Yahoo! JAPAN

【ひと・まち・文化共創拠点 ホントカ。】動く書架と家具によって機能性を向上。注目の新図書館|小千谷市

日刊にいがたWEBタウン情報

 
施設の賑わいが商店街から見えるように作られている

2024年9月28日に小千谷市にオープンした、ひと・まち・文化共創拠点 ホントカ。。

図書館をはじめ、郷土資料館、市民活動の場や子どもの遊び場などの多彩な機能が集約された施設です。

館内から見える越後三山
屋上

エントランスに入ると正面が全面ガラス張りになっており、館内や屋上からは天気がよいと越後三山を眺めることができます。

約15万冊の本を所蔵

動く書架や家具のある図書館スペース「フロート」では、5本のレール上にある32台の書架や各所に置かれた家具を動かすことで、訪れた人と本との出合い方を変えたり、特設コーナーやイベント開催スペースを設けたりすることができ、時代の変化や各々の目的に対応した使い方が可能です。

湾曲した書架が並ぶ、こどもとしょかん。照明は天井と同じ和紙でできている

天井には、不燃加工を施した和紙を用いて、小千谷市の地形や伝統工芸品である小千谷縮を表現。

落ち着いた時間を過ごせるアンカーのひとつ『知アンカー』。照明で花火を表現

憩い、集い、交流の場として利用できる9つの空間「アンカー」が館内に点在しており、思い思いの過ごし方を楽しめます。

1枚の葉っぱをモチーフに作られた屋内広場。滑り台やネット遊具がある

この情報は、月刊にいがた2025年7月号に掲載されたものです。

月刊にいがた2025年7月号の詳細、購入方法はこちらから

ひと・まち・文化共創拠点 ホントカ。

住所
小千谷市本町1-13-35

電話番号
0258-82-2724

営業時間
9:00~22:00

休み
第2・4火曜

駐車場
120台(共有)

リンク
https://hontoka.city.ojiya.niigata.jp/

備考

【関連記事】

おすすめの記事