Yahoo! JAPAN

伊勢原市役所 係長級の人事異動に131人 うち女性職員は34人

タウンニュース

伊勢原市が4月1日付けで発令した人事異動。係長級は131人中、34人が女性職員となった(26・0%)。

新人事は以下の通り(敬称略、カッコ内は前部署)

▽企画部デジタル・行政経営課行政経営係長/松永匡史(企画部経営企画課行政経営係長)▽企画部公共施設マネジメント課公共施設マネジメント係長/服部孝喜(農業委員会事務局農地管理係長)▽企画部広報戦略課広報プロモーション係長/山崎雅翔(保健福祉部介護高齢課主査)▽総務部市民税課市民税係長/吉竹智則(市民生活部人権・広聴相談課人権・男女共同参画推進係長)▽総務部収納課収納管理係長/萩原明代(保健福祉部保険年金課主査)▽市民生活部市民協働課交通防犯対策係長/山田健太郎(保健福祉部障がい福祉課障がい者支援係長)▽市民生活部人権・広聴相談課広聴相談係長/神崎郁子(市民生活部人権・広聴相談課主査)▽市民生活部人権・広聴相談課人権・男女共同参画推進係長/相川由香里(教育部教育総務課主査)▽経済環境部商工観光課産業振興係長/渡邊純子(保健福祉部保険年金課後期高齢者医療係長)▽経済環境部環境対策課環境衛生係長/増川裕亮(経済環境部環境対策課主査)▽経済環境部清掃リサイクル課副主幹/山田実(経済環境部環境対策課環境衛生係長)▽保健福祉部地域福祉推進課副主幹/栗田由美子(保健福祉部介護高齢課高齢者支援担当課長)▽保健福祉部地域福祉推進課副主幹/水谷淳子(保健福祉部介護高齢課副主幹)▽保健福祉部障がい福祉課障がい者支援係長/横田宏司(保健福祉部生活福祉課保護第2係長)▽保健福祉部障がい福祉課副主幹/山内温子(市民生活部参事(兼)人権・広聴相談課長)▽保健福祉部生活支援課経理給付係長/海崎史(保健福祉部生活福祉課主査)▽保健福祉部健康づくり課健康づくり係長/市川祐子(保健福祉部健康づくり課副主幹)▽保健福祉部スポーツ課スポーツ係長/山崎達也(教育部学校教育課学務係長)▽保健福祉部保険年金課後期高齢者医療係長/塩田真実(保健福祉部保険年金課主査)▽こどもみらい部こどもみらい課母子保健係長/古河千鶴(子ども部子育て支援課主査)▽こどもみらい部保育・幼稚園課給付・監査係長/石津望(子ども部子ども育成課主査)▽こどもみらい部こども若者支援課育成・相談係長/谷亀文哉(市民生活部市民協働課主査)▽都市部都市政策課公共交通対策係長/鈴木伸知(保健福祉部福祉総務課福祉政策係長)▽都市部都市政策課みどり公園係長/木村賢司(都市部みどり公園課みどり整備推進係長)▽都市部新産業拠点整備課事業推進係長/脇坂友信(都市部都市政策課都市計画係長)▽都市部新産業拠点整備課副主幹/足立勝巳(都市部新産業拠点整備課長)▽都市部建築住宅課副主幹/坂野聖夫(教育部教育総務課施設担当課長)▽都市部建築住宅課副主幹/松木努(都市部建築住宅課長)▽土木部道路整備課幹線道路整備係長/石川祐一(土木部下水道整備課公共下水道整備係長)▽土木部下水道経営課計画係長/坂間裕樹(経済環境部商工観光課産業振興係長)▽土木部下水道経営課副主幹/石井茂(総務部税務担当部長)▽会計課会計係長/芦川諒(会計課主査)▽会計課副主幹/杉山麻里(教育部社会教育課長)▽議会事務局議会総務係長/高梨恵理那(企画部財政課主査)▽消防本部警防課副主幹/藤川貴広(消防本部警防課主査)▽消防本部予防課副主幹/大森将史(消防本部予防課主査)▽消防署警備第1課副主幹/杉崎英史(消防署警備第2課副主幹)▽消防署警備第1課副主幹/大東利明(消防署警備第1課主査)▽消防署警備第2課副主幹/徳田晃一(消防署警備第1課副主幹)▽教育部学校教育課学務係長/田中秀美(議会事務局議会総務係長)▽教育部学校教育課学校給食係長/福田聡子(教育部学校教育課主査)▽教育部学校教育課副主幹/永野卓(教育部学校教育課主査)▽教育部図書館・子ども科学館事業運営係長/若林千容(教育部図書館・子ども科学館主査)▽監査委員事務局監査係長/石井理恵(会計課会計係長)▽農業委員会事務局農地管理係長/田伏弘之(企画部広報戦略課広報プロモーション係長)▽教育部教育指導課教育指導係長/鈴木和巳(成瀬小教諭)▽教育部教育指導課教育センター教育研究・相談係長/小澤和美(中沢中教諭)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【5月8日~】星野リゾート トマムの「雲海テラス」が営業開始!今夏には新展望スポットも(占冠村)

    北海道Likers
  2. 「なんでできないの」「後から始めた子の方がうまく見える...」親の不安や焦りを軽くする サッカー少年少女の親の心得

    サカイク
  3. 映画『すべての若きクソ野郎どもへ』公開記念 TSURU (STANCE PUNKS) × 深作健太監督 独占対談

    SPICE
  4. <実家依存のワンオペ>実家に住む姉「半年間うちには来ないで」突然言われても困る!【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 【東広島】4月の風景まとめ 「美しく咲くシラネアオイ」や「20年ぶりの稚児行列」など

    東広島デジタル
  6. 地元で愛されて30年! 種類豊富な町のパン屋さん【京都市上京区】

    きょうとくらす
  7. 猫に『忘れられがち』な人の特徴5選 猫にしっかり自分を覚えてもらうにはどうすれば?

    ねこちゃんホンポ
  8. 【雨の日も楽しく!】子どもといっしょに家で楽しめる遊び3選

    こそだてまっぷ
  9. 【キシャメシ】阿賀野市の新たな名物、瓢家の重量1キログラム手作りプリンがおじさんをダメにする

    にいがた経済新聞
  10. 斬新な組み合わせ……。【タカノフーズ公式】の「納豆」の食べ方がウマいよ

    4MEEE