Yahoo! JAPAN

【コストコ大容量グルメ】肉の塊を食らえ!肉好き歓喜「コスパ最強の大容量肉グルメ」3品を正直レビュー!!

ウレぴあ総研

【コストコ】コスパ最強の大容量肉グルメ3選を実食レポ!

「夕飯のメインをラクにしたい」「冷凍ストックを充実させたい」「たまには豪快に肉を楽しみたい!」──そんなときに頼れるのが、コストコの“大容量肉グルメ”。

【実食画像あり】全部おすすめ!コストコの「大容量肉グルメ」3品を実食

今回は、筆者が実際に試して「これはリピ確定」と感じた3品を厳選。味・ボリューム・使い勝手の3拍子が揃った、肉好き歓喜のフードをレビュー付きでご紹介します。

忙しい日も週末も、満足度の高い食卓を叶えてくれること間違いなし!

【コストコ】広東風チャーシュー(682g|1,691円)

中華料理店さながらの味わいが、自宅で気軽に楽しめるのもコストコならでは。ボリューム感と香りのインパクトに惹かれて、思わず手が伸びたのがこのチャーシューです。

商品の魅力

コストコのホットデリコーナーに並ぶ「広東風チャーシュー」は、大ぶりなチャーシューが2塊入り。見た目は糸で巻かれたチャーシューとは異なり、無骨で豪快な塊肉タイプ。

蓋を開けた瞬間、五香粉(ウーシャンフェン)を思わせるスパイスの香りがふわっと広がり、特に八角(スターアニス)の存在感が食欲を刺激します。

タレは甘辛濃厚で、とろっとした脂身としっかりめの赤身が絶妙なバランス。見た目にも味にもインパクトありの本格中華風チャーシューです。

実食レビュー&感想

最初に感じたのは、とにかく「厚切りで食べたい!」という衝動。切って食べてみるとしっかりとした弾力があり、中まで味がしみているのが見て取れました。

分厚くカットしてご飯にのせれば、お店顔負けのチャーシュー丼が完成。これだけで夕飯が豪華に見えるので、疲れている日の救世主的存在になっています。

我が家では、ラーメンのトッピングにしたら子どもも夫も大喜び。チャーハンに刻んで入れると、スパイスの香りと脂のコクが全体に広がって、本当においしい。そのままでも、アレンジしても活躍してくれる、心強い一品でした。

【コストコ】バッファローチキン(957g|1,895円)

惣菜コーナーでひときわ存在感を放っていたのが、このバッファローチキン。ボリューム感と香ばしい香りに引き寄せられて、思わずカートインしてしまいました。

商品の魅力

総重量は約1kg超え! 骨付き手羽元が12本も詰まった、見た目のインパクト抜群な惣菜パック。トマトベースのスパイシーソースが全体にたっぷり絡み、香ばしく焼き上げられたチキンはどれも食べごたえ満点です。

さらにうれしいのは、ブルーチーズ入りのディップソースが2個付属している点。1本目はそのままで、2本目以降は味変を楽しめるのも嬉しいポイント。手間をかけずに、アメリカンな食卓の雰囲気を演出できる一品です。

実食レビュー&感想

まずは冷たいままひと口。ソースの香りはスパイシーながらも、トマトの酸味と甘みが前面に出ていて想像以上にマイルドな味わい。レンジで温めるとスパイス感が立ち、ピリ辛感がグッと増して、一気に“本番モード”に切り替わる感じがたまりません。

皮はパリッと香ばしく、中はしっとりジューシー。しっかり味が染みていて、「あと1本だけ…」とつい手が伸びるタイプのおいしさです。

そしてポイントなのがブルーチーズソース。独特のクセは控えめで、まろやかなコクがチキンの辛みをやさしく包み込み、絶妙なバランスに。

おつまみにも、おかずにも、どちらのシーンにもフィットする万能肉グルメでした。

【コストコ】米久 粗挽きアップルスモークフランク(1,298円|10本)

冷蔵庫にあると何かと便利なフランク系。コストコでもいくつか種類がありますが、今回はリンゴ果汁入りというちょっと珍しい味わいに惹かれて手に取りました。

商品の魅力

粗挽き肉のジューシーさとスモーキーな香りが特徴の本格派フランクフルト。隠し味として使われているリンゴ果汁がほんのり甘さを添え、クセになる味わいに仕上がっています。

1本1本が大きめで、朝食・ランチ・おつまみまで幅広く活躍。冷蔵でストックしやすく、調理も焼くだけ・ボイルだけと手軽です。

実食レビュー&感想

フライパンでこんがり焼いてから食べてみましたが、皮がパリッと弾けて、中から肉汁がじゅわ〜っ! 一気にテンションが上がりました。

リンゴ果汁の効果か、スモークの香りの中にほんのり甘みがあり、これがまた絶妙。ガツンとくる味ではなく、やさしく包み込まれるような旨みが広がります。子どもも「これ甘くておいしい!」とお気に入りに。

朝食のプレートに添えるだけでも映えるし、ホットドッグやカレーのトッピング、チャーハンの具にも。冷蔵で日持ちするので、週末買って平日使い切るのにちょうどいいサイズ感です。

まとめ|コストコの大容量肉グルメは“頼れる主役”

今回は、コストコで実際に食べて「これはストックしておきたい!」と感じた3品を厳選して紹介しました。

どれも大容量・高コスパ・味の満足感をしっかり備えていて、冷蔵庫や冷凍庫にあるだけで心強い存在ばかり。手軽に調理できて、家族にもウケがよく、アレンジも自在。

忙しい平日の夕飯や、手を抜きたい週末にも頼れる“肉の相棒たち”です。売り場で見つけたら、ぜひ一度手に取ってみてください!

(うまい肉/SYURI.F)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ちいきの芽(2025年11月28日号 掲載)

    チイコミ! byちいき新聞
  2. 【金沢駅前】「金沢フォーラス」6階レストランゾーンが大規模リニューアル!北陸初出店グルメや地元の名店が勢揃い♪【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  3. 市川團子(アシタカ)・中村壱太郎(サン)出演で、スーパー歌舞伎『もののけ姫』の上演が26年に決定

    SPICE
  4. 【実録】ひとり参加は浮くってマジ? 100人規模の「ハイスぺ限定婚活パーティ」に潜入してみた

    ロケットニュース24
  5. 【松山市・風月堂】100年続く老舗の味 みそ松風

    愛媛こまち
  6. 【松山市・西岡菓子舗】和の伝統を受け継ぐ

    愛媛こまち
  7. 【福袋2026】期待して買った「防災用品福袋」が残念すぎた…口コミ後に届いた特典だけリアルに助かる内容だった

    ロケットニュース24
  8. 砂川にSHIROの新レストランがオープン!コース料理で味わうエゾシカ肉…金土日ランチ限定

    SASARU
  9. 能町みね子の「あんたは青森のいいところばかり見ている」(第20回)

    まるごと青森
  10. 三日坊主で日記が続かないあなたへ! 「ほぼ日手帳」こそ最強のライフログアプリかもしれない

    ロケットニュース24