Yahoo! JAPAN

暑い季節は特に気をつけて。「牛乳パック」のNGな開け方「雑菌が繁殖する」「子どもにも教えたい」

saita

暑い季節は特に気をつけて。「牛乳パック」のNGな開け方「雑菌が繁殖する」「子どもにも教えたい」

毎日の朝食や料理に欠かせない牛乳。鮮度を保つには、開け方も重要なポイントです。開け方を間違うと、雑菌が繁殖する可能性も……。そこで今回は、牛乳が傷む原因になる「牛乳パックのNGな開け方」をご紹介します。

それダメ!牛乳パックのNGな開け方

牛乳パックの開け口が固くて開けにくいと、つい指を差し込んでグイッと開けたくなりますよね。きっと、指にひっかけて開けた経験は誰しもあるはずです。
しかし、これは完全なNG行為。その理由は、私たちの指についている目に見えない雑菌が、牛乳の注ぎ口に付着してしまうからです。
注ぎ口に雑菌がつけば、牛乳に混入して傷む原因になります。特に気温が上がるこれからの時期は、雑菌が増えるリスクも上がるため注意しましょう。

清潔に飲み切るためには、パックの屋根の部分を両手で開く開け方が適切です。

注ぎ口に指を触れないように注意しましょう。開封する前は、しっかりと手洗いを忘れずに!

直接口をつけて飲むのも避けて

stock.adobe.com

「コップを出すのが面倒……」「自分しか飲まないから」と、牛乳パックから直接ゴクゴク飲むのも避けてください。口の中にはたくさんの雑菌がいるため、注ぎ口に口をつけると牛乳が傷むリスクが高まります。食中毒を引き起こす可能性もゼロではないため、コップに注いで飲む習慣をつけましょう。

正しい開け方で菌の繁殖を防ごう!

牛乳は繊細な食品。注ぎ口に指を入れたり直接口をつけたりすると、雑菌は繁殖しやすくなります。
食品が傷みやすいこれからの時期は、より菌の繁殖に気をつけたいもの。開け方や飲み方を見直して、最後まで美味しく安全に飲み切りましょう。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 7月24日渋谷パルコにオープンする「ザ・ジョジョワールド」は欲しいものだらけのグッズ天国! そして随所に見られる作品愛

    ロケットニュース24
  2. 道の駅マニア注目の新駅「そらっと牧之原」が想像を超えてた! ライブ会場みたいな待機列に感じたムーブメント

    ロケットニュース24
  3. 【今治市・NICE TOUCH BURGER(ナイス タッチ バーガー)】海を眺めて、ガブリといこう 景色も、味も、ひとりじめ

    愛媛こまち
  4. 【今治市・猪骨ラーメン】獲って、 捌いて、 仕上げる 島の恵みを、ラーメンで味わう

    愛媛こまち
  5. 地域の歴史を見つめ直す「隈畔散策」ツアー開催。消えゆく偕楽亭をしのび、阿武隈川のほとりを歩く【福島県福島市】

    ローカリティ!
  6. バーガーキングがチキン市場に参戦! 開発に3年かけた「スモーキーフライドチキンバーガー」を食べてみた!!

    ロケットニュース24
  7. 「もうひとつの故郷」卒寿女性が水彩画展

    赤穂民報
  8. ル・ポン国際音楽祭 25日からチケット一般発売

    赤穂民報
  9. 少林寺拳法の全国中学生大会に一挙16人

    赤穂民報
  10. 【インターハイ②】ソフトテニス 腕磨く3年生ペア 近大高専

    伊賀タウン情報YOU