Yahoo! JAPAN

「ふわふわ公園」「もくもく公園」「すいすい公園」など、気になる公園めぐってみた!京都府初の遊具も発見【京田辺市】

ALCO宇治・城陽

「ふわふわ公園」「もくもく公園」「すいすい公園」など、京田辺市内の気になる公園を巡ってみました!

先日、読者の方からこんなミッションが送られてきました。

~京田辺にふわふわ公園、もくもく公園、すいすい公園という、気になる名前の公園があります。行ったことはないですが、気になるので、公園の様子を教えてほしいです!!~

「なんか分からんけど面白そう!」「行ってみよ!」

ということで、いざ京田辺市へ。

最初に向かったのは「ふわふわ公園」(京都府京田辺市山手南)です。

「ふわふわした遊具があるんかな?」「ふわふわした雰囲気に包まれてるとか?」

そんなことを話しているうちに、現地に到着。

「ふわふわしてない!」「ゆらゆらしてる!」

ゆら~っとウェーブがかったすべり台があって、どちらかと言うと「ゆらゆら公園」って感じでした。

(公園へのアプローチがちょっとふわふわしてるかな?)

※あとで調べてみたところ、こちらの写真に写っている遊具は本格的なインクルーシブ複合遊具としては、京都府で初めて設置されたものだったようです!今年設置されたばかりみたい。(「インクルーシブ遊具」は、障がいの有無などを気にせずに色んな子供たちが一緒に楽しめる遊具です。)

こちらの休憩スペースは、どちらかと言うと「かくかく公園」?

その向こうには、冒険心をくすぐる石ごろごろエリアもありました。

「ごろごろ公園?」「ごつごつ公園?」

そんなことを言いながら、石をくぐると大人もワクワク!

(実は近くに「わくわく公園」もありました。後でご紹介しますね!)

そんな「ふわふわ公園」は、その先にある芝生広場など2か所のゾーンも合わせた細長い公園です。(広い!)

次に向かったのは、「もくもく公園」(京田辺市山手東1)。

「雲みたいな遊具があるんかな?」「それか、えんとつから煙が出てるとか?」

そんな思いとは裏腹に、長~いすべり台のある公園に到着しました。

「遊具が本格的!」「この公園、なんか好き!」

でも「もくもく感」はありません。

「この黄色いの、ちょっともくもくしてるかも?」「うーん…。」

「公園の盛り上がってるとことか、草木が生えてる感じとか…ちょっともくもく感?」「うーん…。」

一番もくもくしていたのは、「もくもく公園」の表記だったかもしれません。

…そしてお次は「すいすい公園」(京田辺市山手西1)へ!

「魚の絵が描いてあるとか?」「ペンギン形の遊具があるとか?」

…いや、まさかの犬!

「キリッとしてるー!」「色はすいすいしてるけども!」

若干泳いでるようにも見えますが…

どちらにしても、ワンちゃんのどや顔が強すぎて、それ以外頭に入ってきませんでした。

「これはわんわん公園かな。」「やな!」

ほかにもブランコや…

すべり台もあったり、走り回るのも楽しそうな公園。

それが「すいすい公園」です。

ほかにも「うきうき公園」(京田辺市山手東2)や…

「わくわく公園」(京田辺市山手南4)など、京田辺には素敵な名前の公園がいっぱい!

「すくすく公園」(京田辺市山手東2)は、「ご高齢の方もまだまだ成長期!」という感じのネーミングがいいですね~。

大人も子供も、すくすく育つぞ!

それからこちらの「のびのび公園」(京田辺市山手西3)にも、楽しそうな遊具がいっぱいありました。

乗り物の中にくじゃく。(雄姿!)

「ぽっかり公園」(京田辺市山手西2)って名前もいいな~。

こうやって見てみると、公園ってけっこう個性があるんですね!

それに「子供たちの楽しい思い出がいっぱいつまってそう!」なんて考えるだけでも、HAPPYでいっぱいになれました。

そういえば自分も、思い出のある公園がいくつかあるなあ…。(何だかちょっぴりエモーショナル。)

皆さんも思い出の公園とかありますか?

子供の頃に遊んだ公園や、学生時代に友達や恋人と訪れた公園、親になって子供と一緒に通った公園…。

なんだか公園って、素敵な物語がいっぱい生まれてそうですね!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <頑固なルッキズム>外見がイマイチなせいで、おじさんばかりマッチング。自信を持つには?

    ママスタセレクト
  2. 広島の新ランドマーク「ミナモア」開業!「エキナカClip」| 広島や瀬戸内の魅力を発信する「miobyDoTS」の楽しみ方をご紹介

    ひろしまリード
  3. 民謡発表会「桜とともに」 6日に名張・梅が丘市民センターで

    伊賀タウン情報YOU
  4. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる

    おたくま経済新聞
  5. 解説も正確無比!? 元阪神・秋山拓巳氏が3日の阪神vsDeNAで公式戦初解説

    SPAIA
  6. 2025|新潟・下越エリア 人気の桜・お花見スポット 定番&穴場 41選

    Komachi Web
  7. 老舗から新店まで!浅草で話題のカフェ・喫茶店4選~黒猫スイーツ散歩 浅草編まとめ④~

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 【動画】紙と堺と古墳のお店「紙カフェ」でペーパーフリマ開催へ ワークショプも

    OSAKA STYLE
  9. 桜×阪急電車の写真も撮れる♪川沿い南北に広がる灘区の『都賀川公園』を歩いてみた 神戸市

    Kiss PRESS
  10. あなたは大丈夫?今の時期に多い「人間関係リセット症候群」とは?陥りやすいタイプ、いい人間関係を築くコツを専門家に聞きました

    アットエス