Yahoo! JAPAN

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~ 終章』渋谷PARCOでの開催が決定 東京凱旋展示でグランドフィナーレへ

SPICE

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~ 終章』

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~ 終章』が東京・渋谷PARCOにて3月28日(金)から4月20日(日)まで開催されることが決定した。

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』 (C)映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~ 終章』は、アニメーション映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』初の展示イベント『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~』の東京凱旋展にあたるイベント。『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~』は、漫画家・水木しげる生誕100周年記念映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』(2023年11月公開)のストーリーと世界観を追体験できる初の展示イベントとして、2024年6月から東京・池袋PARCOを皮切りに全国5会場にて開催された。

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~』池袋開催時のようす (C)映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~』池袋開催時のようす (C)映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~』池袋開催時のようす (C)映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~』池袋開催時のようす (C)映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~』池袋開催時のようす (C)映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会

(C)映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会

東京凱旋展『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~ 終章』では、これまでの『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~』から展示内容を大幅リニューアル。映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』および 『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版』に使用された絵コンテ、原画(総作画監督修正)の複製、キャラクターや美術設定資料をじっくり鑑賞できるほか、物語の再現展示、作中の印象深いシーンを体験できるフォトスポットなどが設置されるという。

さらに、音声ガイドも「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~ 終章」Ver.として、新たに録り下ろした鬼太郎の父(声:関俊彦)と水木(声:木内秀信)の掛け合いが楽しめるとのこと。

スペシャルビジュアルステッカー全2種(いずれかランダム) ※画像はイメージ ※商品内容は事前の告知なく変更の場合あり ※絵柄はお選びいただけません。 (C)映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~ 終章』ビジュアルステッカー1種 ※画像はイメージ ※商品内容は事前の告知なく変更の場合あり ※絵柄はお選びいただけません。 (C)映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会

また、入場特典として、有料入場者全員にステッカーをプレゼント。『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~』のイベントビジュアル、谷田部透湖氏描き下ろしの鬼太郎の父・水木、『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~ 終章』のイベントビジュアルの全3種(ランダム配布)が用意される。

オリジナルスクエア缶バッジ全9種ランダム)※画像はイメージです。 ※商品内容は事前の告知なく変更となる場合がございます。 ※絵柄はお選びいただけません。 ※数には限りがございます。 (C)映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会

また、会場で一定金額以上の商品を購入することで、オリジナルスクエア缶バッジ(全9種ランダム)をプレゼントするキャンペーンも実施。『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~ 終章』イベントビジュアルを使用した新グッズを含むイベント記念商品情報や、そのほか注意事項については、イベント公式サイトを確認しよう。

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~ 終章』各日程のチケット(前売券)は、イープラスにて受付中。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【怖い】三連休に代々木公園で開催中の「魚ジャパンフェス」、HPに料理価格の記載がない → インバウン丼か!? と思いながら会場に向かったら…

    ロケットニュース24
  2. 【砥部町・BAKE&CAFE mogura】日常に彩りと感動を 世界観に惚れ込むカフェ

    愛媛こまち
  3. 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」

    赤穂民報
  4. 生活者と企業をつなぐ架け橋であり続ける。データ分析を超えた価値提供への挑戦【東京都千代田区】

    ローカリティ!
  5. 【頑張って改革したのに5度の暗殺未遂】最後の爆弾で命を落としたロシア皇帝

    草の実堂
  6. 昭和と平成の仙台の街並みを定点撮影で比較。今昔写真を見比べ、地元の歴史を「地元学」で学ぶ【宮城県仙台市】

    ローカリティ!
  7. 【動画】中座くいだおれビルに「よしもと道頓堀シアター」 こけら落とし公演など発表

    OSAKA STYLE
  8. 【話題】セブンの「もちづきさん」コラボを深夜にドカ食いした結果! もっとも “至れる” のはコレ

    ロケットニュース24
  9. 交流ステーション「和束の郷」でスタートする「鷲峰山トンネル 開通記念カレー」を食べてきた!抹茶ぜんざいも美味【京都府和束町】

    ALCO宇治・城陽
  10. 【滋賀】梅まつり開催!開苑40周年の和菓子店「叶 匠壽庵」梅林にて

    PrettyOnline