Yahoo! JAPAN

神之木地区 イルミの光で地域照らす 住民と京浜電設(株)が協力

タウンニュース

取り付けを行ったメンバー(上)とライトアップの様子

今年も残すこところあと1カ月。各所でもクリスマスの装いが目立つようになるなか、神之木地区センター前の街路樹にもイルミネーションの光が灯っている。

設置を行ったのは、地域住民有志と京浜電設株式会社の社員。昨年までは、近隣小中学校のPTA仲間だった住民らがライトアップを行っていた。しかし機材の老朽化もあり、今年6月に同所の花壇整備を一緒に行った京浜電設に協力を打診。横浜市の啓発イベントなどでも電気設備を担う同社が快諾して実現した。同社はこれまでも町内会と連携した防災活動や地域の美化活動を実践しており、「地域あっての会社。力になれることがあれば喜んで協力したい」と担当者は話す。

電飾の設置は11月30日に行われた。当日は2人の社員が中心となり、手慣れた手つきで木にコードを括り付けていった。「去年は3時間近くかかったのにさすがプロ」と参加者のひとり白石洋子さんは同社の協力に感謝。「地域に彩りを添えるだけでなく、明かりは防犯にも役に立つ」と話した。同日夜には、街行く人々がイルミネーションを楽しみ、スマホで写真を撮る姿も見られた。

ライトアップは来年2月中旬頃までを予定。毎日午後4時から11時までライトアップされる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【子どもと楽しもう・十日町雪まつり/長岡雪しかまつり/とちお遊雪まつり/第35回 高柳雪まつり「YOU・悠・遊」2025】親子で楽しみたい! 2月に開催される雪まつり

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. JR小倉駅で「赤村物産展」開催 野菜やお米など田川郡赤村自慢の特産品が並ぶ【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  3. インディ・ジョーンズ、レオン……映画の主人公と同じアイテムを身につける、レプリカの魅力と市場価値。

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 「腰が痛くて駅の階段をあがれなかった私。上の方にいたオシャレでイケてるカップルがそれを見て...」(埼玉県・50代女性)

    Jタウンネット
  5. 「俺の体に悪いものは入れたくない」姉の占いで“すべて”を決める45歳男。シスコン疑惑否定も…【冷酷と激情のあいだ~男性編~】

    コクハク
  6. LINEで話を聞いてほしいだけの人への対応3カ条。真剣に考えた時間の分だけガッカリしないために

    コクハク
  7. 【女偏漢字探し】「嫐」の中に紛れ込んだ漢字は?(難易度★★★☆☆)

    コクハク
  8. 新三和商店街(サンロード)の“下”に注目!貴重なものが日常に溶け込んでいました 尼崎市

    Kiss PRESS
  9. 『犬に興味が無かったおばあちゃん』が老犬を目の前にしたら…90歳と17歳になる『老老抱っこ』に涙が溢れると20万再生「長生きしてね」

    わんちゃんホンポ
  10. 「トイレ」でやってはいけない“3つのNG節水”「ダメなんだ…!」

    saita