Yahoo! JAPAN

海自佐世保音楽隊が演奏 8月9日に「山口市民と音楽の夕べ」

サンデー山口

海上自衛隊佐世保音楽隊

 自衛隊音楽隊による演奏会「山口市民と音楽の夕べ」が、8月9日(土)午後6時から山口市民会館(山口市中央2)で開かれる。

 

 全国各地の自衛隊音楽隊による演奏が楽しめる毎年恒例のコンサートで、約45年間続けられている。1回目の開催について1981年(昭和56年)9月1日付本紙は、「陸上自衛隊の中部方面音楽隊と第13音楽隊(広島)との総勢100人による合同音楽祭が、市民会館の開館10周年を記念して行われる。演奏曲目は、文化レベルの高い山口市民のため、格調高いものが選ばれた」と伝えた。今回は、海上自衛隊佐世保音楽隊(長岡英幸隊長)が出演する。

 

 同音楽隊は、1955年(昭和30年)10月に佐世保補充部内の組織として誕生。1976年(昭和51年)に佐世保地方総監直轄部隊として正式に編成が認められた。「士気高揚のため」「儀式における」「広報のため」の音楽演奏を主たる任務とし、山口県の西部から沖縄県を含む九州全域を担当区域に、年間約100回の演奏活動を続けている。また、同音楽隊独自の活動方針に「皆様に愛され親しまれる音楽隊」を掲げており、小・中・高生に対する音楽教室の開催や地域行事への参加にも積極的。さらに、国際親善のため毎年実施される遠洋練習航海にも隊員が参加し、世界各国の寄港地で演奏している。

 

 

優先席入手方法

 
 入場無料の自由席は、希望者多数のため既に配布を終了したが、優先席(指定席)にはまだ若干の余裕がある。賛助会員(1口1000円)になれば、1口につき1枚もらえる。申し込みは、応募フォーム(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdktVFXln-wjob_-2GT3xeA9cKtokOdKqR7ZpeRFNutj12EKw/viewform)から。

 また、主催するNPO法人「山口市民と音楽の夕べ実行委員会」(宮川英之委員長)は、優先席30席プレゼント企画も実施中。希望者は、前記とは別の応募フォーム(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe6oY4QZv9F94BPRKq-KDNhIrc_0hGeF2wwYnlvuleLAwULMA/viewform)から申し込む。当選者には、7月25日(金)午後5時ごろにメールで通知が届く。

おすすめの記事

新着記事

  1. 【記者ノート】「高田城址公園観蓮会」19日より始まり、8月24日まで。8月2日に乗馬・ふれあい体験も

    にいがた経済新聞
  2. 激戦区六甲道で10年 今も進化を続ける麺と変わらぬ姿勢『つけ麺 繁田』 神戸市

    Kiss PRESS
  3. <神話>田舎って都会よりもお金が貯まりやすいって本当?稼ぎも同じくらい?体験談を教えてください

    ママスタセレクト
  4. 〝話せば分かるトド〟の成長を語るトークショーなど 「城崎マリンワールドでリニューアル記念イベント開催」 豊岡市

    Kiss PRESS
  5. [10年ぶりに出産しました#103] これが私の働き方!

    たまひよONLINE
  6. いきものがかり×U-NEXTコラボ再始動――「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2025 〜ASOBI〜」をU-NEXTにて独占ライブ配信!

    encore
  7. ここでひと休みするのもアリ!『東遊園地』には子どもも大人も嬉しい「涼スポット」が盛りだくさん♪ 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 【公開日に外崎春雄監督「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」を鑑賞】レイトショーに行ったら320席が完売。奥の奥まで細密な「無限城」の空間描写に圧倒された

    アットエス
  9. 大人350円という破格の安さ!!心も体も温まれて効果たっぷり!「ひまわり温泉ゆ・ら・ら」でゆったり過ごす、至福の時間【山形県中山町】

    ローカリティ!
  10. 【大阪・関西万博】帰れなくなる?夜間シャトルバスが「完全予約制」に。対象日と予約方法を解説

    鉄道チャンネル