲しいときはラー油を垂らすといいですよ。

材料

・ケチャップ……小さじ1杯
・みそ……小さじ2杯
・しょうゆ……小さじ1杯
・砂糖……小さじ1杯

コチュジャンの代用方法を比較!コチュジャンに近いのはどれ?


/ コチュジャンに近いか / 手軽さ

豆板醤+甜面醤 / ★★★ / ★★☆

みそ+しょうゆ+砂糖+一味唐辛子 / ★★★ / ★★★

オイスターソース+みそ+砂糖+一味唐辛子 / ★★☆ / ★★☆

ケチャップ+みそ+しょうゆ+砂糖 / ★☆☆ / ★★★


「豆板醤+甜面醤」ならコチュジャンがないときに代用できると思います。ただし、甜面醤を常備しているご家庭は少ないかもしれません。普段使っている調味料で代用するとしたら、「みそ+しょうゆ+砂糖+一味唐辛子」の組み合わせが一番近いと感じました。

使う料理によっては、オイスターソースやケチャップの組み合わせも風味付けにはなりますよ。参考にしてみてください。

コチュジャンは身近な調味料で代用できる

コチュジャンは韓国料理の調味料の中ではもっとも身近なものかもしれません。人気のヤンニョムチキンや定番のビビンバやプルコギなど、自宅で作る方も多いですよね。備えておくのが一番ですが、家にある調味料で代用が可能なことがわかりました。ご紹介した組み合わせを参考に試してみてくださいね。

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

ライター:leiamama(webライター)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「釣りができる場所」が無くなる前に考えよう 釣り人のマナー向上と制度の必要性

    TSURINEWS
  2. 【2025年最新調査】真似したい髪色ランキング!ブルー、アッシュ、シルバー、1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  3. 『世界の魔女伝説』上半身だけで飛ぶ女、痕跡を消して飛ぶ老婆、顔を見たら殴りかかる鬼婆

    草の実堂
  4. 【4月6日プロ野球公示】巨人が中川皓太、阪神が漆原大晟を登録 阪神が富田蓮、日本ハムが山本拓実、松岡洸希を抹消

    SPAIA
  5. 4月5日、「令和7年 背割堤さくらまつり」に行ってきた!約1.4キロの桜トンネル【京都府八幡市】

    ALCO宇治・城陽
  6. 【ユニクロパンツ】センスいい人は、こう着てる……!大人の4月コーデ5選

    4MEEE
  7. 【冷凍ラーメン】水不要! 鍋で6分半でお店レベル『お水がいらない 熊本ラーメン/尾道ラーメン』がウマッ

    特選街web
  8. 「デビューするならココ!」東海エリアの初心者向け渓流釣り河川4選【駐車場情報付き】

    TSURINEWS
  9. 【阿蘇郡小国町】ドライブのお供にも!「きよらカァサ」で見つけた、究極のめろんぱんと新登場のクッキー

    肥後ジャーナル
  10. 2027年春デビュー!嵯峨嵐山・亀岡エリアに新たなトロッコ列車の導入が決定

    Leaf KYOTO