「野菜イヤ!」がウソみたい…。子どもがパクパク食べる魔法のスープ
子どもにたくさんの野菜を食べさせたいけれど、なかなか口にしてくれない……。そんな悩みをお持ちの方もいらっしゃると思います。そこで野菜嫌いな子もパクパク食べられる野菜スープレシピをご紹介します。
野菜たっぷりミルクスープ(調理時間:15分)
材料(2人分)
・小松菜 1株
・えのき 4分の1株
・玉ねぎ 4分の1玉
・ウインナー 4本
・バター 5g
・牛乳 200ml
・水 200ml
・コンソメキューブ 1個
・塩コショウ お好みで
作り方
1. 小松菜とえのき、玉ねぎ、ウインナーを細かく刻みます。
2. 鍋にバターを溶かし、手順1を炒めます。
3. 全体に火が通ったら、水、牛乳、コンソメキューブをいれて煮ます。
4. 煮立ったら、塩コショウで味をととのえます。
5. スープボウルに入れたらできあがりです。
さらっとしたシチューのようなスープ
今回は、小松菜、えのき、玉ねぎを使いましたが、その他にもおうちにある野菜を使って作ってみてください。このスープは牛乳とコンソメが入っているので、シチューのようなスープになります。野菜は細かく切り、さらにウインナーを入れることで子ども達が喜ぶ味になり、野菜が苦手なお子さんも楽しめるようになっています。ぜひ、試してみてくださいね。
悠美/いしかわ観光特使&輪島観光サポーター