Yahoo! JAPAN

【ポケポケ】プロモプリンについて詳しく解説|遅延要員として優秀【ポケカ ポケット】

攻略大百科

ポケカアプリ『ポケポケ(ポケモンTCGポケット)』の期間限定イベント「フシギバナドロップイベント」で新たに追加された、プロモカードの「プリン」について解説する記事です。

プリンのプロモカードを入手する方法、既存のプリンとの違い、どのように使うと強いかなどの情報を紹介していきます。

プリン(プロモ)の入手方法

フシギバナドロップイベントで入手する

プリン(プロモ)は、11月29日~12月13日にかけて開催されている期間限定イベント「フシギバナドロップイベント」の報酬として入手できるプロモカードパックから入手できます。

▼フシギバナドロップイベント

「フシギバナドロップイベント」でやるべきこと|11/29~12/13

▼入手できるカード(全5種)


プリン・ゴーストの2枚は、既存カードと性能が異なります。

エフェクトをつけたいなら複数入手しておこう

過去のプロモカードはいつ再入手できるようになるかといった情報は判明していません。

プレイ用であれば2枚確保しておけば問題ありませんが、プリンのカードにエフェクトを付けたい場合、4枚以上入手

▼エフェクトの付け方

エフェクトとは?エフェクトの付け方と入手方法解説

既存のプリンとの違い

プリン(最強の遺伝子)

プリン(プロモ)



1エネルギーで「ねむり」にできる

プロモプリンは、1エネルギーの「うたう」で相手ポケモンをねむらせることができます。

ただし攻撃ワザがないため、単体でダメージを与えることはできません。

あくまで遅延性能に特化しているので、進化先のプクリンexか他のポケモンをアタッカーとして使うようにしましょう。

HPが少し心もとない

『最強の遺伝子』のプリンと比べるとHPが10少なくなっていて、ほとんどの進化ポケモンからは一撃で倒されてしまいます。

さらに、1エネルギーで40点出せるカモネギなどのカード+サカキのコンボでも処理されてしまうことにも注意が必要です。

どのように使う?

使い道

プロモプリンは、基本的には「プクリンex」までの場をつなぐポケモンとして使うのが強力です。

非進化のexポケモンに強め


たねポケモンでexのポケモンは進化できないため、進化による状態異常回復ができません。

そのため、進化ギミックを採用しているポケモンよりも動きを止めやすいです。

▼状態異常まとめ

状態異常(特殊状態)の効果・治し方

2進化ポケモンへのサポートにも

2進化ポケモンを採用するデッキであれば初速が遅めで、展開できるまで非常に辛い展開になってしまいます。

そのため、プロモプリンを序盤を凌ぐポケモンとして採用するのが良いでしょう。

採用できるデッキ

プクリンexデッキ


このカードの登場で、プクリンexデッキは大幅に強化され環境に台頭し始めました。

▼プクリンexデッキ解説

プクリンexのデッキレシピ解説・対策

マタドガスデッキ


マタドガス+キョウのコンボでダメージを吸っている間に、裏でプリンにエネルギーをつけてプクリンexに進化させたり、序盤の事故を「うたう」で軽減することができます。

場が整えば 相手の場のポケモンを寝かせつつ毒の毎ターン終了時に10ダメージを蓄積させるというどく+ねむりのコンボも狙えます。

▼マタドガスデッキ解説

マタドガスデッキのデッキレシピ解説・対策

カイリューデッキ


プロモプリンは時間稼ぎに特化しているので、4エネルギー+2進化が必要で事故が起きがちなカイリューデッキの序盤を支えてくれます。

▼カイリューデッキ解説

カイリューデッキレシピ解説・対策

遅延カードとしての汎用性も高め


現在のポケポケでは、1エネルギーで相手をねむり状態にできるカードはプロモプリン以外になく、これは明確な差別化点だと言えます。

プリンの進化ラインを除くと、「ねむり」を使えるのは「スリーパー」「ラフレシア」「モスノウ」の3種で、いずれも進化ポケモンとなります。

スリーパーはベンチから相手に干渉できますがコインが絡み、モスノウはカスミのエネルギー加速には対応しているものの進化が必要です。

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【投票企画】伝わるキャッチコピーはどれだ!? 第4回表現王選手権「コカ・コーラ」の魅力を端的に伝えろ!

    ロケットニュース24
  2. 小1弟から15歳兄へ...〝ひみつの手紙〟に45万人もん絶 「可愛すぎ」「おじさんの目から涙出てきた」

    Jタウンネット
  3. 今週の主なニュース 4月18日〜4月25日

    にいがた経済新聞
  4. 紫の花房が風に揺れる 伊勢原市総合運動公園

    タウンニュース
  5. 【はんぺん、まだ焼いて食べてるの?】あの調味料でサクふわっ♡はんぺんとカニカマの簡単節約おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 第37回兵庫県ジュニア軟式野球 西播Bブロック大会 尾崎が17年ぶりV

    赤穂民報
  7. 大きな枝を発見した大型犬→家に運ぼうとしたら、なかなか入らずに…奮闘する光景と『まさかの結末』に「考えていて賢い」「結局かーいw」と反響

    わんちゃんホンポ
  8. 赤穂弓友会4月例射会の結果

    赤穂民報
  9. 深夜の激しい雷雨→見守りカメラに記録された『猫の様子』を見てみると…思わず『感動の瞬間』に「なんて優しさ」「涙がでた」と反響続々

    ねこちゃんホンポ
  10. 成長が遅く、キャットタワーにも登れなかった赤ちゃん猫…驚くほど『急激な変化』に「思わず声出た」「ひとり立ちできてるね」感動の声集まる

    ねこちゃんホンポ