Yahoo! JAPAN

二宮町 タブーにしない 性のこと ウェルネスイベント開催

タウンニュース

セクテルのメンバー(前列中央)と参加者

二宮町のラディアンで4月18日、女性のためのウェルネスイベント「心地よい毎日になる」が開催された。同町内を中心に活動する「ママたちの保健室」が協力、AzUR&KOBAYASHICo.,Ltd主催。

湘南大磯病院の婦人科医・久保唯奈医師などが講演したほか、女性の健康に関する書籍の展示、生理用品の紹介、女性の体や健康、特にデリケートゾーンのケア全般を指す「フェムケア」習慣の啓発などが行われた。

「タブーをクリエイティブに乗り越える」を掲げて活動する男子高校生3人が結成した性教育団体「セクテル」の講演では、日本の子どもたちを取り巻くSNS環境や、性教育の現状を紹介。学校教育における性教育は情報が古く、具体性に欠けるため「自分ごととして捉えにくい」という課題があると指摘し、クイズなどを交えたアイスブレイクの時間を設けて、主体的に学べる環境をつくる「理想の性教育」の手法を提唱した。また、信頼できる情報のプラットフォームとして性教育WEBメディア「セイシル」を紹介した。

展示の様子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【フロプレステージュ】毎月6の付く日は「FLOの日」、7月限定「桃と彩りフルーツのタルト」3種が登場するよ~。

    東京バーゲンマニア
  2. 【入場無料】泉南市で「WORLD GOURMET EXPO」開催!世界のグルメやイベントを家族で楽しもう

    anna(アンナ)
  3. 70周年記念で生演奏や限定ノベルティも 「摩耶ロープウェー 開業記念おもてなしイベント」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 〆スイーツにも!優しく灯るジェラート屋さん  宇部市「gelateria yawn」

    山口さん
  5. 身内が心臓にペースメーカーつけることになりまして、インフォームドコンセント受けてきました。

    Books&Apps
  6. イオン若松店で「北海道物産展」開催 スイーツからグルメまで函館の美味しいもの集結【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  7. 車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]

    特選街web
  8. ファンタジー?いいえ、現実の兵庫です 日本に見えない絶景に12万人驚たん「空にドラゴンも見える」

    Jタウンネット
  9. 【12星座占いランキング】2025年下半期に恋愛運が良い女性の星★

    charmmy
  10. Creepy NutsがTVアニメ『よふかしのうた Season2』EDテーマも担当!さらに新キャストに杉田智和が決定

    SPICE