Yahoo! JAPAN

『ベビーベッドで泣いている赤ちゃん』に気づいた犬→心配のあまり見せた『愛しかない行動』が23万再生「優しい子」「ベビーシッターになれる」

わんちゃんホンポ

話題となったのは、わんこと赤ちゃんの微笑ましい一幕です。
この投稿は記事執筆時点で23万4000回再生を突破し、「なんて優しい子」「家族愛に感動した」「ベビーシッターになれそう」といったコメントが寄せられることとなりました。

【写真】心配のあまり見せた行動

赤ちゃんのことが心配なわんこ

Instagramアカウント「hikomaro413」の投稿主さんの家には、『彦まろ』くんという可愛いミニチュアシュナウザーさんがいます。彦まろくんが気にしていたのは、一緒に住む赤ちゃん『さく』くん!彦まろくんは、まだ小さいさくくんを、まるで本当のお兄ちゃんのように大切にしているのだとか。

この日は、さくくんが大泣きして困っていたそうです。ご家族が対応するも、なかなか泣き止まないさくくん…。すると、状況を察した彦まろくんが、さくくんにぬいぐるみを渡そうとしてくれたそう!彦まろくんは、ぬいぐるみでさくくんをあやそうとしていたのです。

赤ちゃんが泣きやまなくてパニックに!?

しかし、さくくんはぬいぐるみに気が付きません。泣き声はさらに大きくなり、ご家族は抱っこしてあやしたそうです。赤ちゃんの泣き声を聞いた彦まろくんも、首をブンブン振ってパニックを起こしてしまったとか…。

しばらくすると、さくくんはやっと泣き止んだそうです。彦まろくんもほっと一安心。落ち着いた様子を見せたといいます。泣き止んださくくんと遊びたかったのか、再びぬいぐるみを渡そうとしたのでした…♪

彦まろくんは普段からさくくんの子守りを積極的に行っているそう。とっても優しいお兄ちゃんに見守られて、さくくんも健やかに成長することでしょう!

この投稿には「可愛すぎて泣けちゃいます」「ちょっと挙動不審なところがいい」「優しいお兄ちゃんですね」といったコメントが寄せられています。

現在の2人の姿にホッコリ…♡

現在、さくくんは成長して3歳に!すっかりおしゃべりもできるようになりましたが、彦まろくんとの仲の良さは変わらないそうです。

最近のブームは「彦まろくんに靴下を脱がせてもらうこと」。ケラケラ笑いながら彦まろくんに足を委ねるさくくんに、力いっぱい靴下を脱がせようと踏ん張る彦まろくん…。

仲睦まじい2人の姿に、思わず癒されてしまうワンシーンなのでした。

Instagramアカウント「hikomaro413」には、彦まろくんとさくくんの微笑ましい日常の動画が投稿されています。癒しと笑顔をもらいたい方は、ぜひチェックしてくださいね。

写真・動画提供:Instagramアカウント「hikomaro413」さま
執筆:小泉 あめ
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. AI都市宣言のまち・北九州に新拠点誕生! Vision Baseが『北九州BASE』を設立――未来を創る“AI共創の街”へ

    行こう住もう
  2. <忙殺されるあなたへ>幸せを感じる力もないときに読む話。日常の小さな幸せってなんですか?

    ママスタセレクト
  3. 山口エリア【45年ぶりの新型車】JR西日本、黒と金で”維新の陽光”を表現「Kizashi(きざし)」を導入!2026年度に山陽本線でデビュー

    鉄道チャンネル
  4. 1作目への敬意と、テクノロジーにどう向き合うか人間側の対比が描かれる『トロン:アレス』

    SASARU
  5. 東和棚田のんびりRun – 走らなくても楽しめました!

    まきまき花巻
  6. 【横浜市都筑区】こどものまち「ミニヨコハマシティ」 ボッシュホールで11月2、3日 6年ぶり都筑区で開催

    タウンニュース
  7. 【横浜市保土ケ谷区】県商工高校 ポン酢で大賞目指す 11月1日、全国高校フードグランプリ本選

    タウンニュース
  8. 【横浜市金沢区】横浜市大生がタチウオのピザで金沢区の魅力発信 11月1、2日の浜大祭で販売

    タウンニュース
  9. 【横浜市青葉区】オンデマンド乗合交通 本格運行に向け実証実験 敬老パス導入や期間拡大

    タウンニュース
  10. 校庭に大きな「150」 児童ら人文字で節目祝う 名張・蔵持小

    伊賀タウン情報YOU