意外だったけど大当たり。【マルちゃん公式】の「焼きそば麺」の食べ方がめちゃめちゃ旨いよ
焼きそばに納豆を組み合わせるレシピを発見。 どんな味か気になったので、作ってみました♪ レシピ引用元:https://www.maruchan.co.jp/recipe/2019/04/post_347.html
マルちゃん公式の「のりとたまごの納豆焼そば」のレシピ
材料
マルちゃん焼そば 塩 1食分
卵 1個
のり 1/4枚
納豆 1パック
カットねぎ 適量
ごま油 小さじ1
分量は1人分です。
今回はカニカマの代わりに、カットねぎをトッピングしました♪
納豆×焼きそば、どんな味か想像できない……!
食べるのが楽しみです♡
作り方①
フライパンにごま油の半量を熱し、割りほぐした卵を炒めます。
半熟になったら、いったん取り出しましょう。
作り方②
さっとフライパンを洗い、残りのごま油を熱します。
焼きそば麺を入れ、水60ml(分量外)を回しかけ、ほぐしながら炒めましょう。
焼きそば麺が炒め上がったら火を弱め、添付の粉末ソースを入れます。
作り方③
②に①を入れて混ぜ合わせ、器に盛ります。
ちぎったのり・納豆・カットねぎの順でトッピングすれば完成です♡
実食
のりの風味と納豆の旨味で、いつもの塩焼きそばがさらに美味しくなりました♡
ふわふわの卵でまろやかさもあり、最後まで飽きずに食べられます♪
意外な組み合わせだけど大当たりで、めちゃめちゃ美味しかったです。
評価
マルちゃん公式の「のりとたまごの納豆焼そば」のレシピ
評価:★★★★★
包丁いらずで簡単に作れました♡
材料を炒めるだけなので、洗い物も少なくお手軽です♪
みなさんもぜひ試してみてくださいね。