Yahoo! JAPAN

ペットボトルの「ふた」と「マグネット」を組み合わせると?→「便利!」「もう散らからない」

saita

ペットボトルの「ふた」と「マグネット」を組み合わせると?→「便利!」「もう散らからない」

飲み終わったら分別してすぐに捨ててしまいがちなペットボトルの「ふた」。実はマグネットをつけることで、便利な「ふた」に大変身するんです。これは、試さずにはいられない! SNSでも話題の意外な活用術をお伝えします。

「ふた」に仕掛けをすると起こる便利なこと!

筆者は容器に入れているクリップやヘアピンなどの小物を取り出すときは、机の上に散らばりがちです。使う分だけ取り出したいけれど容器の中に手が入らないので、1つ1つ取り出すことはできず、机の上に散らかしてしまいます。 
何かいい方法がないかと思っていたら……ありました! SNSでペットボトルの「ふた」に少しだけ手を加えることで、便利な「ふた」に変身させる裏ワザを発見! 必要なのは100均にもある「ミニマグネット」。さっそく試してみました。

必要なもの

・ミニマグネット(キャップ1つにつき1つ)

・ペットボトル(280ml)  

・ペットボトルのふた

・瞬間接着剤

※使う容器はペットボトルのふたがはまるものであれば何でもOK。小物を収納するので、大きすぎないサイズがおすすめです。

方法

1. ミニマグネットをつける

瞬間接着剤で、ペットボトルの「ふた」の中心部にミニマグネットをつけます。

接着剤がしっかり乾燥するまで待ちます。

2. 収納したいものをペットボトルに入れる

ペットボトルの中に収納したい小物を入れます。筆者は棚の中で散らばりがちなクリップを入れることにしました。

これで完成です。

実際に使ってみると…

ペットボトルを軽く振って、「ふた」を開けると……ご覧の通り!
マグネットにクリップがくっついて、散らばらずに出すことができました。この方法なら、くっついている中から必要な分だけ取ればOKですね。全部机の上にひっくり返して出す必要もないので、便利です!

【応用編】R-1の空き容器でもやってみた!

ペットボトルの「ふた」と似ているので、R-1の「空き容器」と「ふた」でも試してみました。
方法は、ペットボトルの「ふた」の作り方とまったく同じです。

R-1の「ふた」の中心部に接着剤でミニマグネットをつけます。

これで完成!

今度は引き出しの中で散らばりがちな、ヘアピンを入れることにしました。

軽く振って「ふた」を開けると、ヘアピンをまとまって取り出すことができます!

「つけるだけ」で、「くっついて」取り出せる!

いかがでしたか? 「ふた」にマグネットをつけるだけで、散らばりやすい小物類を便利にまとめることができ、取り出しやすくなるとは驚きでした。「ふた」の小さな仕掛けが、捨てるはずだった容器を便利な小物類の収納容器として蘇らせてくれるのでお得な気分です。小さい容器だから、隙間スペースにも楽々保管できます! みなさんも、ぜひ試してみてくださいね!

※ご使用の際は容器をしっかり洗浄・乾燥させてから使うようにしましょう。
※ミニマグネットは特に小さいお子様やペットがいるご家庭において誤飲などの危険があります。取り扱いには十分ご注意ください。

Mitomi/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【怖い】三連休に代々木公園で開催中の「魚ジャパンフェス」、HPに料理価格の記載がない → インバウン丼か!? と思いながら会場に向かったら…

    ロケットニュース24
  2. 【砥部町・BAKE&CAFE mogura】日常に彩りと感動を 世界観に惚れ込むカフェ

    愛媛こまち
  3. 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」

    赤穂民報
  4. 生活者と企業をつなぐ架け橋であり続ける。データ分析を超えた価値提供への挑戦【東京都千代田区】

    ローカリティ!
  5. 【頑張って改革したのに5度の暗殺未遂】最後の爆弾で命を落としたロシア皇帝

    草の実堂
  6. 昭和と平成の仙台の街並みを定点撮影で比較。今昔写真を見比べ、地元の歴史を「地元学」で学ぶ【宮城県仙台市】

    ローカリティ!
  7. 【動画】中座くいだおれビルに「よしもと道頓堀シアター」 こけら落とし公演など発表

    OSAKA STYLE
  8. 【話題】セブンの「もちづきさん」コラボを深夜にドカ食いした結果! もっとも “至れる” のはコレ

    ロケットニュース24
  9. 交流ステーション「和束の郷」でスタートする「鷲峰山トンネル 開通記念カレー」を食べてきた!抹茶ぜんざいも美味【京都府和束町】

    ALCO宇治・城陽
  10. 【滋賀】梅まつり開催!開苑40周年の和菓子店「叶 匠壽庵」梅林にて

    PrettyOnline