Yahoo! JAPAN

シチリアの一部でマフィアをモチーフにした土産の販売が禁止に

タイムアウト東京

シチリアの一部でマフィアをモチーフにした土産の販売が禁止に

イタリアの地中海最大の島であるシチリアはシーフードや素晴らしいワイン、エトナ火山や神殿の谷といった観光名所、そしてマフィアの発祥など、さまざまな理由で世界的に有名だ。しかし近頃、島内のとある観光地が、マフィアのイメージだけは払拭(ふっしょく)したいと、躍起になっている。

その場所とは、島の南東に位置する都市、アグリジェントだ。紀元前582年にギリシャ人によって築かれたこの街は、ユネスコの世界遺産に登録されるほど見どころが豊富。2025年には「イタリア文化首都」になることが決定し、これまでよりも注目を集めている。

シチリアでは今もマフィアが活動しており、アグリジェントの土産店でも、つい先日までは彼らをテーマにしたマグネットやTシャツ、ショットグラスなどを見つけるのはそう難しくなかった。しかし、同地が脚光を浴びる中、その状況が変わりつつある。

アグリジェント市長のフランチェスコ・ミチケが、マフィアの活動を容認しないという明確なメッセージを発信するため、最近マフィアに関連付けらていると思われる土産の販売を禁止する条例を発布したのだ。

ユーロニュースによると、市長はイタリアの報道陣に向けて次のように語ったという。

「アグリジェントの域内でこのような商品が販売されることは、長年にわたり合法文化の普及に尽力してきた地元コミュニティーへの屈辱といえるでしょう。そのことを考慮し、マフィアや組織犯罪を賛美したり、どのような形であってもそれらを想起させるあらゆる種類の物の販売を禁止するよう命じました」

地元警察は現在、アグリジェントの土産店を査察する権限を持つが、違反した店や企業にどれだけの罰金が科されるかなどの条例違反への対応方法などは、明らかになっていない。

アグリジェントがイタリア文化首都にに選ばれたことは、とてもエキサイティングなことだ。44の新しいプロジェクトが進行中で、 イタリアのオペラポップトリオとして知られるイル・ヴォーロは神殿の谷でのコンサートを予定している。市がそのイメージに磨きをかけたいのも、もっともだといえるだろう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 手作りスイーツも評判 長年札幌で愛される“大人による大人のカフェ” 札幌「cafe la BASTILLE」【札幌市中央区】

    Domingo
  2. 頻繁に美容室に行かなくてもOK!メンテが楽なボブヘア〜2025年〜

    4MEEE
  3. 2センチの雪が積もったら、小さな男の子と大型犬たちが…想像以上に『大はしゃぎする光景』が8万再生「見てて幸せ」「可愛いにもほどがある」

    わんちゃんホンポ
  4. 第10回いせ人権映画祭 四日市や菰野発の作品が優秀脚本賞など受賞

    YOUよっかいち
  5. 栄|有名店の限定ラテをチェック!オーツミルクで楽しむザクザクグラノーラ&チョコミントラテ

    ナゴレコ
  6. 【2/22~24】全国各地のさつまいもグルメ&スイーツが集合!ひろしまゲートパークプラザで「広島おいも万博2025」開催

    ひろしまリード
  7. 【ローソンストア100】プリン、おにぎり、パンなどが《デカ盛り》に!「デカ盛りチャレンジ」第1弾スタート。

    東京バーゲンマニア
  8. 小中体育館の空調整備、中央通り再編、「道の駅」も検討、四日市市が過去最大1453億円余の一般会計当初予算案発表

    YOUよっかいち
  9. 櫻坂46 森田ひかる、夜の東京に佇む! 『B.L.T.』表紙&巻頭登場

    Pop’n’Roll
  10. 【物価高騰からの・・・豆腐に全振り節約料理】混ぜて焼いたら大正解!家族全員がハマった絶品おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan