Yahoo! JAPAN

M・フェルスタッペンや角田裕毅がドライブするレッドブルF1マシンがお台場でデモラン! チケットは3/9から発売

SPICE

ショーランイベント『Red Bull Showrun × Powered by Honda』が4月2日(水)、お台場・青海の東京 BAY特設コースで開催される

F1マシンが東京の街を疾走するショーランイベント『Red Bull Showrun × Powered by Honda』が4月2日(水)、お台場・青海の東京 BAY特設コースで開催される。

デモランを行うのは、ホンダが1965年にF1で初優勝したときのHonda「RA272」、2021年シーズンを走ったRed Bull Racing Honda「RB16B」に加え、2011年にシーズン12勝した名マシン「RB7」、と「Visa Cash App Racing Bulls Formula One Team」2025年リバリー・バージョン(カラーリングを今年のものに変更した)の「RB7」が走る予定となっている。

2021年シーズンを走ったRed Bull Racing Honda「RB16B」

Honda「RA272」

「RB7」

Racing Bulls 2025年リバリー・バージョンの「RB7」(写真は2024年のもの)

参加ドライバーも、「Oracle Red Bull Racing」から現役チャンピオンのマックス・フェルスタッペンとリアム・ローソン、「Visa Cash App Racing Bulls Formula One Team」から角田裕毅とアイザック・ハジャーが決定。F1ドライバー4名によるF1デモランとなる。

マックス・フェルスタッペン

リアム・ローソン

角田裕毅

アイザック・ハジャー

『Red Bull Showrun』は6年ぶりの開催で、4月4日(金)~6日(日)に鈴鹿サーキットで開催される『F1日本グランプリ』に先駆けて行われる。Red Bull RacingとHondaのタッグは、今年で最後。ラストイヤーとなる今回のデモランで、F1マシンのすごさを体感してもらいたい。

観覧にはチケットが必要。一般観覧券(先着方式)が3月9日(日)12:00からイープラスで販売開始される(小学生以上)。料金は2,000円。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【逗子 体験スポットレポ】カラニホヌア-メディカルマッサージの知識と経験に基づくセラピストが行う水中マッサージ『WATSU (ワッツ)』

    湘南人
  2. 【動画】慶應義塾大学3年・加藤菜々海さん、ミス・ユニバーシティ2025 日本大会への参加のきっかけは『教育現場との架け橋になりたい!』

    WWSチャンネル
  3. 【アボカド1個×油揚げ1枚】火いらずで簡単!「まさかの相性抜群」「全部一人で食べたい」絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. まるで海外!?都会のオアシス!スポーツ施設充実で緑に囲まれた解放感たっぷりの「新都心公園」(那覇市)

    OKITIVE
  5. 見逃しがちな<海洋ゴミ>による悪影響 生きものたちにとっては「死のゆりかご」?

    サカナト
  6. 【ORANGE CROSS・アルビレックス新潟 若月大和選手×アルビレックス新潟レディース 白沢百合恵選手】新しいポジションに挑戦しているふたりの心境や、好きなアーティストについて話しました。

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. ジアウトレット北九州で「冒険プール」開催 注目は<50mのスライダー>?【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  8. シャインマスカットを「味噌田楽」にしちゃったの...? 岡山県がまたしても〝斬新すぎる定食〟を繰り出してきた

    Jタウンネット
  9. 大変さをわかってよ~! 子持ち女性がモヤッとしたLINE集。無神経な発言しちゃってない?

    コクハク
  10. 海自佐世保音楽隊が演奏 8月9日に「山口市民と音楽の夕べ」

    サンデー山口